
出産内祝いでメッセージカードを考えています。手紙は別に送らず、カードをお礼の手紙代わりに。夫婦の名前を入れるべきか、写真入りは友人に、他の人には避けたい。経験談を教えてください。
まだまだ早いのですが出産内祝を選んでます。
ミルポッシェで注文しようと思ってて、メッセージカードをつけようと思ってます。
お手紙は別に発送するつもりもなく(しないといけないんですかね?💦)そのメッセージカードをお礼の手紙にしようと思ってます。
そこで、そのメッセージカードに私達夫婦の名前を最後に入れた方がいいのかな?と思ったのですが、みなさんはどうされてますか?
それと、品物によってメッセージカードの種類を変えたりはできないですよね??
親戚や友達には写真入りがいいなぁと思いますが、その他の人は写真入りあげてもすぐにポイッとされそうでなんだかそれは悲しかったりで…
みなさんどうされたのかこの件についても参考までに聞かせて下さい😣
- そら(6歳)
コメント

もんしろ
私もミルポッシェで注文しました。メッセージカード付けましたが、確か人によって種類選べることできたと思います!写真はみんな写真付きにしました。夫婦の名前を添えるのもいいと思います🌟

のん
私もミルポッシェでメッセージカード付きで注文しました(^^)
メッセージカードに、誕生日、子供の名前 、体重を書いて下にお礼と親子共々よろしくお願いします と言うメッセージを書きました(^^)
私達の名前は書いてません💦
カード作るときは1種類しか選べなかった気がします!たぶんですが😥
私は写真無しでしました(^^)
処分に困るかなーと思い(笑)
-
そら
贈り主は旦那様と連名にされましたか??
種類が選べないなら写真なしがいいですよね😵- 10月23日

のん
たしか旦那の名前しか書いてなかったと思います💦
1年前の事なんで記憶が曖昧です💦
参考にならなくてすみません😱
上の方は種類選べるって言われてるので出来るのかもしれませんね!
選べないなら私は写真なしにします!
それか、注文を写真ありと無しの2回に分けるとかですかね?
-
そら
いえいえ✨
ありがとうございます😄
参考になりました✨- 10月23日
そら
ありがとうございます✨
とても参考になりました😄