子育て・グッズ 10日の赤ちゃんを縦抱きで授乳中、首だけを引っ張ったが、特に異常はない。心配は不要でしょうか? 生後10日です。 縦抱きで授乳してて 右から左の足に移動させようとした時に うっかり首のとこだけ持った状態になりました。 首だけもって一瞬体がぶらんとなった状態です。 そのいつもと変わった症状とかは 出てないのですが大丈夫だったってことでしょうか? 首を引っ張った状態になり心配で。 最終更新:2018年10月20日 お気に入り 授乳 症状 夫 体 縦抱き 生後10日 はじめてのママリ(6歳) コメント chiii 一瞬であれば大丈夫かと(笑)ギャン泣きするようならどこか痛めてるはずですし👶🏾 10月20日 はじめてのママリ そうですよね。 変わった症状ないけど 首なので心配になってしまって。 うっかりとはいえ 自分のやってしまったことに ゾッとしています。 10月20日 chiii 赤ちゃんの扱い方怖いですよね!やわやわですし… 10月20日 はじめてのママリ ほんとその通りですよね! ほんとにふにゃふにゃしてて いろいろデリケートなので 慎重になって扱っても はっとしてしまうことあるので もっと気をつけないとなと思ってます。 10月20日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
そうですよね。
変わった症状ないけど
首なので心配になってしまって。
うっかりとはいえ
自分のやってしまったことに
ゾッとしています。
chiii
赤ちゃんの扱い方怖いですよね!やわやわですし…
はじめてのママリ
ほんとその通りですよね!
ほんとにふにゃふにゃしてて
いろいろデリケートなので
慎重になって扱っても
はっとしてしまうことあるので
もっと気をつけないとなと思ってます。