
ご意見をおきかせください!旦那の実家が、超汚いのです。前々から汚いと…
ご意見をおきかせください!
旦那の実家が、超汚いのです。前々から汚いとは思っていましたが、子どもが産まれてから、とても気になってしまいます。
私達は今はアパートに住んでいるのですが、子どもを連れて行きたくありません…(>_<)
旦那の実家は古い母屋と、築10数年の脇屋があります。普段、母屋で生活していて、脇屋はお風呂と寝る時だけ使っている状況です。
お正月に、旦那の実家で親戚が集まるので、私達も行きました。授乳とお昼寝に脇屋のリビングを借りたのですが、まぁ〜汚いこと!
旦那も前日、片付けの手伝いに行っていたのですが、想像以上の汚さでした…(>_<)
床はほこりだらけ、人が歩いたところ以外は、薄っすら白くなっていて、部屋の隅、テレビ台には、もっさりほこりがたまっていました。
リビングとつながっている台所は、ゴミ屋敷かと思うほどに、物が散乱していました。
掃除してこれ?ここで子どもを寝かせるの?でもここしかないし…(>_<)
結局、その部屋で、アパートから持っていったお昼寝布団で寝かせましたが、あまりの汚さにびっくりしてしまいました。子どもはまだ4ヶ月です。赤ちゃんが使うってわかっているはずなのに…と、思わずにはいられませんでした。
そして、母屋も汚いのですが、一番気になるのが、二間続きの客間と仏間です。なぜか畳の上に絨毯がひいてあり、畳の上に絨毯なんて、ダニがわんさかいそうで、気持ち悪いです。絨毯も、髪の毛やゴミがからまり、汚いです。
これから、子どもがハイハイしたり、することを考えると、とても連れて行きたくありません。義親は、頻繁に連れてきてほしいというのが伝わってきます(>_<)
私は神経質になりすぎでしょうか?
あの汚い環境に慣れるしかないのでしょうか?
- ゆうたんまま❤︎(9歳)
コメント

まきみん
連れて行きたくなくなりますよね〜>_<
赤ちゃんの健康のためにも、
改善していただくべきだと思います。
ゆうたんままさんからは言いにくいですよね。
旦那さんにぜひ頑張っていただきたいですね!
私なら旦那さんにきっぱり言ってもらうか、
私自身がそれとなく掃除して、義理親に気づいてアピールをします。
赤ちゃんの健康が第一なのは、きっと理解してもらえることだと思うのでうまくいくといいですね^ - ^

しんこママ
掃除してくれないと連れて行けないって旦那に言ってもらいましょう。私の実家も大概ですが、埃はさすがに積もってない...。
物が多いのは我慢できても埃やゴミはダメです。
できないなら自分のうちに義両親を呼ぶ方がいいですよ。
ただし時間は限定させることと、ご飯やお茶菓子代は夫のこずかいから出させましょう。
-
ゆうたんまま❤︎
ありがとうございます!
私も本当に積もったほこりには、ゾッとしましたよ(>_<)
義親は私達に家に来て欲しいようで、アパートには来ないんですよ(>_<)
困ったものです…- 1月6日

あきとも
それは嫌ですね~_~;
私の祖母が片付けられない人で、中学くらいになった時に、おばあちゃんの家に行くの嫌だな〜と思ってた事があります〜でも私自身が〔汚いから片付けよう〕って実祖母だったから言ってやってましたけど(笑)
義実家だと言いにくいですよね〜
赤ちゃんがホコリを吸ってしまうとどうなるか、その部屋で過ごすデメリットを伝えて
旦那さんから言ってもらった方が良いと思います( ^ω^ )
-
ゆうたんまま❤︎
ありがとうございます!
そうなんです〜実親ならきっぱり言っちゃうのですが…(>_<)
旦那もうまく言えるか、微妙ですw- 1月6日
-
あきとも
旦那さんに、この前、義理実家に行った時から赤ちゃんの咳が止まらなくて、、、病院行ったらホコリが原因って、、とか理由作って言ってみたら良いかもですよ✨
病院から言われたら、さすがに掃除してくれると(^ ^)- 1月6日

carinaki
赤ちゃんはまだ鼻毛もなくて、ダイレクトに誇りとか汚れを吸い込んでしまうのでそこまで汚いと絶対に連れて行きたくないですね💦
義実家よりも子どもの方が大事なので、私なら義父母や旦那に何言われようが、綺麗になるまで絶対に行きません!と宣言します!
それで怒るようなら相手がおかしいだけです。
ゆうたんまま❤︎
ありがとうございます!
義親は仕事していて、忙しいといえば忙しいですが、あまりに汚くて…(>_<)
私が掃除してよければ、どんどんしちゃうんですが、どこまで手をだしてよいのやら…というところなんです(>_<)
まきみん
赤ちゃんが過ごすお部屋だけでも掃除させてもらったらいいと思いますよ。
ホコリが目に見えてわかるようならダニ、カビも心配になりますよね。
赤ちゃんの健康が心配です…
ゆうたんままさんが気づいたなら、赤ちゃんのために頑張るべきかと!
かけながら応援してます!