※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー
子育て・グッズ

離乳食のイスについて相談です。ingenuityのイスが小さくて食器が飛び出すので、大きなテーブルが付いたイスを検討中。豆イスだと心配もあります。手づかみ食べが少なく悩んでいます。オススメやアドバイスをお願いします。

離乳食のイスについて教えて下さい!今はingenuityを使っています。
ingenuityのテーブルだと小さくて食器が飛び出てしまったりするので買い直そうかと思っています。
食べてる途中に気に入らなかったりすると突然思いっきり後ろに反り返り、たまにイスが浮いたりします😭危ないのでクッションを積み重ねて頭を受け止められるようにしています…(>_<)イスから抜け出そうとすることは今のところないです!
手づかみ食べもあまり…と言うかほとんどしなくて悩んでいるので、ひっくり返せない食器など置けそうな大きいテーブルが付いている物がいいのか、豆イスでテーブル(我が家はローテーブルです)に食器を置くのがいいのか…。豆イスだとイスごとひっくり返っちゃうんじゃないかと思ったりしています(*_*)
オススメやアドバイスありましたら、教えて下さい☺️

コメント

もなちゃんまる

私の家もローテーブルで、豆イス使って食べさせてます!私の娘も手づかみ食べしないのでローテーブルにお皿とか置いて豆イスに座らせて食べさせてます☺️怒ったら反り返るのも同じです(笑)私のところは豆イスの後ろにソファがあってやわらかいので頭がそこにぶつかるだけで倒れないようにはなってます!なのでテーブルとソファで挟んでる状態です❣️

  • あっきー

    あっきー

    回答ありがとうございます☺️
    なるほど!!テーブルとソファーで挟むのいいですね😊配置変更も考えてみます!!
    豆イス使用時はチェアベルトつけてますか?

    • 10月24日
  • もなちゃんまる

    もなちゃんまる

    なにもつけてません!
    たまに立ち上がったりするのですが、その都度「まだご飯中だから座って」と教えて座らせています!

    • 10月24日
  • あっきー

    あっきー

    つけてないんですね☺️
    豆イス購入考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 10月24日