
誰かにお話聞いて欲しくて書き込みます(>_<)恥ずかしながら私は掃除が苦…
こんにちは。
誰かにお話聞いて欲しくて書き込みます(>_<)
恥ずかしながら私は掃除が苦手です。
共働き、帰りも遅いので結構家事を後回しにしてしまいます。
今義理両親が来ているのですが(義理母の実家が私の自宅近くにあるので寝泊まりはそちらです)、今朝旦那に「家汚いから呼ばないでね」と伝えてから今日仕事に行きました。
なのに仕事が終わり家に帰ると旦那と義理母がいて、家の掃除をしていました。。。
掃除が出来てない私が一番悪いのは分かっています。
でも恥ずかしながら本当に今汚くて入られるのが嫌だったんです。
仕事が終わって旦那に連絡するも出ず、家に帰ると旦那と義理母が掃除をしている。朝入られるの嫌だって言ったのに…。
義理母には恥ずかしさと申し訳なさ、旦那には朝嫌だと言ったのに!とイライラしてテンションすごく下がってしまったのですが、それを義理母が怒ったと勘違い?したのか家を出ていきました。
そこから旦那に怒られ喧嘩になりました。
皆さんはお姑さんに家の掃除をされるの平気ですか?
(嫁姑関係は悪くありません)
私が変に意地になってるだけだと思いますか?
良かったら意見教えて下さい。。。
- はるはる(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いや、絶対嫌です😂😂
ご主人も配慮がないし、お義母さんももう少し考えてくれたらいいんですけどね。。普通に嫌です!

退会ユーザー
それは嫌な思いをしましたね😞実母でも誰であっても自分の家を他の人に掃除されるのは嫌ですね😭旦那さんも断れないくらい、義母さんは強引にズカズカ入ってきちゃったんでしょうかね…?
-
はるはる
コメントありがとうございます。
義理母は遠慮してたと思うんですが、旦那が「お母さん、家入って!掃除して!」っていう感じで、入って掃除しだしたんだと思います😭- 10月20日

はじめてのママリ🔰
私は絶対嫌派です!良好であろうとも無理ですね。私には私のやり方あるし。
いや、そんなことないですよ!普通の感覚だと思います。朝に旦那さんに伝えたのにそれを破ったのは旦那さんですよね?緊急事態なら仕方ないというか許しますが、そうでないのに勝手に家に入れないでほしいですよね。
旦那さんに怒られる意味が謎です。???
-
はるはる
コメントありがとうございます。
旦那と義理両親は仲が良いから来そうな気がしてて、、、それが嫌だったから念押しで朝言ったのに…って感じです😭
「朝言ったのに!」って言ったら「お母さんに来てもらうって(私に)言ったら絶対断るから言わなかった」とか「お互い掃除苦手だから親に掃除手伝ってもらうしかないじゃん」って言われました(>_<)- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、なんで部屋の主がまず掃除するべきですよね笑笑
自分が掃除したくないから怠けて呼んだと私なら判断しますね。お互い掃除苦手とか言いますけど、仕事してるんだし、掃除する気力なんて難しいですよね。
毎日お仕事お疲れ様です😭- 10月20日
-
はるはる
そうですよね(>_<)
私だって今日お昼から仕事休みなので片付けようと考えていたのに。。。
嫁の立場ないです(^_^;)
嬉しいお言葉ありがとうございます😭- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
きっと義理母さんも仕事してるのわかってるし、気にしてないだろうけど、こちらは私生活見られてるのでやですよね。
旦那さんにとっては実母ですもんねー。難しい。。
でも約束を破る形で行動を起こすのは今後一切いかなるときもやめてほしいですね。
今後同じようなことが起こりませんように。。😭- 10月20日
-
はるはる
義理母も「私も普段は汚いよ〜」とフォローしてくださるのですが、家に行くと片付いています。
私も義理母が来るってなると掃除したいのに、何故それを旦那が分かってくれないんだ、、って思います😢
お話聞いてくださってありがとうございました。とても救われました😢✨✨- 10月21日

