
コメント

yuuum
私は最初の頃は離乳食の前に授乳してました😵じゃないと泣いて食べなかったので😅
保健師さんも相談したら、それぞれだからお母さんとお子さんのやりやすいようにで大丈夫といっていました😁
なにかで母乳と離乳食は別腹とも読んだ記憶があります🤔
私はかなり大雑把で、ごはんの時間だけなんとなく決めて、授乳はほしがったらみたいな感じでした💦
それでも離乳食が進むにつれ、昼間も欲しがらなくなり、勝手に夜間卒乳してくれて、断乳も泣かれることなくスムーズにできました😊
yuuum
私は最初の頃は離乳食の前に授乳してました😵じゃないと泣いて食べなかったので😅
保健師さんも相談したら、それぞれだからお母さんとお子さんのやりやすいようにで大丈夫といっていました😁
なにかで母乳と離乳食は別腹とも読んだ記憶があります🤔
私はかなり大雑把で、ごはんの時間だけなんとなく決めて、授乳はほしがったらみたいな感じでした💦
それでも離乳食が進むにつれ、昼間も欲しがらなくなり、勝手に夜間卒乳してくれて、断乳も泣かれることなくスムーズにできました😊
「離乳食」に関する質問
助けてください! 離乳食(特におかゆ)を食べてくれません。 まもなく10ヶ月になる男の子がいます。 離乳食は6カ月から始めました。 もともと10倍粥の時から食いつきが悪く、今は5倍粥、軟飯にしています。 味付きにした…
やっぱり不公平だなぁって思う。 同じ責任を背負ってるはずなのにずるいよね。 食べ方汚くて嫌だから、食べさせるの大変だからってチビ実の離乳食食べさせてくれない。 もちろん作りもしないし用意もしない。 1週間のうち…
7ヶ月の娘です!! 離乳食は2回食で、1回に200g程を必ず完食します。 食後のミルクは無しです。 食後やその他の時間は麦茶を頻繁に飲ませてます ミルクは1日に3回で、140~180mlを飲みます。 ミルクの総量は1日に500ml前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんらん
そうなんですね!ありがとうございます!
私も結構大雑把なんですが(笑)、だから逆に子供はそんなんで大丈夫なのかなあ、と色々気になります😅
yuuum
月齢進めば、だんだん色々と定まってくると思いますよ😊
私はお風呂・ごはん・寝る時間だけなんとなーくきめて、あとはきめてません!それでも子供は結構規則正しい生活になってきましたよ😜
らんらん
私もそんな感じでいきたいと思います!ありがとうございます!