
里帰り出産を希望している方の質問です。里帰り出産をする場合、いつ産婦人科に報告し、病院を変えるタイミングはいつが適切でしょうか?実家から車で40分の距離で、予定日は来年5月末です。
里帰り出産を希望しています。
里帰り出産をされた方、いつのタイミングで里帰り出産を産婦人科に報告しましたか?また、どのタイミングで病院変えましたか?
私ほ来年5月末が予定日なので5月入った頃に実家に戻ろうと考えています。この場合、病院探しはいつから、今いっている病院にはいつこのことをほうこくするべきでしょうか?
ちなみに実家は自宅から車で40分ほどのところです。
- Mayu(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
出産予定日が決まった時に里帰りしたいという事と出産する病院に1回連絡を入れて、『8ヶ月頃来てください』と言われました。(病院によって里帰りの時期は異なります。)

はるゆきち
予定日が決まったら出産したい病院へまず連絡すると、いつ頃行けば良いのか教えてくれます。
病院によって来て下さいと言われる週数が違ったりします。
人気の産婦人科だと早く予約しないと埋まってしまう事もあるので早めに連絡するといいですよ☺️
通ってる病院には里帰りする週数が分かり次第伝えました。
-
Mayu
詳しくありがとうございます!
私もそうさせていだだきます!- 10月16日

ちか
早ければ早い程いいと思いますよ。
私は母子手帳貰ってすぐに、里帰り先の病院に連絡しました。5ヵ月で一度見せに来て下さいとの事でした。
今みてもらってる病院に紹介状を書いてもらったりがあると思うので、早めに伝えた方がいいですよ。
-
Mayu
そうですね!ありがとうございます!
- 10月16日

さかな
私は妊娠が発覚してすぐ、里帰りできる病院探して分娩予約をとりました。
現在行ってる病院は分娩をやっていないので「分娩できる病院は見つかりましたか?」と聞かれたのでその時答えました。7週目ぐらいの時かな??
-
Mayu
なるほど!ありがとうございます!
- 10月16日

ゆり
里帰りで産むことは、かなり早い段階で言いました。
里帰り先の産院にも、3ヶ月の頃には連絡したと思います。
34週までに里帰りして下さいと言われ、それまでに一度診察受けて欲しいと言われました。
母親学級も産む産院で受けるのが良いみたいですよ。
Mayu
なるほどですね!
ありがとうございます!