※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

寝ている時に突然びっくりすることがあります。夜はあまりないですが、お昼寝の時によくあります。モロー反射が関係しているのでしょうか?

寝てる時にものすごいびっくりしておきることってありますか??
音は色々鳴ってて(テレビ、外の車の音、生活音)どれにびっくりしているのかはわからないのですが…
モロー反射?なんですかね?
この月齢でモロー反射ってまだあるんでしょうか😅

夜はあまり見られないのですが、お昼寝の時によく見られます

コメント

deleted user

モロー反射は、大体4ヶ月頃までですかね…。
ジャーキングってのもあるので、分からないですが…💦
(ジャーキングは大人でもなる、寝てる時にビク!ってなるやつです(笑))

  • むん

    むん


    コメントありがとうございます!
    もうすぐで5ヶ月なのでやはりモロー反射ではないんですかね…😅
    ジャーキング!初めて聞きました!
    寝てる時に落ちる夢とか見るとなりますよね笑
    結構頻度が高いんですが…なんなんでしょうね🤔

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理な体勢で寝ていたり、ストレスが溜まっていたり、眠りが浅かったりするとなると言われています。
    だから学校で寝るとなるんですね…(笑)
    何かお疲れなんですかね…?(๑• - •`๑)

    • 10月25日
  • むん

    むん


    学校でよくなってました(笑)
    すごい納得です😂

    まだ赤ちゃんなのに…
    何に疲れたんでしょうね(笑)
    少し静かな環境にして様子見てみます👀!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月25日