※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ココロ・悩み

夫が鬱っぽくて心配。病院に行く意思あるが行動に移せず。家に引きこもり、体調不良や死にたいと話す。普段は会話に気を使い、夫の悩みには黙って聞く。外出も渋々で、子どもとの時間も増やしたい。

夫が鬱っぽくて、毎日死んでしまうのではないか、出掛けると帰ってこないのではないかと不安です。鬱傾向が強くなったのは息子の妊娠が分かってからなので、その状態になってからはまだ時間は経ってません。
現在怪我で休職中なのですが、(鬱傾向にあるの1つの原因)この先のことも考え病院にいってみようかな…と本人が言っているんですがなかなか行動にはうつせないみたいです。
家に引きこもりがち(時々一緒に外出します)、なにもしていないで家にいると体調を崩しお腹を下したり頻繁に吐いている、夜になると消えてしまいたい 生きていることが辛いと話す
今まで私と子どもたちがいることで、少しでも力になれている?かなと思っていたのですが…
「俺が死んだら○○と子どもが辛い思いをするとか生活が大変になるとかは想像がつくけど、最近はそういうことも考えられないくらい死にたくなるときがある」と言われ、ショックというか、不安になりました。

旦那が鬱傾向なのも心配ですし、不安なんですが、外出など渋々一緒にいくので(基本的には嫌がる)誘いずらい、誘って良いのかなと思ったり、子どもがいるのでこれからもっといろんなところにいきたいのに…と思ってしまいます。

普段は普通の会話を心がけたり、自分からは夫が悩んでること辛いことには触れません。夫が話し出したら聞いてますが、なんといったら良いか分からなく黙って聞いてしまっています。

旦那様が鬱のかた、普段の生活どうしてますか?おでかけなども含め
渡しはどうしたら良いのでしょう…
文章がまとまらずすみません。もしこれを読んで不快に思ってしまう方がいたら申し訳ありません。

コメント

あき

まずお子さんを誰かに見てもらってご夫婦で心療内科なりの病院に行きましょう🍀
旦那さんがどう思ってらっしゃるかは分かりませんが、基本的に主さんはいつも通りの接し方で良いと思います😃
ただ、旦那さんが弱気になってる時は寄り添ってあげてください🍀

旦那が鬱で去年の12月まで傷病手当もらって生活してましたが今は落ち着いた仕事してます🙂
当時私は普段通り接してましたが、寄り添うことが出来ずに甘えてると思って強く言うしか出来ず、何度も大きな喧嘩になりました😥
旦那に何にも味方になってくれなかったと言われた一言が今も残ってて離れないです💦💦

さな

なつさん、大丈夫でしょうか?

なつさんは旦那さんが鬱の方に回答を求めているにも関わらず、私がコメントすることをお許しください。

私自身が鬱で闘病していました。

主人と交際しているときに鬱になったため、主人には本当に苦労をかけました。

私自身が鬱になった経験からお話しできることがあるとすれば、
まずは旦那さまから目を離さないでいただきたいです。
なにも言葉を発さなくても
ただなつさんがそばにいてくれるだけでいいんです。

それと、旦那さまの気が乗らないときは無理に外出をするのは
ちょっと控えたほうがいいのかな?と思います…。
お子さんとなつさんの気分転換や、お子さんとの思い出を作りたいという気持ちを踏みにじるようなことを言ってごめんなさい。
けれど私自身も、外に出るのが怖い、苦しい、という時期がありましたので、(いずれ、外の空気が吸いたい、と思う日は来ます。)
旦那さまの気が乗らないうちは
少し見守って頂いたほうがよろしいのかな?と思いました。

女性とは異なり、男性はよりプライドなどあるでしょうから、
旦那様が胸の内を明かすまでは
なつさんが今現在されているように、いつもどおりの接し方でいるのがベストだと思います( ^ω^ )
なつさんが旦那様に対しなんと言ったらいいか分からないというのは当たり前のことですので、
ただ話を聞き、そうだよね、と全てを同意することはしないまでも
そっか…しんどいよね…と受け止めて、
なつさんは旦那さんの味方であるということだけをお伝えしていたら
旦那さんはとても励みになるのではないのかな?と思います。

そして、上の方もおっしゃられていますが、
まずはお子さんをどなたかに預け、
お二人で専門医に診てもらいましょう。

なつさん、なつさんのおつらい気持ち、不安な気持ち、心配な気持ち、けれど旦那さまのことだけでなく
お子さんのことも考えないといけない、
という状況は本当に
なつさんにしか分からない苦しみがあると思います。
なつさんが倒れないよう、
なつさん自身を大事にされてください。
食べれるときに食べたり、飲んだり、リフレッシュできそうなことをして、ご自身も大事にされてください。
息子さんがお生まれになったばかりでなつさんの心と身体のバランスも崩れやすいと思いますので、
眠れるときに寝たり休んでくださいね。

偉そうなことを長々と申し訳ありません。
なつさんの気持ちが少しでも落ち着かれることを祈っています。