とぅんとぅん
えっ、来ないでと伝えてあったのに家に招き入れたご主人が良くなかったですね。
ご主人もお義母様もちょっとデリカシーに欠けてるなぁと思いました。
きっと向こうとしては、お義母様も遊びに行きたいし、お掃除くらいしてあげるわ♡みたいな気持ちで、
またご主人は片付けてくれるならラッキーくらいにしか思ってなかったんだと思います。
私なら、他人に片付けられたくないし、あなたにはお母さんかもしれないけど、嫁として散らかってるってこともカッコがつかないし、他人をあげる時くらい掃除してからにしたいからあげたくなかったのに!と怒ると思います。
朝言ったよね?!?!?!😡と。
ご主人が怒るのは、お門違いなんじゃないかなぁ、、、。
嫌な気持ちになりますよね😣
お義母様には、怒っていないことと感謝の気持ちを伝えた上で、ご主人にお母さんをおもてなししたかったから、片付けてからお呼びしたいような旨を伝えていたんですー!と強調しちゃってください!
また次回は、是非おもてなしさせてくださいとでも伝えておいたら、良いお義母様なら、掃除前に招き入れられることも、上がられる事もないかと思います😊
-
はるはる
コメントありがとうございます。
そうですよね😭
でも親が来なかったら片付かないって感じで悪いとは思ってなさそうでした。。
義理母は息子が来てって言ったら来るし、掃除してって言ったら掃除してくれます。
共働きなのはわかってくれてるし良心なんだと思うんですけどね…今週ずっとバタバタで本当に汚くて…😓
旦那は家族が来るだけなのに何で(掃除したりとか)気を使わないといけないんだ!って感じなので私の気持ちはわかってくれません(>_<)
義理母にも連絡したいのですが、「もう家に行かない」って言ってたらしく怖くて連絡しにくいです。。
ちょっと落ち着いたら連絡しようかなぁ。。。
アドバイスありがとうございます!- 10月20日
-
とぅんとぅん
お仕事されてるんですから、片付けなんて休日しか出来ないですよね😣
お義母様もご主人に甘々なんですね😩よりによって、本当に見られたくない時に!!って感じですよね😣
お気持ちお察しします。
うちの主人も悪阻で家が荒れている時に義母を呼んだり、産後今はやめて!って時に、家族なんだから〜☺️とか言ってました。
なんだか今後も不安なので、ご主人にはわかってもらえるまで言い続けたほうがいいかもしれませんね💦😣
お義母さんも、、もう家に行かないって😑ちょっと子供みたいですね😩
他の方へのご返信も拝読させて頂いたのですが、2人でそのあと会ったりしてて、よりめんどくさい感じになってる気もするので、連絡したくないけど弁解だけしておいた方がその後が楽かもしれないです💦
それでもよくあるなら、私は距離置いちゃうかもです😭
とはいえ、ご無理なさらないでくださいね!これを機にいい嫁やめちゃいましょう!笑- 10月20日
-
はるはる
旦那は高校から実家を出て生活しているので両親大好きで、親も満更でもないって感じで言われたら断らないんです(^_^;)
家族でも入られたくないときはありますよね(>_<)
それをわかってもらえず話し合っても平行線のままなんです😭
どの温度で義理母がもう来ないって言ったのかは分からないですが、なんか色々こじれてしまってやっぱり私が我慢しとけば良かったのか、と思ってます😣
良い嫁やめたーい!!笑
お話聞いてくださったりアドバイスくださったり、ありがとうございます😊気持ちが楽になりましたp😢✨✨- 10月21日

にこ
旦那さんも嫌じゃないんですかね?
お姑さんとの関係もあると思いますが、私は嫌ですね😫
やはり、見られたくないものもあるし、掃除の仕方も違うかもしれません。嫁としてのプライドというか、掃除も出来ない嫁だと思われるのも嫌ですよね😢😢甘えられる人もいるかと思いますが、関係が悪くなくても私は出来るだけ義両親には迷惑掛けたくないと思っているので…💧
旦那さんも少しは手伝ってくれていたら違うのに…私の義母は旦那にも注意する人なので、私だけでなく2人でやらないとダメだと言われてますよ😅😅
良いアドバイスにはなってないかもしれません。
-
はるはる
コメントありがとうございます。
旦那は掃除して貰えて嬉しいーって感じです(^_^;)
私今妊活中で、トイレの近くに排卵検査薬とか置いてたんですよ。その場所も掃除されてて…そういうのも見られたくなかったです😭
義理母は息子に甘々なので、言われるがままって感じです(^_^;)
だから私だけが罪悪感を持つというか、、、。
そういう義理母さん有難いですね😊- 10月20日

