※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

義母のお友達(旦那とそのお友達の息子が知り合いらしい)から結婚祝いで…

義母のお友達(旦那とそのお友達の息子が知り合いらしい)から結婚祝いでマグカップ3つ頂きました。
多分マグカップだしブランドでもないから合計で2000円くらいでは?

その方へのお返しを用意しておくように旦那が催促されたらしいです。

正直マグカップ3つだし
私ならお返し貰っても困ると言う話になったので
旦那と話してお返し用意していませんでした。

お返しの方が高くつきそうで。

でも言われてしまったので用意すべきですよね?💦

旦那もあたしもそのお友達さんの顔すら知りません
旦那もそのお友達さんの子供と仲良くもないみたいですし
親同士が交流あるだけでマグカップのお返しするの普通なんですか?💦

ちなみに未だに箱からだしてすらない。

用意するなら1000円くらいのお菓子の詰め合わせくらいかなと思っています。
高いと気を使わせるでしょうし
お返しの方が高くついたら意味不明だし。

皆さんなら催促されたら何お返しします?
てか催促するのもどうかと思いますが(笑)

ちゃんとした結婚祝いの人にはお返ししてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1000円位のお菓子か今時期なら箱に入った素麺とかを買って渡します😊

  • ゆう

    ゆう

    やっぱそれくらいの値段ですよね!限られる〜
    素麺って安いんですか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素麺で1000円だと5束位ですかね!お菓子の方が無難な気もします😂
    ちなみにマグカップってネットで検索して値段わかった感じですか?
    旦那の知り合いの陶芸家さんが作ったマグカップは一万円するので有名ブランドじゃなくても高い可能性あるかなと

    • 6時間前
  • ゆう

    ゆう

    もらっても感半端ないと思うのは私の心が狭いのか、、、(笑)
    いや、袋がイオンだったので。笑

    • 6時間前
ママリ

どんなものでも、お祝いとしていただいたものなら何かしらお返しは必要かなと思います🥺
目上の人だと特に💦
1000円くらいのお菓子で良いと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    分かりました!1000円くらいで何か用意します!

    • 7時間前