
出産したばかりで寂しい気持ち。助産師さんが見てくれるけど、お腹の中の大切さを感じる。泣けてきてしまう。
15日に出産しました。
二日目の夜を迎えます。
会えたのは嬉しいのですが、今までお腹にいたのに居なくなってなんだか寂しい…(´・ω・`)
夜は助産師さん達が見てくれているので、育児初心者の私なんかよりよっぽど安心出来るはずなのに、側に居ない事が凄く寂しい(´・ω・`)
上向きで寝てもお腹が重たくない。
胎動がない。
10ヶ月ぶりに私は一人になったのか…
あぁ、お腹の中に居た間こんなに大切に想っていたんだなって今思います。
カテ違いかもしれなくて申し訳ないです、なんだか泣けてきてしまって。
- うさぼ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

さわ
出産おめでとうございます。
頑張りましたね。

きらきら☆
分かります✋
ずっとお腹にいて大変だったけど、守りやすかったし一番近くにいれましたからね。
胎動がなくなるの寂しいですよね💦
-
うさぼ
ありがとうございます!
そうなんですよね、一番近くで守れたって事が大きいです(;>_<;)
あぁお腹にいないんだって思いますo(T□T)o- 10月17日

さとみん
ご出産おめでとうございます!
あんなにあんなにお腹をさすった時期って人生で初めてだったなぁって私も思いましたよ(●´ー`●)
今でも胎動があったなぁとか懐かしくなります。
私は出産後赤ちゃんが専門病院に搬送されて、何もしてあげられませんでした💦
一過性の病気だったので今は問題なく元気ですが(笑)
だから余計に悲しかったなぁと思いました(●´ー`●)
本当に出産は色々な感情があって心がついていかないですよね💦
母親になったけどわかんないし、不安だし…実感ないし…
今はその気持ち大事にしてくださいね。
それが思えるってステキな事ですから(●´ー`●)
-
うさぼ
ありがとうございます!
ほんとに…自分の事じゃなくてお腹の中の事を思ってあんなにさすってたなんて、これまでありませんでした(о´∀`о)
搬送(´;ω;`)
お辛かったですねo(T□T)o
お気持ち察します。
確かに。。。
これが心がついていかないって事なんですね(´・ω・`)
この病院、なんだか色んな事放置気味で…
私まだ今日の朝初めてオムツ取り替えとかあんまり出ない授乳とか教えてもらったのですが、もう二回目からは「また何かあったらナースコールしてください~」で放置されます(´・ω・`)
放置された方がもしかして母親としては成長しやすいの??かもしれないですが、心細すぎます笑
結局あたふたしながら一人でオムツ替えとかトライ…おしっこも出てきてパニック!!
初めての事だらけですぐにナースコールしましたが、何も出来ずに泣かせるだけ泣かせてしまって、なんか我が子に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
初めてだから仕方ない事も分かっているんですけどね(/´△`\)
これが初心ですね✨
忘れないように大事にします❤- 10月17日
-
さとみん
わかります(●´ー`●)
看護師さんは仕事だからそんな感じですよね💦
こっちは何もわかんないし、合ってるか不安なのにー!って!
泣いてるとごめんね、ママちゃんとできなくてごめんね!って思いますよ💦
今でも泣いてるとわからなくてごめんね!ってなります…
今は過ぎてしまえばいずれ慣れる。の一言で片付いてしまうんですが…💦
経験だとわかりつつも、出来なくて板挟みな感じだったり、ちょっと前までお腹にいたのに…と急に寂しくなったり…。
これってママじゃないとわからないですよね(●´ー`●)
オムツ交換頑張りましたね💦
もしかしたら明日もオムツ開けた途端に出ちゃう事もあるかもしれません。
そしたら今日よりはパニックにならずに済みますよ!きっと!(●´ー`●)
まずはうさぼさんの体が休まる時に休んでくださいね。
明日も沢山の初めてが待っているはずですから(♡˙︶˙♡)- 10月17日
-
うさぼ
そうですね、仕事ですもんね…(´・ω・`)
他の人もいるし、ただでさえもしんどそうな職業に見えるからナースルームで手間かからない場所に居て体も休めたいでしょうね(/´△`\)
けどこっちは初めて過ぎてわからないですほんと!!!笑
何に泣いているか分からなくてごめん!てなります(´;ω;`)
うんち💩べちゃべちゃこびり付いているの上手く拭けなくてごめん!てなります(´;ω;`)
確かに!!今日はパニックになったけど、明日はまだ冷静でいられる気がします( ☆∀☆)
これが経験・慣れですね…!!
また明日も寂しくて情けなくて泣けてくるかもですが、毎日母も成長ですね!
聞いて頂いてだいぶ落ち着きました❤
寝れそうです!o(^-^o)(o^-^)o
ありがとうございます!!!- 10月17日

