
娘が「まぁーんまー!」と泣きながら抱っこを求める。パパには嫌がり、私に抱っこをせがんだり、自分でハイハイで来る。ママと呼んでいるのか気になる。元気な時は声を出して遊ぶ。
今日で8ヶ月になる娘。
最近、抱っこをねだったり構って欲しい時は泣きながら「まぁーんまー!」と言います。
そういう泣き方の時はパパが抱っこしてもダメで、体をよじって私の方に両手を伸ばして抱っこして欲しそうにしたり、家事をしていて手が離せない時は号泣しながらハイハイでこっちまで自分で来ます😍✨
これってもしかしてママって呼んでるのかな~!?って勝手に解釈してほっこりしてるんですが、さすがにそれはまだ早いですかね😂
ちなみに機嫌が良い時は、つかまり立ちしながら1人で「んぱ、ぱ、ばー、ぱっぱ」と声を出して遊んでいます(笑)
- 泉(5歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
んあー!すごいですね!!
うちも8ヶ月ですがまだ言葉っぽいのは全然です(>_<)笑
赤ちゃんから幼児になるまでの少しの間、尊いですよね~

退会ユーザー
うちの子ももうすぐ8ヶ月ですが、同じく、まーまー!と言いながらこっちを見て泣いたりしてます👶
ママって呼んでる!!!と思い込んでます😍笑
ただ、私を叩きながらパパパパと言うこともあります、、
コメント