※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

仕事と育児の両立に悩んでいます。福利厚生は整っているが、残業が多くて子育てに追われています。転職を考えているが、迷っています。

愚痴なので流していただいて大丈夫です。
仕事で愚痴りたい方はコメントしてください。


今週1歳になる息子がいます。
仕事は9:30〜16:30とゆう約束で復帰したのですが、基本17:00まで働いてます。
仕事が終わらないからです。毎日やることに追われています。

時短勤務だから、と言っても社員として給料を払ってるんだから
ちゃんとスケジュールすればできる
子どもの急な熱もスケジュールに加味しとけ

間違ってはいないと思うけど、ほんとにあなた達できるんですか?と言いたくなることばかり言われて
悔しくて、でも時間的拘束は変わらなくて泣けてきます…

辞めたいのですが、大きな会社の傘下にあるため福利厚生などはとても整っており、本来であれば申し分ない職場なのですが…
通勤時間がもったいなく感じていて転職しようか迷ってます…

2人目も考えてるし、転職するなら早い方がいい…けど違う部署には尊敬できる人もいて…とても迷っています。

コメント

けい26

子供の急な熱なんて考慮できるわけないですよね。そんな事言ったら大事な仕事何もできません。

私は現在育休中でしたが、色々休みすぎとかもっと実家を頼れ(両家他県で2,3時間かかります)とか言われました😅

仕事って結局周りの人次第ですよね。どんだけ仕事を頑張っても結局子供の熱で休んだり早退したりしたら、それは休みと一緒扱い😭

1番いいのは人事に相談してそれもダメなら転職もありかもしれませんね😣福利厚生が良くても休暇とか時短とかそういう面で結局生かされてないんですもんね💦
私は1人目を妊娠中に人事異動の相談しましたがダメで産後働ける職場ではなかったので退職。上の子が9ヶ月の時に再就職しました!

  • ままり

    ままり

    残念ながらわたしが人事部に居るもので、直属の上司が人事権限アリです。
    人事部でこの状況って…と思いますよね。
    けい26さんは退職→再就職に期間があるご様子ですが、再就職の時不利にならなかったですか?

    • 10月20日
  • けい26

    けい26

    そうなんですね😣産後もその調子だと続けられるか心配ですね💦
    たしかに仕事は人より頑張る必要は兼業ママって必要だと思いますが、周りの協力も少なからずないとやっていけないので😢
    退職理由が産休、育休が取れないことで理由があったので、そこまで不利にはならなかったですかね?ただ、子供いるってことは伝えてました!後からなんか言われたら嫌ですしね😅

    • 10月20日
さみー

私のとこもですよー!
正社員で働いてた会社からお誘いを頂き、旦那が休みの日に14時から18時までパートで働いてますが18時に上がれたことは1回も無いです。
人手不足はわかりますが毎回19時から19時半だと転職しようか考えます。

  • ままり

    ままり

    どこも人手不足ですもんね…
    旦那様がお休みの時だけのお仕事ということは、扶養内ですか?

    • 10月20日
ザト

私も似たような感じ(通勤に往復3時間弱かかるので9時半から16時半で働いています。)ですが、終わらなくても定時に帰った方が良いですよ💡
無理して残って終わらせていれば、「17時まで残れる」「このくらいの量なら終わらせられる」と思われてしまうので💦
朝も9時に出社する必要ないです。
契約時間きっちりにしないと、もし今後その職場で子持ちの女性が働くときに同じ契約にしていても「りつままさんは9時17時で働けたからあなたもできて当然」と思われかねないです😱

  • ままり

    ままり

    長くなってしまいます、すみません。

    大変恐縮ですが、そんなことは頭では分かっているんです。ケンカをうってるわけではなくて、分かっているのに出来ないから苦しんでいるのです。

    仕事には期日があります。週5で9:30〜16:30の中でやってもやっても期日までギュウギュウ詰めで、更に『子どもの熱まで予測したスケジュールを組め』と言われて、「正気か?」と思っている次第です。

    補足ですが、わたしは産育休前とは違う部署での復帰となり、4月から全く畑違いの仕事を一からやり直し、ほぼ新入社員のような状態です。
    これで時短勤務で、全てを期日内に終わらせろ、子どもについて休んでも助けません、担当はあなたですよね、自分でどうにかしなさい。という感じですね。

    あとは人に恵まれなかった部分もあるかと思います。
    1週間前、「1人でやれとは言ってない。引き継いで」と言われたので
    1〜2つ小さめの仕事をお願いすると「そんな引き継ぎ方、困る」「それちゃんとスケジューリングした?」とグチグチ言われるのでめんどくさすぎて引き継ぎもしにくい、と判断しました。