ママリ
産まれてすぐってまだ実感ないですよね😅まだ少しぽっこりしているお腹をさすって、もういないんだな~と何度も思ってました😌
私の産院は集団授乳だったので夜中会えないのは1日目だけでしたが1人になってすごく寂しかったのを覚えています😣
胎動も出産の痛みも忘れちゃいましたが、胎動の動画みてたまにほっこりしてます😌
今は夜預かってくれてるかもですが、退院したら毎日ずーっといっしょです😅♡寂しいと思ってる気持ちも懐かしくなるときがきますよ😚
休めるときにゆっくり休んでくださいね♡
-
うさぼ
実感ありません(´・ω・`)
一人が本当は通常なのに、一人がこんなに寂しいなんてって感じです(/´△`\)
多分この病院入院中はずっと夜預かってくれる感じなのかな??
夜はお母さん休んでくださいみたいな病院です✨
そうですね、エコー写真とか色々ちゃんと保存して、後でいっぱい見て懐かしがることにしますo(^-^o)(o^-^)o
入院中は退院後母親として自立できるように、たくさん学んでいこうと思います!!
ありがとうございます!- 10月17日

新米まま👩👧
出産おめでとうございます😌💕
記事を読ませてもらって
すごく共感し、懐かしく思いました☺️
やっと会えたんですけど、寂しいんですよね😢妊娠中の特別な時間や胎動や、我が子との一体感?みたいなのは妊婦だけの特権ですもんね😌
でもこれからは抱きしめてあげたり、ちゅーしたり(口にはしないですが)、色んなスキンシップが出来てまたそれもとても幸せな時間ですよ〜😌
ちなみに、
今でもたまーに、腸かなにかお腹の中の物が動いて
胎動にとても似ているので
胎動を久々に体験できた気がする時がありますよ☺️💕
これから育児で大変な時もあるかと思うので、
今はゆっくり休んで
これからお互いに育児👶頑張っていきましょう!!♬
-
うさぼ
ありがとうございます!
そうなんです、会えたけど寂しいんです(/´△`\)
ほんとに特別な時間でした。
お腹にいるときから親孝行をいっぱいしてくれて(つわりの始まりが私の誕生日だったり、言い続けていた通りの曜日に産まれてきてくれたり、3時間半のスピード出産etc. )、こんなに親孝行してくれていたからそれに応えられる母親にならなきゃって思います。
そうですね、これからはこれからの幸せがありますね✨
確かに!!
最初胎動を感じた時は腸がゴロッと動いたのかと思いました!
今度は逆ですね(о´∀`о)笑
しんどい事とかもきっと出てくると思いますが、この気持ちを大切にしていきますo(^-^o)(o^-^)o
頑張ります!Rさんも頑張って下さい!!\(^o^)/- 10月17日

