※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

幼稚園の入園料40,000円は返却されないルールです。注文したものは返金されるでしょうか?

幼稚園の願書提出の時に入園料40,000円払わなくて、園服などの注文もするのですが
一旦納めた納入金は原則返却しないと書いてあるのですが
確実に入れるということなのでしょうか(@ ̄ρ ̄@)

コメント

つん

2枚目m(_ _)m

さり

保育園や他の幼稚園を併願していて、そちらに入園することになった場合、入園料は返せません、ということではないでしょうか?

  • つん

    つん

    保育園と迷ってたのですが…働いてないし入れなそうだから幼稚園1本で行くしかなさそうですね( ̄^ ̄)

    • 10月16日
あゆ

幼稚園によりけりですが
娘が卒園したとこは 行ってすぐ支払いではなかったです。
まず受付をして番号を配られて 教室の中で年少 年中でわかれて座るよう指示されます
受付時間終了後に 定員オーバーがなければ おめでとうございますと言われて納入や願書提出などします。
オーバーした場合は抽選をして当選した人はそのまま願書と納入 園児服購入
落選した方は来年度の入園を優待してもらう手続きのみして帰宅。
願書提出も納入も園児服などの購入などもないです。
だから 今の段階では確実に入れるかわかりません
ただきちんと当選後に全て納めるからお金払ったけど落選したから返納されないとかはないです
あくまでも入園確定した人からしか取られませんから

  • あゆ

    あゆ

    ただし 他の幼稚園も申し込んで
    どっちも当選した場合 片方キャンセルしても一度納入されたお金は戻りません

    • 10月16日
  • つん

    つん

    そのようなシステムがあるんですね!
    ただ、11月1日以降随時受付と書いてあります( ゚д゚)

    • 10月16日
  • あゆ

    あゆ

    それは注文を随時受付ってことではないでしょうか。

    • 10月16日
  • つん

    つん

    ごめんなさい写真が切れてました
    受付及び用品注文。の項目で書かれています

    • 10月16日
  • あゆ

    あゆ

    それはどういうことかは幼稚園に聞いてみないとわからないですね。
    もしかしたら毎年空きがある幼稚園なのかもしれません。
    それか満3歳児が若干名となってるからこっちのことを指してるのか。
    はっきりしたことは幼稚園に問い合わせが間違いないかなと思います

    • 10月16日
  • つん

    つん

    そーですよね
    保育園も11月中に出さないとだからちゃんと確認しますm(_ _)m

    • 10月16日