離乳食の時間帯について相談です。現在1回食で12時半にあげているが、2回、3回食にする場合、どの時間帯が良いか悩んでいます。現在の生活リズムと授乳回数を考え、どう進めるべきか教えてください。
生後5ヶ月になり、離乳食も始めました!今のところ嫌がる事なく食べてくれるので嬉しいです。
これからどんどん進めてくにあたって、どの時間帯にあげると良いのかと困ってます!
今の生活リズムは
6時〜7時 起床
7時半〜8時頃 授乳
9時〜10時 朝寝(30分〜1時間)
12時半頃 離乳食+授乳
13時半頃 昼寝(1時間〜2時間)
16時半〜17時 授乳
18時半 お風呂(麦茶飲む)
19時半 寝かしつけ
夜中1回授乳します!
結局授乳の間隔が空くので、1日4回、5回になってしまいます!体重は平均的で、問題ないのですが、これから2回、3回食にするとなると、授乳回数増やした方が良いのでしょうか?
今1回食で12時半にあげてますが、今から7時半の授乳の時にあげるようにして、2回食の際に7時半、17時、3回食の際に7時半、12時半、17時とした方が良いのでしょうか?
- りえ(妊娠37週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
ふみ
スケジュール悩みますよね😅
私の場合、早めの断乳予定だったので、「離乳のための食」と考えてスケジュールなど考えてきました。
うちの子は2回食スタートしてしばらくしてから、離乳食後のおっぱい拒否が始まりました😵
2回食、3回食ごとにスケジュール組みましたが、赤ちゃんのお昼寝のタイミング、成長と共に変わるお昼寝時間、機嫌などなどで、結局最初に決めたスケジュールというよりは、娘のタイミングをみつつ最終的に決まった感じです。
2回食、3回食にすると、授乳回数を増やすというのは誰かにアドバイスされたのでしょうか?
通常であれば、離乳食がすすんでいく過程でおっぱいとミルクは減って、栄養補給の主が離乳食になっていくことが理想です。
断乳ではなく卒乳希望でしたら、赤ちゃんが自然とおっぱいを欲しがらなくなるまであげるという選択肢ももちろんありです😃
離乳食をあげるタイミングは、消化器官の負担などを考えだいたい4時間あけてあげれば、とくに何時にあげなきゃだめ!ってことはないですよ🍙
1〜2回食は、おっぱい以外の食べ物に慣れてもらい、咀嚼の練習や消化器官の発達をさせるための練習期間です。
なので、2回食でお子さんの様子をみつつ、3回食になるころに少しずつ朝昼晩を意識したスケジュールでも大丈夫ですよ😃
さり
回答ではありませんが…。
今現在、5ヶ月半で離乳食は始めてませんが、
昼寝や授乳がりえさんのお子さんと同じような生活リズムなので
その後、離乳食の時間が変化したり、今はどんな生活リズムで過ごしてるか教えていただけますか。
参考にさせてください!
-
りえ
8ヶ月になり、2回食ですが生活リズムはそれほど変化はありません。保育園にも時々預けるようになるため、離乳食も保育園の給食の時間と合わせるようにしました!
7時頃 起床
8時 授乳
9時半〜10時半の間に朝寝 30分ほど
11時半 離乳食と授乳
12時半〜昼寝 1時間くらい
15時頃 軽くおやつ
16時 軽く授乳
18時 離乳食と授乳
18時半 お風呂
19時半 授乳して寝かしつけ
夜中に1度授乳するパターンですよ!- 1月11日
りえ
早速のお返事ありがとうございます!
この前助産師さんに、授乳が4回は少ないから最低5回!そうしないと離乳食を組み込みにくくなるよっと言われたので、増やした方が良いのかなと…
4時間空いてれば良いんですね。
このまま今のペースで進めてみたいと思います。
ふみ
赤ちゃんは消化器官が未発達なので、離乳食をちゃんと食べても、きちんと消化吸収されずにう◯ちで出てきちゃうので、3回食になっても離乳食からの栄養吸収は40〜70%と言われています。
なので、助産師さんはそういう意味で、まだ栄養補給の主である授乳を5回に!と言われてるのかなと思います。(離乳食を組み込みにくくの意味はわかりませんが😅
りえさんが抵抗なければ、離乳食を進めていくうえで、おっぱいと離乳食のタイミングが難しいときは、離乳食自体に粉ミルクを混ぜてあげちゃうのもありです。(かぼちゃスープとか、コーンスープとか、パン粥などに)
離乳食と栄養補給を一度に済ませられるので一石二鳥です😃
スケジュールをきちんと考えてあげようとするのは、それだけお子さんのことを気にかけてあげてるんだなと思いました。
りえさんと娘さんのいいスケジュールが決まるといいですね😃
りえ
確かに離乳食始まって、便の回数が増えた気が…出来るだけ授乳で栄養取れるように、時間を見計らって5回はあげたいと思います!