※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週妊婦です、暑すぎて何もできません😢30度越えの毎日ですが、家にはス…

34週妊婦です、暑すぎて何もできません😢
30度越えの毎日ですが、家にはスポットクーラー1台しかなく、部屋が冷えることはほぼないです…

産休中、体力作りのために散歩に行きたいですが暑すぎる…
(かなりのど田舎なので近くにショッピングモールなど空調が効いていてお散歩できるような施設がありません…泣)
水分補給も必要だと思ってしてますが、妊娠後期の頻尿も相まって、しつこくトイレに通うストレス…

旦那の帰宅が遅いため、朝から夜まで横になって携帯見てはトイレを繰り返していて、体もだるいですし辛いです😢

みなさんどうやって乗り越えてますか??

コメント

りんご🔰

同じく田舎暮らしの34w妊婦です🤰🏻
うちも田舎で近くにモールなどの大きな施設はありませんが、スーパー、ホームセンターや100均で1時間ほどウィンドウショッピングがてら歩いたりしてます✨
あとは一日一箇所ずつぐらいですが掃除したりしてちょっとでも動くように気をつけてます。
毎日暑すぎますよね…😭😭

みー

家に冷房ないんですか??
避暑地ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北海道でここまで暑くなり始めたのがここ数年のことなので、エアコンがない家が多いみたいです😢

    • 6時間前
ヒラ

わかります〜!
私もほぼお家の中で基本ゴロゴロ過ごし涼しい時(朝5時とか)に時々お散歩したりするくらいです!😅笑
最近暑さが異常で妊婦だともっと暑く感じたりすると思うので可能であればエアコン導入か扇風機導入した方がいいかもですね、、、家でも熱中症などなりますのでママリさんの安全のために

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族で社員住宅に住んでいるためエアコン設置できないので、スポットクーラーと扇風機で凌いでおりました😢妊婦じゃなければ大丈夫そうなのですが、今の私にはなかなか辛くて思わず投稿してしまいました😢
    夕方にお散歩して運動不足は防いでみます!!

    • 6時間前
  • ヒラ

    ヒラ

    そうなんですね😭
    社宅だと個人では確かに設置できないですよね、、、暑い日が続きますのでどうか気をつけてお過ごし下さいね!

    • 2時間前
はじめてのママリ

これから子供も産まれますし、エアコンないのは危なすぎると思います💦
エアコン設置は検討しないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族で夏の暑い期間も短く、赤ちゃんが産まれる頃には涼しい地域なので、本当に今だけ私が我慢すれば!と思って頑張ろうとしてました😢が暑さには勝てないですね笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊婦さんが暑い中無理すると早期胎盤剥離の可能性がかなり上がるみたいなので、本当気をつけてください😭💦

    • 2時間前