子育て・グッズ 冬生まれの新生児の下着について教えてください。厚手のコンビ肌着とカバーオールを着せることが良いでしょうか? 上の娘も2月生まれで、寒冷地に住んでいます。 冬生まれの新生児の下着について教えて下さい。上の娘も2月で寒い時期に生まれたのですが、確か厚手のコンビ肌着に厚手のカバーオールを着せて短肌着はほとんど着なかったような気がするのですが、どうでしょうか?因みに寒冷地に住んでいます。 最終更新:2018年10月24日 お気に入り 新生児 カバーオール 冬生まれ アンポンタン(6歳, 12歳) コメント mama♡ 九州なので温湿度は全然違うかもしれませんが😂💦 うちの子1月生まれで、短肌着+コンビ肌着+カバーオールでした! 10月24日 アンポンタン そうなんですね、短肌着も着せるんですね。上の子と間が空いてしまい記憶が曖昧なんで助かりました。ありがとうございます。 10月24日 mama♡ 産院で着せてあった病院の肌着が、短肌着と長肌着が一組になってる?繋がってる?よつなやつだったので、短肌着は絶対と思い込んでました😂笑 もうすぐですね👶🏻💕 10月24日 アンポンタン そうですね、うちの子も入院してる時はそうだったかもしれません。それから段々暖かくなって短肌着着せなくなったのかもしれませんね。段々と思い出してきました! まだ何も用意してなくて焦ってます😅 10月24日 おすすめのママリまとめ 新生児・サイズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・新生児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・車・移動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アンポンタン
そうなんですね、短肌着も着せるんですね。上の子と間が空いてしまい記憶が曖昧なんで助かりました。ありがとうございます。
mama♡
産院で着せてあった病院の肌着が、短肌着と長肌着が一組になってる?繋がってる?よつなやつだったので、短肌着は絶対と思い込んでました😂笑
もうすぐですね👶🏻💕
アンポンタン
そうですね、うちの子も入院してる時はそうだったかもしれません。それから段々暖かくなって短肌着着せなくなったのかもしれませんね。段々と思い出してきました!
まだ何も用意してなくて焦ってます😅