
コメント

かなま
私が8週の時は、つわりらしいつわりがなかったです。元々、軽めだったんですが、10週位から夕方がしんどくなってきて、食べると落ち着く食べづわりがやってきましたよ。

退会ユーザー
私も同じ時期に同じような症状になって検診時に聞いてみたらよくあることと先生がおっしゃっていましたよ♪
お腹の子も元気よく動いてました(о´∀`о)
-
みあやみん
そうなんですね💦
今まで毎日胃がムカムカ気持ち悪かったんですが今朝は調子が良くて、あれ?大丈夫かな?😢って思ってしまって😢
でも、よくある事なんですね💦それを聞いて安心しました😢
ありがとうございます♥- 1月6日

ママリさん
私もその頃は、調子が良い時と悪い時ありました💦
次の日には再開して、それからだんだん毎日つわりが続くようになりました…(>_<)
つわりは個人差がありますし、心配しすぎなくて大丈夫と思います(^_^)
-
みあやみん
やっぱり波があるんですね😣💦気持ち悪いのも辛いんですけど、調子いいと逆に不安になりました😢
みなさん経験してるんですね💦
安心しました✨ありがとうございました♥- 1月6日

むーみん0228
お腹が張ったり痛かったり出血があったりしない限り大丈夫だとおもいます!
でもつわりがなくて不安な気持ちよく分かります(;^ω^)
-
みあやみん
お腹の張りも出血もなく順調です✨不安になりますょね😢
気にしすぎもよくないのわかっているんですが、検診までが長いので不安になりました😣💦
共感していただきありがとうございました♥心強いです😊- 1月6日

土間うまる
今妊娠9周目で
5周目からつわりが始まりました。
しかし、8周目にてつわりに
ムラがでてくるようになり
胸の張りが全くなくなってしまいました。
前回7周目で胸の張りがなくなり、
8周目ちょうどで稽留流産の手術受けてるので、
ものすごく不安でした。
でも、つわりも胸の張りも
あまり関係無いみたいです。
つわりに関しては
8周目の後半からいきなりムラなくピークの状態で今でもピークで
吐きまくりです。。。
初期だと不安なことばかりですが、
赤ちゃんを信じて頑張りましょう!
-
みあやみん
お返事ありがとうございます❗
私も前回8週でけいりゅう流産でした。
お互いがんばりましょう✨
あまり気にせず過ごしてみます😊✋- 1月6日

みにおんず
はじめまして(^_^)
わかりますヽ(´o`;
波があって食べれるときと
食べれないときあります。
ちょっとの変化で不安なりますよね(;_;)
ちゃんとげんきに育ってるか確認できるなんか欲しい。(;_;)
-
みあやみん
不安になります😢
検査も長いし…安心がほしいですょね💦- 1月9日
みあやみん
今まさにそれです!食べてる時は大丈夫なんですが、食べ終わると気持ち悪くて…でも今日は朝から調子が良くて不安になりました😢
お返事ありがとうございます✨