![バーバママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
産後病院に来ると思うと私も吐き気がします!今から憂鬱です。
生まれても生まれたって言わないとこうかなって思ってます笑
![小春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小春
絵本一緒(笑)なんなら絵本しか貰ってないです。今年は手作りのうちわ←いらねぇww
祝いも旦那が言わないと出さないし
お金がない家庭。
娘の孫3人に貢いでるせいで。
会いたくないですよねー。。。
入院してる時は……
避けられないかと……
私も会いたくなくなってきた(笑)
-
バーバママ
うちわは酷いですね😅💦
避けられないですよねこればかりは。
体調悪い振りしておきます👍- 10月24日
![すせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すせ
旦那さんを通して、産後の体調が芳しくないため、ゆっくりさせてあげてほしいと伝えてもらうとか…
嫌いなのもいろんな理由があると思いますが、自分の両親と義両親とを比較するのはお門違いかと思います。
-
バーバママ
私の親の好意でやってる事も
重々承知ですし育って環境
金銭感覚も違うのはわかりますが
お門違いとかそう言う言葉は
いらなかったです。
アドバイスありがとうございました。- 10月24日
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
吐き気するぐらいなら、会わない方がいいと思います〜!特に産後なんて!
旦那の協力は必須ですよね!
やはり虎ママさんからだと角が立つので、
産後の経過が悪いから短時間で〜とか、来ないで欲しいな〜を旦那さんに言ってもらわないといけないと思います!
-
バーバママ
そうですよね(>_<)
旦那のまえでも体調悪いフリして
義母に面会少しにしてもらいます😌- 10月24日
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
少し似ていて共感できますww
実家との金銭感覚の違い、価値観の違いなどがかなりあり先日爆発したところです笑
私も妊娠9ヶ月で年末に出産ですが、あまり会いたくはないですw赤ちゃんも会わせたくないですが上二人の時も産院までは来たので来るはずです(;´д`)
産院が2人目の時は上の子は預けないといけなくてお願いしてたのに夜中だから?笑
電話しても起きませんでした。結局実母に連絡してきてもらいました…
まあ他にも理由はいろいろありますが、そうなったあともごめんねの一言もないので気遣いが出来ない人なんでしょうね笑
小さな不満ですが溜まりに溜まって距離置いてます笑
-
バーバママ
育って環境が違うので
やっぱ不満はありますよね。。。
お互い出産&入院中頑張りましょうね
ある意味🤣💦💦- 10月24日
![くおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くおん
私は出産のお祝い金だけで、誕生日の時もお祝いの言葉もプレゼントも何もありません(-ω-)笑
特に期待もしてないですし、旦那が4男坊でもうひ孫までいるので特に嬉しいとかもないんだと思います
-
バーバママ
お祝いの言葉がないのは
少し寂しいですね💦
私ももう何も期待にしないようにします😅- 10月24日
![ルリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルリ
私が入院予定の病院ではお見舞いの方を勝手に入れないように制限できることができます。旦那や実母だけ入れるようにしてもらってそれ以外は入れないようにできるので病院にそういう制度があるか聞いてみるといいかもですね(^_^;)
最初からお見舞いできないシステムなんですって伝えておくのもいいかもしれないです♪
-
バーバママ
そんな制度もある病院はあるんですね😳
ただ、1人目の時と同じ産院なので…
良い情報ありがとうございます😌💖- 10月24日
![AR♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AR♡
私も義母大っ嫌いです(´ω`)息子にお祝いやお小遣いお年玉すらくれたことないですし旦那は奨学金500万。なのにこないだ300万かけて顎の整形してました(笑)
老後の面倒はみるつもりありません!葬儀代くらい残して死んで欲しい(´ω`)
-
バーバママ
顎の整形😳
私もお世話になったつもりないので
