※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

結婚後の働き方について悩んでいます。彼との考えが合わず、転職のタイミングも迷っています。産休育休や保育園のことも考え中です。皆様のご意見をお聞かせください。

はじめまして。

今年の春頃入籍予定です。
私は32歳、彼は38歳です。

年齢の事もありまして、結婚してすぐに妊活したいと2人で話しているのですが、悩んでいる事があります。
皆様はどのようにされたのか、お話を聞かせていただけたらと思い投稿させていただきました。

転職のタイミング、正社員で転職するか悩んでいます。

私としては、まだ彼と知り合う前の考えでは、出産して、幼稚園に入るくらいまでは子育てに専念して子供と一緒に過ごし、幼稚園に預けてからパートに…と考えていたのですが、彼は結婚後も正社員で産休、育休を希望しています。

理由としては、出産後、期間が空いてから正社員に戻るのは大変。生活費や今後子供にかかる金銭面を考えると正社員でいた方がいいと思うとの事です。

その考えも勿論理解出来ます。
ただ、彼にも1歳位から子供を保育園に預けるのは少し抵抗があるみたいです。もう少し長い期間、母子共にいた方がいいのではないか?というところで悩んでいるそうです。

また、ゆくゆくは幼稚園に入れたいので、その時に両親共に正社員だと、定時の子供のお迎えに行けないのでどうするのだろうか…
延長保育もあるようですが、遅くまで預かってくれるのでしょうか??

もし正社員になるのなら、入社してすぐに産休というのは避けたいのです…
それならすぐに転職をと思うのですが、今後正社員かパートかも分からないので、求人票を見るも、決めきれずにいます。

結婚式も早めにやって、今年中に妊娠するのが希望ですが、何もかも早め早めと急かされているようで、彼とも話がまとまらず、1人でイライラして八つ当たりしてしまいす。
私としては2人で話して決める事だと思うのに、まずは自分はどうしたいのか考えてから俺に話して。なんて言われ、さらにイライラ…

皆様は結婚後、出産後の働き方についてどう考えましたか?

これから産休育休の事、保育園や幼稚園の事等をちゃんと調べようと言ってくれていますが、このままでは平行線のままで、私が折れて産休育休制度を使わせていただく事になるんだろうなと思っています。

皆様のご意見等、よろしくお願いします。
長文失礼いたしました(>_<)

コメント

りーな。

私は産休育休中です!メリットは手当が出ること!デメリットは自分のタイミングで復帰出来ないことです!
私の友達は産休育休があっても扶養に入っていない状態で手当てが出てもその手当てが少なかったら結局税金なので損をすると言っていました。その辺も考えないと大変みたいです(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね、お恥ずかしながら税金の存在を忘れていました…
    りーな。さんのおっしゃる、デメリットの自分のタイミングで復帰できないというのは、保育園にいつ入園できるか分からないからという事ですか??

    • 1月4日
うっぴーー

私は1人目の時にはもともと正社員で働いていて妊娠6ヶ月頃からパート勤務に変更、36週には入る頃まで働き退職しました
子供が4ヶ月の時に別のところで正社員で復帰して2年ほど勤めてもう直ぐ出産予定です
今度は育休をとって復帰しようと思っています
産休、育休の手当ては勤めててから1年以上とか条件があったと思います
産休の手当ては社会保険から、育休の手当ては雇用保険から出るのでパートでもそれらに入っていて条件をクリアしていればもらえるはずです

私も初めは3歳くらいまで仕事せずに見れたら良いかなと思っていましたが生活できないので仕事を始めました
でも子供を保育園に預けて仕事をしている方がストレスもなく昼ごはんの準備をしなくても良いことやトイレトレーニングなども保育園でやってくれて私には合っているなと思っています🌟

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    お一人目の時は産休は取られなかったのですね。
    調べたところ、うっぴーーさんのおっしゃる通り、産休は取れても育休は1年以上勤務してないと取れないとのことでした。
    今の職場が夜終わるのが遅いので、転職して入籍して妊活と考えていたのですが、妊娠は今年中と焦らずに考え直していこうかなと思いました。
    保育園ではトイレのトレーニングもしてくれるんですね!ストレスも減りそうです。前向きにならなくては!
    母親が常にピリピリしていては良くないですよね(>_<)

    • 1月5日
  • うっぴーー

    うっぴーー

    トイレトレーニングもしてくれるしスプーンの持ち方も教えてくれるしお片づけもさせてくれるしほんとにありがたいです
    遊びや歌ももいっぱい教えてきてもらって通わせてなかったらできなかっただろうことがいっぱいあります

