
娘の体重増加が少なく、母乳の量も足りない状況で悩んでいます。先輩ママさんのアドバイスを聞きたいです。
もうわからないです。
生後1ヶ月の娘についてです。
先日の保健師訪問の際に体重増加の指摘を受けました。
1日の増加量が25g〜35gに対して、娘の増加量は
24.7gだそうです。
授乳も見てもらうことができ、母乳の量を計ると
両乳で60mlでした。少ないですよね?
普段が頻回授乳&足りてない時にミルクを足して
いることを伝えると、そのまま続けて様子を見て
下さいとのことです。
ですが、授乳の度の少量の吐き戻しや、寝落ちで
足しミルクが上げられない等、上手く対応することが
出来ず、また、搾乳してみると両乳で60mlも出て
いないこともあります。どうすればいいんですか?
このままだと完ミの方が楽、おっぱいもあげたくない
とまで思ってしまいます。
体重増加が少なかった方や、母乳の量が少なかった
先輩ママさんはどうやって乗り切りましたか?
アドバイス等教えていただきたいです。
- みい(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぽんちゃん
体重は一日で見ずに、3ヶ月で見てください!

❤︎男女ママ♡
まだ1ヶ月なら母乳量はこれから増えること可能です
夜中の頻回授乳が効果的です
くわえさせる時間じゃなく五分でいいので30分に一度、1時間に一度飲ませるとガンガンでるようになりますよ
-
❤︎男女ママ♡
ちなみに私はそうして60g/1日の体重増加になりました
それでも楽したくてミルク一回あげていて3ヶ月目で怒られて完母にしました(笑)- 10月16日
-
みい
ありがとうございます!
ミルクあげるとぐっすり寝てくれ
ますもんね笑
赤ちゃんにたくさん吸ってもらい
ます💪- 10月16日

あもり
母乳の量が少なかったので、すぐ完ミに切り替えました!
体重増加も問題ないですし、母乳のことで悩むことが無くなったのでわたしは切り替えて良かったです😊
-
みい
ありがとうございます!
完ミに変えるのも一つの手として
考えたいと思います✨- 10月16日

にゃん
私も最初は全然出なかったです。
私は毎回母乳の後にミルクを飲んでも飲まなくても加えさせてました。
自分の母乳量がわからずで💦
泣くたびにオムツ変えて母乳を咥えさせてました。
寝落ちでミルクあげられない時など
30分で起きて泣いたらその都度母乳咥えさせてました。
精神的に辛かったらミルクにするのも手ですよ。
今のミルクは限りなく母乳に近いですし。
ストレス溜めてまで母乳じゃなくてもいいと思います。
ちなみに母乳を出す為にやったこと。
1日3食必ずご飯食べる(炭水化物を)
たんぽぽ茶を飲む
母乳を吸わせる
をやったらだんだん出るようになりました!
-
みい
ありがとうございます!
母乳出るよう、たくさん吸って
もらい、色々試したいと思います✨- 10月16日

えりか
心配ですよね、、
3児の母をしてます
1番下の子は母乳の飲みが悪く産院の先生に相談しました。
「母乳が足りなくて死んじゃった子なんて聞いたことある?」
と返ってきました。
確かに、、
もう少し楽に考えてもいいのかなと思えるようになりました。
母乳がしんどいのなら
ミルクにしてもいいと思います
お子さんが1カ月の赤ちゃんでいられるのは今しかないんです、
どんどん成長していき、戻ることはできません。
そんな可愛い時期を悩んで過ごしていくのはもったいないですよ。
お母さんも赤ちゃんも穏やかに過ごせる策があるといいですね。
一意見として見てください。
-
みい
ありがとうございます!
おっしゃる通り、成長していく
娘の姿を楽しみながら育児をして
いきたいと思います😊- 10月16日

ポン酢@すみっこぐらし。
私もなかなか波に乗れず最初しんどかったです…
生後2ヶ月半たった今、1ヶ月検診の体重から1.6キロ増えました😊
増加量は決して悪くないと思いますので、頻回授乳しんどいですが根気よくあげることで母乳の出はよくなると思います!
-
みい
ありがとうございます!
1.6キロも増えたんですね‼️
頻回授乳頑張ってみます😊- 10月16日

えりか
補足。
1番下は今4カ月です。
最初悩んでたのが嘘のように
上手におっぱいのんで
ぷくぷくに成長してます🤤
頑張ってくださいね

りえ
私も昨日一ヶ月検診で、増加量が少ないから、完ミにして大きくしてあげて!って言われたところです。
完母で育ててみたかったけど、なかなか母乳量も増えなかったので、致し方ないかな?っと。
一ヶ月頑張った!と自分を誉めてあげて、楽しく育児できるといいかなぁ?って思います。
-
みい
ありがとうございます!
1ヶ月健診お疲れ様でした😀
完ミも一つの手として考えながら、
楽しく育児していきたいと思います😊
お互い頑張りましょう✨- 10月16日

ひまわり
ほぼ25gなので、そこまで心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺️☺️
みいさんはどうされたいですか?☺️
頻回授乳が大変でなければ、そのまま母乳メインでで頑張っていいと思いますし、うちは昼間は頻回授乳で、寝る前だけ120ミルクにしたら、明け方までぐっすり寝るようになり、体重も増えました!
が、だいぶ一気に増えたので、やっぱりミルクは体重増えるなぁという印象です。笑
-
みい
ありがとうございます!
ミルクだと本当にぐっすり寝てくれますよね✨
母乳が出る限りは、母乳メインでいきたいので、頻回授乳頑張ってみます😊- 10月17日
みい
ありがとうございます!
あまり神経質にならず、長い目で
見ていくようにしていきたいと
思います(*^^*)