老後面倒みません😄- 10月24日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私は義母ではないですが
義姉が嫌いです
結婚祝いも出産祝いももらってません
なのに先日出産した義姉に
結婚祝いも出産祝いも包んでる
のに長男の旦那への支援はほんとない
ベビー用品も私が全て揃えました
↑旦那単身赴任で当時私は実家帰省
ベビー用品は私のお金で揃えました
義姉は産後数時間のボロボロの
私の病室にずかずかときましたが
私は産後ってしんどいのわかってるし
退院して2週間後30分だけ
義実家に赤ちゃんの顔見に
遊びに行きますねといっておいた
私の時旦那には義父母がくるとだけ
いわれててそれでも嫌だった
まさか義姉もくるなんて、、、て感じ
産後なのに寝てられなくなるから
旦那様に断ってもらうのも大事ですよね
味方になってくれる
旦那様であることを願います
-
バーバママ
大変だった事お察しします💦
私も義兄夫婦が嫌いで
1人目の時、病室にきて
『お祝いは後日あげるね』って
言われてもうすぐ2年になろうと
してます😅💦
無いなら無いで、そんな事
言わなきゃいいのになんて思って
その出来事から義兄夫婦のお金の動きが
目につくようになって
大っ嫌いになりました💦
お互い頑張りましょうね!- 10月24日
![えぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぬ
感染症が流行ってるから面会できないんです〜とか言っちゃうかもしれないです🤣
今はインフルとか風疹流行ってるので理由に使わせて頂いて…😂
私が入院してた病院は実際に冬はインフルの感染予防で、基本的に面会NGでした!
-
バーバママ
そうですね!インフル!
その手もありますね🤔💖
ありがとうございます😊- 10月24日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
私も義母嫌いでなんか不潔なんで新生児室に義母が来た瞬間「あ、今から検査なんで」って言って預けて、義母帰った瞬間ボロボロの体で早歩きで迎えに行きました🤣
看護師さんも察してくれたし、結構そうやって義母が来た時だけ避難させてる人いるよ〜って言ってました(笑)
みんな嫌いなんだなって思って安心した記憶があります☺️
虎ママさん無事逃げきれるといいですね😭
-
みか
病室に義母が来た瞬間に新生児室に娘だけ預けたっていう意味です!
文章の組み立てがおかしくてすみません😭- 10月24日
-
バーバママ
検査 を理由にするのも
1つの手ですね😆
やっぱり義母が嫌いなママさんは
同じような事するんですね!
安心しました(^^)- 10月24日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
私も病院に義理両親が来るのは嫌でしたが、結果として後日家に来られて長居されるよりはマシでした。
主人にも産後の体調が良くないからと伝えてもらい、15分位の面会でした。
その15分はすごいストレスでしたが…
義理両親は私をスルーで赤ちゃんに可愛い可愛いと言い、私にはおめでとうもお疲れ様もなく💦
そういう人たちなんだなって思うしかないです笑
-
バーバママ
たしかに、長居されるよりかは
マシですね😅💦
抱っこされるのが嫌ですけど
数十分耐えようかなとおもいます💦- 10月24日
![シナモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シナモン
もともと義理母苦手です!
産まれたら孫フィーバーになるかと思いきや!
出産祝いもなし!
産まれて
上手く呼吸が出来なくて入院しも容態も聞いてこない人!
明後日退院ですけど、当分は合わせるつもりありません(^^)
旦那もガッカリしてるので!
会わせたくないみたいです!笑
-
バーバママ
明後日退院なのですね!
よかったです😌
旦那様が味方なら
義母の扱いは少し楽になりそうですね✨- 10月25日
![カフェモカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフェモカ
私も嫌いです!
財布の紐が固いし、ケチ‼︎
夫婦の住むマンションも敷金礼金や車や洗濯機や冷蔵庫や家具やソファやカーペットなどすべて私の両親が払ってくれました。
結婚祝いは無かったけど出産祝いは家族から?って渡されたけど。。車の修理で消えました!むしろ足らないので私のお金で足しに…。
旦那の奨学金も200万結婚後知りました!
不公平というか。。
バーバママ
理解してくれる方がいるだけで
ホッとしました😭
ありがとうこざいます😭💖