
妊娠週数について質問があります。生理周期が33〜35日で、受診時に赤ちゃんの成長が予測通りだったのですが、9週に入った際に赤ちゃんのサイズが9週と確定しました。これはよくあることなのでしょうか。
妊娠週数について質問です。
初期の頃は生理周期が28日の場合で計算されますよね?
わたしはだいたい生理が33〜35日周期で、
排卵日ほぼ確定(タイミング自体も1日しか取れなかった)での受診時、
5週と言われてる頃は4週の大きさ、
6週の頃は5週の大きさといった感じで、わたしの予測通りの成長で、
先生からも生理周期長めみたいだから週数修正追々してくって言われてたんですが、
9週に入ったら、赤ちゃんも9週の大きさに追いついてました🫢
これってよくあることなんですか??
ビッグベビーってわけではないですよね?笑
排卵日的はまだ8週半ばくらいのはずだったんですが、
赤ちゃんのサイズ的に9週と確定(予定日も確定)されたので、
9週の壁超えたって事でいいんでしょうか??🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目)
コメント

退会ユーザー
わたしもずっと少し小さめだったのですが、8週頃にいきなり週数追い越しました🥹笑
9週の壁は超えたということで良いと思います🙏🏻

あーちゃん
私も1人目から10週ぐらいで
週数以上の大きさになって
やっぱり大きめで産まれてきました😂
2人目は31週の早産だったんですが
週数に対してかなり大きく産まれたのでこのままいけばcotoさんのべびちゃんも大きめかもしれないですね😊!!
-
はじめてのママリ🔰
みんなやっぱり大きめちゃんだったんですね!
すくすく育ってるようなのでわたしも安心して見守りたいと思います😂♥️- 7月4日
はじめてのママリ🔰
珍しい事ではないようで安心しました🙇🏼♀
次は12週目指してがんばります🙋🏻♀