    • 10月20日
  • ザト

    ザト

    私とすごく似ている状況ですね。
    私は5人いる部署ですが、50代が3人いて、その3人が仕事しない&できないので、4人分の仕事を私ともう1人でしていて、私は2人分の仕事を6時間で終わらせています。
    億単位の収益を管理しているので、私たち2人にのしかかるプレッシャーは重く、すべて100点取るようなやり方はできていません。
    それでも、期日を守るために質を落とすしかなく、そのことは私に仕事を振ってきた上司にもその上の部長にも人事にも伝えていますし、上司には「今は質を落とす形で無理やり終わらせていますが、すべて100点じゃなきゃいけないなら時間制限のある私に任せるのは間違っている。業務分担ができていないあなたに責任がある」と特に厳しめに伝えています。業務分担は上司の重要な仕事なので💦
    そこまでやった上で、やっぱり時間は守った方が良いですよ。
    うちは大企業だからか、言ったもん勝ちみたいなところもありますし、年功序列制で上の人の能力が足りないことも多いです。部下は何がどのくらいの時間でできて、何ができないかを何の情報もなしに正確に把握できるような人はいないので、私から証拠を持って示すしか方法はないです。
    という状況でも私が総合職での時短勤務は初めてという環境なので、後に続く子達が「ザトさんはできていた」と言われて苦しい思いをしないように、会社に対しても適切な業務分担と時短勤務制度の正しい理解を求め続けています。

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    ザトさんは、その会社で定年までお仕事されるおつもりですか?

    ザトさんの考えは素晴らしいと思います。今後働く母親が増えていく上で、先駆者として働き方を確立しなくてはいけない立場をよく理解されていて、努力されていて。

    正直なところわたしは今現在後任のことなど考えられないです。
    後任がどのように働いていくなど興味がありません。。
    なんとかしてあげようと思えないのは良くないことですかね…

    • 10月21日
  • ザト

    ザト

    私はあと6年ほど働いてから転職する予定です(o'∀'o)ノ
    なんとかしてあげようと思えないのは悪いとは言いませんが、私は子どもに「後の人のことより今の自分のことを考えて」とは教えたくないので、私が何かする時は必ず子どものことを考えてからするように決めています。
    私はパワハラセクハラアルハラがありすぎた会社なので(大きな会社はどこもそうかもしれませんが)、できることから少しずつやらないと何も変わらないと考えてます。

    • 10月21日
りえ

辛いですね...
私も同じような状況です。
30分早く出勤しています。
その分のお金はもらえません...
でも仕事量が多過ぎて終わらないんです💦すべて一言のメールで仕事を丸投げされています...
上司に相談しましたが、時間内にもちろん終わるはずでしょ?と言われました。私の能力不足が原因なのではと悩みました。
マニュアルやフローが全くなく、全て自分で調べてやらないといけない状況が辛くて辛くて、転職活動を始めることにしました‼
人事にいるので、理不尽だと思う解雇の処理をさせられることも多く、心が折れそうです。
行政の労働相談にも何ヵ所か電話をしてみたら、会社側に問題があると言われました。
周りに迷惑をかけないように早出や休憩なしで頑張ってきましたが、もうひとりでこなせるような仕事量ではないです。
もう疲れました...

  • ままり

    ままり

    お疲れ様です。
    行政の相談所まで動かれるなんてすごいです。

    「もちろん終わるはずでしょ」の感じすごくわかります。
    わたしも先日上司との面談で「時短勤務でできる仕事量だと思う」「残業すればできる、なら誰でもできるんだよ」とバッサリ言われました。
    「あぁ、今仕事が終わらない状況はわたしの努力不足だけとゆうことが言いたいんだな」と思いました。

    やはり転職活動ですか。
    転職サイトに登録したのですが、毎日びっくりする量のメールがきていて戸惑っています。

    • 10月21日
  • りえ

    りえ

    上司の理解がないと辛いですよね。
    私も先日面談で、そんなに重い仕事の量ではないよね⁉と言われました。
    もうその時に、「あぁ、何を言ってもこの人の心には響かないんだな」と脱力感でいっぱいになりました。
    頑張ることを止めないと、子育てにも影響が出ると思いました。
    転職サイトに勤務していた経験がありますが、かなり親身になって仕事を探してくれると思います。
    働くお母さんを本当に応援している企業もたくさんあるので、りつままさんが働きやすい会社がきっと見つかると思います。
    応援しています✨

    • 10月21日