※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三人のママ🐶
ココロ・悩み

ご意見ください!現在小学校一年生の子どもがいます。入学してしばらく、…

ご意見ください!
現在小学校一年生の子どもがいます。
入学してしばらく、登校は付き添いをしていました。
わけあって、しばらくは学校近くの親戚の家まで車で送っており、入学して二週間ほどたった頃、近所の小学生がまとまって学校に行っていることを知りました。(出発時間が違うため気が付かなかった)我が子も歩いて登校できるようになり、出発時間もだいたい同じなので、集まっている子供達のそばを通っていくのですが、とくにそのお家の方の連絡先なども知らない(分譲地が複数あり、早く建っていたお家の方は仲良しのようです)のですが、子供に一緒に行く?と声をかけてくれていたようなのですが、私も下の子たちが家にいたので集団のそばにはいかず玄関から顔を出して見送っていたので、約束してないけど、一緒に行かせてもらっていいのかな〜とそわそわしてしまって💦

何度か声をかけようかと思ったのですが、仲良しのお母さん方腕組んで話し込んでたり、ちょっと声をかけづらく‥
もともと近所の子たちもみんなうちの子と性別が違う(身バレを恐れてるので敢えて言いませんがうちの子だけ性別が違います)
ので無理して一緒にとも思ってなかったのです。
うちの子も一緒に行くって感じよりかは同じ時間帯に周りに小学生がいるのが安心と言った感じです。

結局最近は集団と一緒に行かせてもらってるんですが、今更ですが何か挨拶した方がよいのかなと毎朝ソワソワしてます😭
なんかいつの間にかあの家の子も一緒だよね〜と思われてそうです😓

コメント

断捨離

今後も付き合いあるし、サクッと親御さんに挨拶したらいいと思います。
下の子がいてなかなか挨拶が遅くなってしまって〜って軽く挨拶するだけでいいと思います。
もちろん、挨拶しなくても子供なのですぐ仲良くなって登下校は問題ないですが、何か起きた時にそのときはじめて挨拶するより顔見知りのほうが今後のことを考えるといいと思います。

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    ですよね😅
    5.6家族いて、2家族は同い年なんですね〜くらいの会話を近くの公園で遊んでた際にして知っていたんですが、2家族くらいは3.4年生くらいの子どもがいるお家(一年生はいないと思う)で、その方がちょっと怖そうでゴミ捨てのときもこちらから挨拶しないとしてくれないんですよね🌀
    勇気を出してみます🫡

    • 1時間前
  • 断捨離

    断捨離

    まだ挨拶もしてない会釈くらいの関係なら、その人が怖いかどうかって微妙なラインだと思います😵そんな長話をするわけでもなく、一言二言の挨拶ですよね🤔気を張らないでいいかと!

    • 20分前
ままり

今小2で、去年同じような状況がありました(私は集団ママ側😂)
そのママ達がガッチガチのママグループ!!って感じかどうかにもよるのかもですが、去年の私は近所のママ友から『この辺の新一年生まとまって登校させませんかー?』って誘ってもらってその集団に入れてもらった感じだったので、後から他の新一年生も加わったりしたけど、『あ!まだ新一年生いたんだ😳!!どうぞどうぞ✨一緒に行かせましょう✨』って感じだったので、(グループの中の誰かの紹介がない限りは相手側から言ってきてくれないと同じ学年なのかもよく分からない(1年生だけ黄色カバー付けてるとかもない地域なので💦)ので)言い出しにくいかもですけど、声かけてきてくれる方がありがたいです😊(こちらからは(同学年か分かってないし、上の兄弟児と行く子とか、ちょっと行った先のお友達と待ち合わせしてる子とかもいるかもだから)なかなか声かけできないです😅)

最近はもうすでに一緒に行ってるなら尚更、「遅くなりましたがよろしくお願いします」的な挨拶がある方がいいかなと思います😊
参観や運動会などで顔合わせることもあるでしょうし、『挨拶してくれて一緒に行ってる子の親』と『挨拶はないけどなんとなく一緒に行くことになった子の親』では印象も違うでしょうし🙄

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    みんな知らないお家ならいいんですが、2家族ほどは同じ年の子供がいるんですね〜と別々で近くで会った時に話をしたりしたことはあったのですが、上の学年の子も集団の中にいて、そのママさんが少し怖いんですよ😭ゴミ捨てのときとかもこちらからしないと挨拶してくれなかったり‥一対一だと話しやすいんですが、集団の中に飛び込むのはなかなか勇気いりますが、タイミング見て頑張ってみます🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ

挨拶するタイミングがありそうでしたら、お世話になってます🥺✨みんなで行けて安心してます、ありがとうございます✨とか私なら言おうかな🤔とも思います‪💡‬

話し込んでる輪に入るかどうかというのは別で😂挨拶だけはしたいかなとも✨

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    いつもその怖そうなママさんだけが話し込んでて、話しかけづらいんですよね😓
    他のお母さん方には言いやすいんですが😓

    • 1時間前