はな
分かりますよ〜分かります。私も15日に女の子出産したのでふと今考えてました!
出産したあの瞬間や、喜びは忘れられないですが、なんだかお腹から出てきたことに実感もなかなか湧かないけど、ふと昨日赤ちゃんルームに寝る前に我が子を見に行ったら泣けてきました。なんの涙なのかわかりませんが、嬉しいし可愛いし色々と考えて泣けちゃいました😞💦看護師さんがなだめてくれましたが号泣してしまいたした。
私もまさに今赤ちゃんルームで看護師や助産師さんが見てくれてるから安心なのになんだか寂しいです。。。
離れ離れというか、なんというか。。
-
うさぼ
わぁ~!誕生日同じですね!(о´∀`о)❤
夜目をつぶってからめっちゃ考えて泣けてきて、ここで呟かせていただきました。
早く体休めないといけないのにね(´・ω・`)笑
あんなに陣痛中「早く出て来て!!!」って思っていきんでいたのに笑
まだ心は実感出来ずにいるみたいです苦
明日は私もベビールームの前で泣いてしまうかもですo(T□T)o
私なんかより安心して任せていられるのに、何でこんなに泣けてくるんでしょうね。。。- 10月17日
-
はな
なんだか誕生日も同じだし、気持ちもよく似ていたのでついついコメントしました❤️
私もふと今頃寝てるのかなぁ??とか考えたりしたら泣けてきました。
これは、なんの涙なんでしょうね。ホルモンバランス崩れてるのかな?笑
私が陣痛の時に謎の熱があって、産まれてから赤ちゃんも熱あったり、吐き戻しが多くてまだまともに授乳ができずに、授乳できない寂しさや自分の不甲斐なさとかもあったり…
熱も仕方ないとは言われても私のせいで…とか考えちゃって😞💦
授乳できないからせめて顔とか見に行ってみようと思ったらなんだか泣けちゃって…
それも重なったり、愛しさも重なってなんだか泣けちゃうんですかね😞💦
入院中がゆっくりできるのに、寝れないし考えちゃうし泣いちゃって休まらないですね!笑
でもこれもいつか思い出話になるのかなぁと思いながら子育て頑張りましょうね❤️- 10月17日
-
うさぼ
これは母性なんでしょうかね??ホルモンなんでしょうかね??( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)笑
考えてしまいますよね、目をつぶれば余計に(´;ω;`)
熱出てしまったんですね(;>_<;)
思ってしまいますよね…私も同じ立場なら考えてしまうと思いますo(T□T)o
まだ母親1日しか経過して無いのだから分からない事だらけで不甲斐ないのは仕方ない事だとも分かっているけど、自分を責めてしまいます。
質問して良かったです❤
同じ人がいて涙もようやく止まりましたo(^-^o)(o^-^)o
あの頃はあんな事で泣いてたなぁw
ってなりますよね多分笑
お互い頑張りましょう!
ゆっくり休んでまた朝から会いに行きましょう❤(о´∀`о)- 10月17日

びーた♡
うさぼさん(^^)優しいママ♡
-
うさぼ
ありがとうございます!
これから色んな事があると思いますし、阿修羅になることもあると思います笑笑
けどこの気持ちはずっと大切にしていこうと思います❤(о´∀`о)- 10月17日

