![ちょこちん移行中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8か月の息子が成長していて、歩けるようになる時期について教えてほしいです。
もうすぐ8か月になる息子がいます!
生まれた時から首お持ち上げたり、
3か月くらいから尺取り虫のように前に進み、
6か月でずりばい自由自在、
7か月なる前にはつかまり立ちをマスターし、
ソファからテーブルに移ったり、
片手でおもちゃを持って立ったりしています。
体重は10kgのぽっちゃりさんです。
おしゃべりやパチパチなど模倣も大好きみたいです。
同じようなお子様をお持ちの方、
どれくらいで歩けるようになりましたか?
人それぞれだとは思いますが、
参考に教えていただけるとうれしいです!
- ちょこちん移行中(6歳, 9歳)
コメント
![ih](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ih
下の子は2ヶ月半で首が座り、
5ヶ月でずり這い、
7ヶ月でつかまり立ち、
10ヶ月で歩きました😄
9ヶ月からパチパチ、バイバイ、名前を呼ぶとお返事をしていて、今は「ゴーゴー」と歌に合わせて言ったりお皿などをハンドルに見立てて「ブーン」と言って遊んでます!
体重は9キロあるかないかくらいですが、下の子はやっぱり何するにも早いですね😆
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
やっぱり下の子は早いですね!!
上の子がまだ幼稚園行ってなく、かまってちゃんなので、下はまだまだ動かないでいいのに、どんどん活発になっています^_^💦
歩き出したら買い物や公園遊びはどうなるんだろう。。と想像しては焦っています💦
ihさんの上のお子さんとうちの上の子年が近いです!
がんばりましょー!