※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

添い乳で寝かしつけるのが難しく、夜中に起きることが多い状況です。

添い乳って「お腹いっぱいでおっぱいいらないけど添い乳じゃないと寝れない!」っていう状況になりませんか?
最近夜中ひんぱんに起きててそのような状況になることが多いです(´・・`)

コメント

deleted user

なると思います。
ただ口寂しいだけって感じです。

  • ままり

    ままり

    なりますよね(´・・`)
    添い乳解禁しなきゃよかったと後悔です😂(笑)

    • 10月19日
mam☆★

うちはまさしくそんな感じです。
5ヶ月くらいから添い乳するようになったら2,3時間おきに泣きます。そうなると抱っこもトントンも効かず、、結局おっぱいに頼っちゃってます💦咥えて5分も経たずに寝ます😮夜間断乳しようか悩んでます😩💧

  • ままり

    ままり

    うちも1ヶ月前に添い乳解禁してしまって・・・うちは1〜2時間おきに起きます😂
    そうなんですよーギャン泣きでおっぱいいらなそうだけどおっぱいでしか泣き止まず・・・(笑)
    夜間断乳成功するといいですね!
    私は上の子もいるしどうしたもんかと悩み中です( ˟_˟ )

    • 10月19日
ねんねこ

なると思います😅
うちの子は新生児の頃から8時間とか寝る良い子でしたが、添い乳はじめて少したった5ヶ月~断乳するまでの10ヶ月終わりまで1、2時間ごと起きて本当に地獄でした😂断乳したらぐっすり寝てくれるようになりました😭
もし第2子が産まれることがあったら、添い乳はもうしないです😂

  • ままり

    ままり

    まさしく!うちもです!
    うちも起きても夜中の3時に一度だけとかだったんですが添い乳解禁してしまったばかりに1〜2時間おきに起きるようになってしまって・・・
    そんで添い乳で寝かそうとするといらない!と言わんばかりのギャン泣き😂でも結局おっぱいで寝る( ˟_˟ )
    私も上の子のときの苦労があったので絶対しない!って決めてたんですけど下の子歯が生えるのが早くてそのムズムズで夜中起きてたみたいで眠気に耐えきれず添い乳解禁してしまいました💧
    断乳するまで頑張るしかないんですかねー😭離乳食順調にすすんで早く断乳できればいいな😭💓(笑)

    • 10月19日