
妊活中の女性が、2人目の妊娠を希望しつつ、人工授精の結果に不安を感じています。前向きな言葉を求めています。
どなたか前向きな言葉をかけていただけませんか🥲
1人目妊活をしていた時、自分が妊娠して出産子育てするなんてどう考えても想像つかなくて、何か予期せぬ悪い事が起きて叶わないんじゃないかとまでネガティブになっていました。
今2人目妊活で、この間初めて人工授精をしたのですが、今回はダメでした💦
1回目で授かれるなんてそんな運のいい事あるわけないと分かっていたものの、奇跡を信じていた部分もあって😂
1人目の時と同じように、もう無理なんじゃないかと思ってしまっています。
今回の生理終わりに卵管造影をして、その後また人工授精を数回する予定です。
無事に2人目を妊娠出産したいです😢
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私も自分が親になるなんて想像もしていませんでした。
私の場合1人目は何も問題なく出産までいけたのですが、2人目妊活で流産と死産が続き、2人目妊活から5年が経過。
今度不育症の検査を受けます。
過去人工受精は数回経験があるのですがかすりもせず、私自身が不妊治療に必死になっていたのがストレスになっていたようです。
県でやっている専門のカウンセリングでそう言われました。
夫婦で葉酸サプリを飲んだり、アーモンドやレーズン等食生活も見直して、気持ち新たに妊活に望みたいです。
2人目ほしいですね!

はじめてのママリ🔰
1日目も2人目も人工受精で、卵管造影後に妊娠してます!
妊活時不安になりますよね😭
卵管造影後のゴールデンタイムで きっと妊娠できます🥺💓
美味しいもの食べて気持ち切り替えて頑張ってください☺️✨✨
妊娠しますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当ですか😭すごく希望がもてます✨️
2人目は1人目とは違って余裕を持って挑めると思っていたのですが、全然でした🥲
すごく温かいコメントをありがとうございます😢
ちなみにお子さんお二人共、卵管造影はいつのタイミングで、何回目の人工授精で妊娠されましたか?🥺- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
1人目は人工授精4回目、卵管造影をした月に妊娠
2人目は人工授精2回目卵管造影をした翌月に妊娠
です☺️
2人目でも余裕持てないですよね💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
卵管造影効果凄いです✨️
私も今期生理がきた後、卵管造影頑張ります😆
教えてくださりありがとうございます😊- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
卵管造影の威力すごいです!
ちなみに初期流産のときも通水検査という卵管造影と似たようなやつをしたタイミングでした😌
少し痛みはあるかもしれませんが、頑張ってください💓- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
凄いです🥺!
早く卵管造影したくなってます😂
頑張ってきます!ありがとうございます😊- 6月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
私は今でもよくよく考えると信じられないです🥹
その5年はすごく長くて辛い日々でしたよね😢
私なんかが簡単に言ってはいけないですが。。
検査で何か1歩でも進めますように。
私は1人目の時は結果自然妊娠だったのですが、最初は通院しながら服薬もしてて、その時は本当に辛くて💦
1人目の妊活より2人目の方が気持ち的にも絶対楽!ポジティブに考えすぎずに行こう〜と思っていましたが
たった1回でもこんなにネガティブになってしまうとは、やっぱり妊活ってシビアなんだなぁと改めて感じました😭
お互いいい結果になりますように。
無理せず息抜き沢山して
頑張りましょうね🥺