保育参観で手順が多く、先生が時間に追われている感じ。子供にもっと向き合ってほしいと感じた。柔軟な対応を期待しています。
子供が認可保育園の一歳クラスに通っています。
今日、初めて保育参観に行ってきました。
マスク等で変装して親だと分からないようにして普段の様子を見る形でした。
初めて保育参観した感想ですが、
登園したらひとりひとり手を洗って、
次はひとりひとりおむつを替えて、
お散歩前にはひとりひとり帽子をかぶせて
帰ってきたら手洗い、おむつ替え、椅子に座らせて、エプロンつけて、食事を配膳して…
と、何が言いたいかといいますと、
手順があまりにも多すぎて、先生が時間に追われてて、子供に向き合っていないのではと感じました。
子供は他の子が手を洗ったりしている間ずっと待ちぼうけでした。
散歩に行くときひとりくらい帽子かぶってなくたっていいし、
おむつもおしっこだけなら一回くらい変えなくていい、
お昼を食べる時間がちょっとくらい遅くなったっていい。
だから子供の話をゆっくり座って聞いてあげてほしいなぁ。と思いました。
わがままでしょうか。
小規模保育なら、このへん柔軟にしていただけるんでしょうか?
保育士の経験のある方、同じ感想を持ったことのある方など、ご意見ください。
- あみ(7歳)
あみ
認可園なので安全面ではしっかりしており、それ故に手順が多いんだろうなぁという気はします。
こんちゃん
保育士さんは何人ついているのでしょうか?
真ん中の子が今1歳児クラスです。
(小規模ではなく普通の認可こども園)
こないだ保育参観に行ってきましたが、クラスの中で2つのグループに分けていて、オムツ替えや手を洗うなどは1つのグループがやってる時は他の子たちはパズルなどで遊んでました。
1クラス約20人いて、保育士さんが2人と補助の先生が1人くらいいました。
他の子が手を洗ってるあいだ待ちぼうけとかはなく、何かしら作業?遊びをしています。
園によってやり方は違うと思いますが、時間に追われてるような感じには見えませんでした。
あみ
17人グループに5人の先生が付いています。20人クラスに保育士さん2人と補助一人は少ないですね?
保育士さんの数は足りているはずなのですが、やたら雑用が多くて忙しそうなんですよね。。認可園なので、一時保育の対応や、見学者の対応にも追われてました。
コメント