    早くから保育園でも幼稚園まで母親がしっかり見るでもメリットデメリット両方あると思うのでどちらにしても悪いということはないと思いますよ🌟

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ

    色々教えていただけるんですね。
    幼稚園まで自分が見たいというのは私が心配性なのもあって、側にいられたらっていうのと、色んな事を覚える貴重な時間を一緒に過ごせたらと思っていたんです。
    保育園に入園させる事でのメリットも調べてみようと思います!
    ありがとうございます^ - ^✨

    • 1月5日
チョロ美ー

私も迷いましたが、正社員のまま育休取得を選びました。

旦那の稼ぎでも生活はできますが、子供には学費で苦労させたくなかったのと余裕のある生活がしたかったというのが主な理由です。

実際に今は毎日子供と一緒にいますが、毎日単調で遊び方もマンネリ気味になってきます。保育園なら色々な遊び方もしてもらえますし、早くから社会性も身につくのでメリットも沢山あると感じています。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    うちも彼の稼ぎでやりくりは出来ると思うのですが、将来を考えて今から働いていた方がいいと言われました。余裕のある生活、とても大切ですね(>_<)

    社会性…家で自分が見ているだけでは身につけるのは難しいですよね。
    前向きに保育園に預ける事を考えていけたらと思います!

    • 1月5日
naorinco

私は結婚を期に引っ越しをしたので病院勤務の正社員で転職して、3年目に入ったところの初マタです。
産休育休を取る予定で、今の職場に復帰するつもりです!

転職後に産休は取れても、育休は就職して1年以上経っていないととれないと思います!その為、私は転職後3ヶ月たってから妊活を始めましたが、子供は授かり物というように妊娠までに1年半くらいかかりました(๑˙³˙)
出産後~2歳くらいまでは熱を出したりで仕事を休まなくてはならない時が多いみたいですし、出産後の採用は厳しいところが多いのではないでしょうか?
とりあえず聞かれたら「結婚はするけど子供はまだ…」みたいな返答をして再就職しといた方が、慣れてからの産休育休で復帰後も働きやすいかもです!

ということで、春に入籍予定ということなので、転職するなら今かとっっ!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    産休育休を取るのですね!

    育休は1年以上勤務というのは、妊娠している期間も含めて1年という事でよろしいのですか??

    転職して1年勤務して、それから妊娠してからじゃないと育休は取れないとなると難しいなぁと思いまして(>_<)以前、婦人科で出来にくいかもと言われた事もあるので…

    入籍前に転職するのか、入籍してから転職するのかも悩んでいて…入籍前だと、転職してすぐ入籍するのも気がひけるし。。入籍後だと年齢的にもすぐ産休取るつもり
    じゃないかと思われそうで。

    ネガティヴな言葉ばかりですみません…

    少しでも早く、転職先を見つけていこうと思います!

    • 1月5日
らすたまん

悩みますよね。
私は今妊娠中専業主婦ですが、×1なので元旦那の時は働いて貰わなきゃ困ると言われました(^_^;)あまり子供を望んでいなかったのと、出来ても進学はさせないと言う考えで、飲み会好きの借金旦那だったので…

旦那様も子供を望んでいるのであれば旦那様も送り迎え出来るのか、子供が熱を出したりした場合どうするか話し合った方が良いかと思います(^-^)
あと、私がそうだったのですが酷いつわりで仕事なんていけませんでした(^_^;)そのような場合は旦那様はどう考えているのでしょうか?

あと私に原因もあったのかと思いますが、最初の結婚後すぐにアルバイトの面接に行きましたが受かりませんでした(;_;)
恐らく入籍直後で子供が出来たら休むとか辞めるとか思われてたのかなと思ってます。
なんだか難しいですよね(+_+)
パートにしろ、正社員にしろ良い会社が見付かれば良いですね♥

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    妊娠中なのですね、おめでとうございます^ - ^
    旦那さんとの考え方があまりにも違うと難しいですよね…

    彼の方が子供を望んでいるかもしれませんね(>_<)2人は欲しいそうで、1人は彼が40歳までには産まれていて欲しいそうです。

    朝の保育園送りは彼がやってくれるとのことで、お迎えは早く行ける方。。とこの間は話しましたが、実際はどうなるのでしょう(T_T)
    私が妊娠中に体調崩して働けなくなってしまった場合は退職するしかないって言っていました。大事なのは身体だからと。

    結婚して、家庭を持つという事でのこの流れは当たり前なのかもしれないのですが、女性が転職して産休育休取って、家事して…って女性ばかりが大変なイメージがついてしまい、彼にも八つ当たりしてしまうんです。
    全てが初めての事なのに、あれもこれもやって!マシュママなら出来るよ!と彼に言われる度にそんな簡単に言わないで!と責めてしまうんです…
    家庭的な女性には程遠いかもしれません…

    長くなりすみません( ; ; )

    • 1月6日