けろ
絶対に嫌です!!
私も朝は7時に出て夜は8時に帰ってくる生活です😂
毎日綺麗になんてしてられないですよねー💦
帰ってご飯作って洗濯してってなると、掃除まで手が回らない事のが多いです😰
汚い時はほんっとーーに汚いので、他人を入れるなんて考えられません😭💔
うちは義父と同居なんですが、義父が全く知らない他人を知らない内に招いていることが多々あって、いつもブチ切れております…。笑
こっちは最初からちゃんと入れないでって言ってるんだから、旦那さんに怒られる筋合いはない😑!!笑
-
はるはる
コメントありがとうございます。
私も夜8時くらいです。そこからご飯作って家事してお風呂入ったらもう寝る時間ですよね😭😭
家が綺麗になるのは有難いけど、義理母に掃除してもらうくらいなら自分で休みの日にするのに…(>_<)
けろさんは同居されてるんですね💦
入られたくない時に限って来られたりしますよね(>_<)- 10月20日
-
けろ
同じですねー😂
次の日も仕事な訳だし、そんな遅くまで起きてらんないですよね😭😭
義母に掃除をしてもらう所か、汚い所を見られるのが嫌ですもん💦
うちは旦那の家が離婚していて義母はたまにしか来ないので、来る時は前日から大掃除です!!笑
心構えなく、勝手に来られるのは本当に勘弁してほしいですね😱💔- 10月20日
-
はるはる
ほんとにそうですよ!!😭
まとめて休日にしようと思ってたのに、まさか私の仕事中に来られるとは、、、(T-T)
私も普段は義理両親が来るときは掃除してて、旦那もそれを見てるのに何故嫌がってる時にわざわざ招くんだって感じです😭
お話聞いてくださって本当にありがとうございます!気持ちを分かってくださる方がいてとても救われました😭✨✨- 10月21日

ママ
うちも共働きで掃除が行き届いていないところもあるので、お気持ちお察しします😭
私も義母に掃除されるのは絶対に嫌です!
夫が汚い家に入れたとしても、掃除まではしないで欲しいです…
とりあえずお義母さまには、
「今日はお掃除していただいてありがとうございます。なかなか手が回らないので助かりました。私がきちんと出来ていなかったので、恥ずかしさと申し訳なさで失礼な態度をとってしまってすみません。」
みたいな感じでフォローしてみてはどうでしょう?🤔
ご主人には気持ちをお話しして、次からはキレイに掃除して呼びたいからと協力してもらえるといいですね☺️
-
はるはる
コメントありがとうございます。
今週はバタバタした事もあって特に汚くて…何もこんな時に入られたく無かったです。。。
しかも鏡台の下にプレゼントでもらった箱(開けているけど中身が入ってる)とそのショップ袋を解体して中身だけにされてて箱とショップ袋捨てられてて悲しかったです。。わざと置いてたのに。。
連絡しようとしたのですが、義理母が「もう家に行かない」と旦那に言ったらしく…(旦那は喧嘩した後家を出て行き義理母と合流、旦那からラインが来ました)どの温度で義理母が言ったのかも分からないので、もうすこし時間経った方が良いのかと考え中です。。。
素敵なアドバイスありがとうございます😊- 10月20日
-
ママ
義母から守って妻に寄り添うべき夫が義母とタッグを組まれると、もうどうしようもないですよね😣💦
今日は1人で美味しいものでも食べて早めに寝て、明日の朝に連絡でもいいですよ!
私だったらこじれると後が面倒なので、イライラしつつ形式だけでも連絡すると思います😅- 10月20日
-
はるはる
旦那は母よりになってるって多分気付いてもないです、、😭
旦那が連れて来なかったら義理母と気まずい感じにもならなかったのに。。。
ちょっと遅くなったかもしれないですが連絡してみます。
お話聞いてくださって、アドバイスもしてくださってありがとうございます!自分の考えが間違っているのか、、とひとり色々考えてしまってたのでとても心が救われました😭✨✨- 10月21日
はるはる
コメントありがとうございます。
義理母は「気にしないで〜」って言ってくださるんですけど、、、やっぱり嫌ですよね(>_<)
でも旦那は自分達が掃除苦手だから助けてもらったらいい。家族が家に来るのに何でそんなに気を使わないといけないんだ、って感じで。。。
そんなんだったらもう二度と呼ばなければいいんだろ、とまで言われて出て行きました。。