
明日の父母学級に行くべきか迷っています。安静が良いか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
切迫早産で旦那の実家にお世話になっています。
先日診察に行ったら切迫ではなくなったけど、前回34週で早産だったこともあり、まだ実家にお世話になるように言われました。
そして、明日病院で父母学級があるので、行く予約をしたんですが、ふと安静中なのに行っても良いのかな?とおもいまして、、ちなみに1人で行きます。
時間は2時間かからないくらいで、ずっと座ってる感じだと思います。
2人目だし36週までもたせないと、結局違う病院で出産になってしまうので、安静にしてた方が良いのかなと思ったりもするのですが、、
皆さんならどーしますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

まり
私もずっと安静で、二人子どもがいますが二人とも入院して点滴していましたが早く生まれてしまいました。
同じではありませんが、私は座っていることも禁止されていました。
2人目ですし、分かっていることも多いと思うので今回は控えられた方が安心な気がします。心配です。

2児mama
二人目ですし、参加しなくてもいいかな~と思います🤔
なにかあってからでは遅いですし💦
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね!!
あの時無理しなければってなっても嫌なので、、今回は辞めておきます(*´ω`*)
ありがとうございました😊- 10月20日
はじめてのママリ🔰
座っているのもやっぱりあんまり良くないんですね(><)
心配ありがとうございますm(__)m
今回は行くのやめます!!
ありがとうございました😊