
コメント

退会ユーザー
月齢が違いますが、最近同じような状況だったので調べてみたところ、水分不足だそうです😣
意識的に白湯をちょこちょこ飲ませるようにしたら、良い状態のウンチに変わりました!
退会ユーザー
月齢が違いますが、最近同じような状況だったので調べてみたところ、水分不足だそうです😣
意識的に白湯をちょこちょこ飲ませるようにしたら、良い状態のウンチに変わりました!
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月で完全母乳です。 夜間授乳がなかなか減りません。 19時台(遅くても21時)に寝た場合、 23時・3時・5時と3回起きます。 こんなもんでしょうか? 試しに、23時の回を無くせないか試してみました。 だっこでユラユ…
生後9ヶ月で離乳食もミルクもすっごい食べるし飲むよって方いますか?😭 離乳食どのくらいあげてるか知りたいです。 毎回ミルクを150くらい足してます。 それでも泣かれる時あって(でも4時間-5時間空きます)
保育士さん、保育園で働く栄養士さんに伺いたいです💦 生後10ヶ月の娘が慣らし保育中です👶🏻 8日目でまだ2時間。 離れる時、迎えに行った時は泣いてますが、それ以外は慣れてきて遊んでいて笑顔が見られるとのこと。 でも、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆみ
コメありがとうございます😊
我が家もちょこちょことお茶は飲ませているんですが…改善しなくて💦
しかも毎食必ず何処かでは、暖かいミルクも飲ませてたり、ヨーグルトを取り入れたりはしているんですけどね💦
退会ユーザー
すごい!そこまでされているのに安易なことを言ってしまいスミマセン😭💦
どういうことなんでしょうかねぇ😣
ゆみ
いやいや!安易じゃないですよ!
コメント頂けてありがたかったです😊
金曜日に小児科で検診があるので、先生に聞いてみようとは思うんですけど、なにせ自然治癒を目的としている先生なのと口数が少ないので、中々いいコメントなどはくれないかもです🤣