たー
出産おめでとうございます👶
お気持ち凄くわかります。
私は出産後は母子同室の4人部屋だったのですが、3日目に子どもがNICUに連れていかれてしまって寂しくて寂しくて泣いていました(>_<)
出産直後はナイーブになる時期なので、退院してからもしばらくは事あるごとにいろんな気持ちに押しつぶされそうでした。
そんな私もママになり1ヶ月がたち、今では上を向いて眠れることや寝返りをしてもお腹が痛くないことに幸せ〜と感じています笑
それに我が子を見ると愛おしくて愛おしくてたまりません!
妊娠中は無事に生まれてくれるかとても心配していたので、無事に健康に生まれてきてくれたことや、すくすくと成長してくれてることに毎日感謝しています。
可愛すぎて、あんまり早く大きくならないでね〜とも毎日言っています笑
うさぼさんも不安な時期が過ぎると、お腹の中にいた時に話しかけていた時と同じように、お子さんとのとっても愛おしい生活が待っていますよ⭐️
反応がかえってくるのでより一層愛情も増えていくと思います💖
-
うさぼ
ありがとうございます!
それは寂しかったですね(´;ω;`)
私のとこも今のところは健康ですが、何かあったら廊下とかで突然泣いてしまいそうです(/´△`\)
私も1ヶ月も経てば「あ~懐かしいな~」てなるんだろうな!\(^o^)/
本当に天使であり宝です❤
元々小さい頃から赤ちゃんに興味が無くて、見ても「かわいいってどういうこと?」って本気で思っていました。
お腹に宿るまで…いや多分、実際に産んでお腹に乗せてもらうまで本当の意味が分からないでいました。
けどこの10ヶ月間大事に守ってきて、やっと会えて、ほんっとうに「かわいい」が分かりました。
かわいいかわいい、天使であり宝だ!
もうそれしか無いですね!!❤
赤ちゃんすごいスピードで成長するんですよね(;>_<;)
あぁ、1ヶ月…どれぐらいにまでなるんだろう?
どんな顔立ちになっていくんだろう?
私は母親としてどれだけ成長出来ているかな?
顔が見れる事程幸せな事は無いですよねo(^-^o)(o^-^)o
お腹の中にいた時より守れる距離は離れてしまったけど、お腹の中より近付けますもんね❤
あー、早く朝になって欲しいです(о´∀`о)- 10月17日
-
たー
ほんとに天使ですよね!!!
毎日天使がいる!って本気で思います笑
うさぼさんが妊娠中とーっても大事に守って来られたことすごく伝わってきます✨
うさぼさんの赤ちゃんは幸せものですね😚
ママの不安な気持ちが赤ちゃんに伝わってしまうのか、前は子どももけっこう泣いたり気性が荒かったんですが、私の不安な気持ちが少なくなってからは子どももご機嫌でニコニコしてくれてます♬
私の母親としての成長は、どーんと構えることができるようになったことかな?って思います💡
まだ今はほんの少しのことでも不安になってしまう時期だと思いますが、自然とそのうちリラックスできるようになると思いますよ⭐️
会える時はたくさんギューってしてあげてください💖- 10月17日
-
うさぼ
自分でも思っていた以上に大事にしていたんだなって思います( ☆∀☆)
息子は幸せ者だなぁ笑
昼間10ヶ月になる子供(四人目のベテラン!!)を連れた友達が来てくれて、ちょうど助産師さんが部屋にも来てちょうどその話をしていました!!
ママの不安って伝わってしまうから、ドーンと構えるぐらいでいいんやよ!って揃って言っていました!
毎日色んな事経験して、早く安心して身を任せられるような母親になります\(^o^)/❤- 10月17日

退会ユーザー
私のとこ産まれた次の日から母子同室だったので一生泣いてる娘とおまた痛い➕いぼ痔が激痛で死ぬかと思いました😂(笑)
今となってはいい思い出です(笑)!
お腹の中から出てきてもいてる感覚でお腹さすっちゃいますよね😂💕
-
うさぼ
へぇー!そんな病院もあるんですね!!
全然休めないじゃないですか!!!(゜ロ゜ノ)ノ
すごいです…私は肉体的に耐えられるか分かりません(^q^)笑
けど寂しくなかったですね❤❤❤
昨日はまだぽっこりお腹撫でてました笑
「あーいないなぁー」
てなりました(´・ω・`)
やっと朝なので会いに行ってきます❤- 10月17日
うさぼ
ありがとうございます!
なんか全部終わって落ち着いたからか、これからの生活や色んな事を考えてしまいます(´・ω・`)