
【生後2ヶ月】何時まで寝かせるか生後2ヶ月半の女の子を育てています…
【生後2ヶ月】何時まで寝かせるか
生後2ヶ月半の女の子を育てています。
ほぼ毎日昼まで寝るのですが、これで良いでしょうか?
夜21:00-23:00に寝かしつけて、翌朝10-12時まで寝ます。
その間2回(たまに3回)授乳タイム(3時、9時くらい)があります。
お昼寝がなかなかうまく行かず、
目を擦ったり、目を瞑ったまま泣いたりして、眠そうにしますがなかなか眠れません。トントンして眠れることもあれば、少しミルクを飲ませて眠る時もあります。
ただ長くても30分くらいで起きます。(早ければ5分)
このような昼寝を2〜3回します。
夜はほぼほぼ授乳後すぐ寝てくれます。
夜は基本的にスムーズに寝てくれるので、昼まで寝ててもいいかなと思いつつ、昼間がなかなか寝てくれないので家事などが進まず困ることもあります。
睡眠リズム的にどうでしょうか。
- ととまる
コメント

はじめてのママリ
うちは生活リズムつけさせたくて新生児から朝は決まった時間に起こしてました😌
その方がお昼寝、就寝の時間も定まりますし離乳食の時間も決めやすかったです。
生後2ヶ月だと18時就寝、朝は6時半起床で夜間は一度も起きずに寝てました。
昼寝も時間になったら一人でスっと寝てくれる事が多かったですよ。

晴日ママ
いずれ
集団生活考えてるなら
朝は8時くらいまでには起こした方がいいと思います💦
-
ととまる
そうですね、そうします。
回答ありがとうございます!!- 40分前

にゃこれん
12時ぐらいまで寝ているのは、その中に朝寝も含まれてしまっているのからかもしれません。
そのリズムなら、あとは昼寝と夕寝を少しするかどうかかもですね。すでに夜だけで12時間ぐらい寝ているので。。
20-21時頃に寝かしつけて、7時の授乳タイムで起こしてました。
遅くても8時台には起こした方が、ママの生活リズムにも合って良いのかなと思います。
タイムスケジュールはネントレの本を参考にしていました。
ただし、夕寝や朝寝がなくなるタイミングで、後ろにズレていったり、夜中に変な時間に起きる(夜泣き)とかもあるので、その時期が来たらなかなか寝ない、またリズムが狂うとかはつきものですが…。、
-
ととまる
回答ありがとうございます!
そうですね。朝寝も含まれているのかもしれません。7時前後で一旦起きるようにしたいと思います!
ちなみにお昼寝のルーティンや決まり事(暗い部屋で寝かせる等)はありましたでしょうか?- 40分前
-
にゃこれん
昼寝は、リビング横の洋室にパズルマット敷いて、その上にマットを敷いて寝かせてました。
遮光カーテンをひいたり、眠る音楽をつけたりする程度でした。(うちの場合は眠くなるオルゴール音とか)
寝室に行くと、今の季節はエアコンつけないといけないので…冷やすまで時間かかりますし💦
自分に対しての決まり事は、
乳児は起きている時間が短いので、寝ぐずりになる前に一旦キリ良く家事を終わらせる、昼寝の時は自分も一緒に横になって体力温存していました!- 11分前

はじめてのママリ🔰
少なくとも11時間は寝っぱなしということですよね?
それならお昼寝が30分の小刻みでも仕方ないかなと思います💦
夜がしっかり寝れてる分お昼寝しないって感じだと思いますよ!
お昼寝して欲しいなら7〜8時(遅くても9時)には起こすのが良いかなと!
うちの場合ですが
夜は21時ぐらいに部屋暗くしておいてそこから寝るまで抱っこか添い寝。夜の授乳は1〜2回くらいです。朝は6:30〜7:30くらいには起こすようにしてますが起きないならそのまま寝かせてます。上の子がいるので遊んでる音や喋り声で起きちゃいますが大体こんな感じです!
朝寝、お昼寝は決まった時間に寝かせてませんが大体夜までに2,3回寝てます。うちは寝たい時に寝かせて起きたいだけ起こしてます🙌🏻
上の子の時もそうだったんですが、生後4〜5ヶ月くらいから寝る時間だけは守って、あとはゆるーくやってました。なので毎日同じ時間には起きてなかったです。それでも1歳には夜しっかり寝て朝7〜9時には起きるっていう生活リズムができてました🙆♀️
-
ととまる
回答ありがとうございます!
書き方がわかりにくかったかもしれませんが、夜中3時くらいと朝6〜9時には起きて、授乳タイムがあります。
2回目の授乳タイムのあとも暗い寝室で昼まで寝かせてて、、、。
その時に起こしてリビングに来た方が良さそうですね!
ちなみにお昼寝はどんな感じでさせてますか?ルーティンや暗い部屋で寝かせるなど。
お昼寝のときなかなか寝付けないみたいで、困っています。- 46分前
ととまる
回答ありがとうございます!
18時就寝早いですね!
たしかに時間を決めた方が後々楽そうだとは思います。
お昼寝は一人で寝れたとのことでしたが、リビングなどで遊んでる途中にスッと寝るのでしょうか?
それとも眠そうにしてたらハイローチェアやベッドに置くなどされてたのでしょうか?
はじめてのママリ
リビングにベビー布団敷いてたので遊んでる時に気付いたらそのまま寝てました😊
時間はだいたい同じでしたね。