
皆さんならどうされますか…?昨日、旦那さんから次の春に異動があるかも…
皆さんならどうされますか…?
昨日、旦那さんから
次の春に異動があるかもしれないと
言われました!
旦那さんについていきたいのは
やまやまなんですけど、
異動があり得る四月は
うちの子が9ヶ月の頃になります。
全く知り合いのいない土地に
子供を1歳未満で連れて行くということに
大きな不安があります( i _ i )
旦那さんは家事ができない(というかしない)人だし
成長を一緒に見届けたいし
一緒にいたいのですが、
未知の不安が襲ってきます😭
4月〜子供の1歳の誕生日月までは
実家に甘えようと思ってもいるんですけど
(1歳を目処に私も復職したいと考えているので)
皆さんならどうされますか?
また、経験談として
誰も知り合いのいない土地で
1歳未満の子を連れて異動について行った
というような経験談のある方もいましたら
よかったこと悪かったこと、
ぜひ教えていただきたいです😭
異動になるとしたら
旦那さんの実家〜3時間の距離
私の実家〜6時間の距離 になります。
今いるところは
旦那さんの実家〜6時間の距離
私の実家〜1時間の距離 です。
- くぅ🧸(6歳)
コメント

退会ユーザー
私はついて行きました👍子供が小学生にならない間は出来るだけついていきたいです。
上の子が10ヶ月の時についていきましたが、引っ越し先でもなんとかやっていけましたよ☺️開拓だー!なんて自転車乗ってスーパー巡りしたり、なんだかんだ楽しかったです。

Juriet.
うちは転勤族なので何も考えずついていきますよ〜!
基本子供がおっきくなって受験とかになるまでは
ついていくつもりですよー!
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます😊そうですよね、、うちも異動あるとわかっていて、結婚したのでついて行くことに気持ちが傾いてきました✨
- 10月26日

退会ユーザー
うちは状況ちょっと違いますけど、実家から6時間離れた所に妊娠中引っ越して子育てしてます!
私ならぽぴさんの立場なら思いきって着いていきます(^^)早くその土地に行って慣れたいし子供センターで顔見知りも増やしときたいですし…
-
くぅ🧸
そうですよね。。!まだ歩けるかどうかの時に先に遊び場を開拓してあげたいという気持ちもありました✨
- 10月26日

てんし
妊娠から知らない土地にいましたけど
なんとかなりますよ!
私、一人で時間潰したりするのが苦手なので
旦那さん帰ってくるまで
ほんとに孤独で苦痛でしたが💦
一歳までママ友の交流0だし
1歳超えてから支援センター通って
ママ友つくりました(^^)
たぶん、旦那さんと離れ離れより寂しいことはないと思います💦
私なら文句いいながらついていきます(^^)笑
それにしても6時間は辛いですね💦
日本の端と端くらい遠いんですか?
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます✨そうですよね。。旦那さん離れるの寂しいです💧今考えれば里帰りしてた時も実家のほうがストレスたまってた気がします。。
実は住んでるところが新幹線通ってなくて、、距離でいえば大したことないんですけど、交通手段がバス乗って船のって〜か車で高速でか〜という田舎に今居ます😅- 10月24日

むにゅ
私ならついていきます。
子供と父親も私と夫も離れて暮らすのは淋しいです。
後からついて行くとしても大きくなってからだとお友達とお別れするのがかわいそうとか思っちゃうし、1番パパも成長を見たい時期だと思うので。
最初は不安だと思いますがもともと1歳を目処に復職される予定なのでしたら転居先でまた何かしらお仕事したらすぐに知り合いもできますし、地域の情報も教えてもらえて馴染むのも早くなるかと思います。
-
くぅ🧸
コメントありがとうございます😊そうですよね!!早く馴染むことが先決ですよね。。ありがとうございます😊
- 10月26日
くぅ🧸
コメントありがとうございます😊
そうですよね…住めば都と言いますもんね!
私もどちらかというと独身と時も異動を経験していて開拓だー!の気持ち凄くわかります✨不安よりも楽しみって、独身時代のように考えてみます💚