※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でのお昼寝布団について。今年の秋に保育園に入園予定です。お昼…

保育園でのお昼寝布団について。
今年の秋に保育園に入園予定です。

お昼寝の際、夏はバスタオル、冬は毛布か掛け布団を使用するそうですが、秋はバスタオルのまま?毛布はまだ早そうだし...と言う時期は何をかけている方が多いでのしょうか、、、?

コメント

はじめてのママリ

秋もバスタオルでした。基本的に保育園内は空調で過ごしやすいお部屋の適温に保たれているので、十分だと思います^_^

はじめてのママリ🔰

バスタオルが多いと思います!
暑そうだったり寒そうだったりすると先生の方から声をかけてくれることもありますし、どちらかわからない微妙な時期は両方入れて持っていってました!

はじめてのママリ🔰

うちの子通ってるとこは
秋のまだ暑いよりの時はバスタオルで
冬よりになったらセットの布団についてる掛け布団です。