
2ヶ月半の娘が添い乳が上手くできなくなり、泣いてしまう理由が知りたいです。添い乳で寝かせたいが、ネントレも考えています。
2ヶ月半の娘です。
今まで上手に添い乳して寝てくれてたんですが、ここ数日で添い乳が上手く出来なくなってしまいました。
興奮して必死におっぱいを探して咥えて少し飲んで離して暴れる
最終的に泣き始めます。
仕方なく抱っこでおっぱいを飲ませると最初は興奮してますが徐々に落ち着いてきてゆっくり飲みだし、寝てくれます。
急に上手く出来なくなったのは、何故なんでしょう?
いずれはネントレも考えてますが、まだ添い乳の方が楽なので添い乳で寝かせたいんですけど(;_;)
- 🫣(3歳1ヶ月, 6歳)

らく
うちもそんな感じで、生後1ヶ月にならないうちから添い乳拒否になりました!
困り果てたので、おしゃぶりでの寝かしつけをマスターしましたよ!
その後はおしゃぶりも嫌がるようになり、指しゃぶりでのセルフねんねを覚えてくれたので、スムーズにねんトレ?できました!

かおり
鼻詰まってないですか?
鼻水が出てないからとか油断してると鼻が詰まってうまくおっぱい飲めなくて泣いて暴れます(経験談)
耳鼻科行って鼻吸ってもらうとスッキリして飲みやすいみたいです。
コメント