
赤ちゃんの成長に不安を感じています。体重や身長が小さいと言われ、カロリーを増やす方法を知りたいそうです。全身蕁麻疹が出たことからミルクをあげていないそうです。
今日で7ヶ月...嬉しいはずなのに悲しく...なっちゃった。
今日検診で小さいといわれてしまった。
7ヶ月で成長曲線ぎりぎり...て言うかその下の6170g...身長も下の方。
完全母乳で、現在離乳食は2回。ごはんもばくばく食べて足りないと言う感じで騒ぐくらい。良くおっぱいも吸うし、寝るし、うんちもでる。
軽いからなのかハイハイも掴まり立ちもスムーズにしてしまって今のところ成長発達に問題はない。
からだが小さいだけでこれから発達が遅くなるかもしれないと言われて、一生懸命やって来たことがムダ...足りなかったのかなと思ってしまった。
どうやってカロリーとか増やしてあげられるのかな?
ミルクは小さいときに全身蕁麻疹できてからあげてないです。
愚痴のような質問のようなですみません。でも誰かには聞いてほしいと思ってしまいました。
- たぷたぷ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぶんぶん
うちの子もそうでしたよー!
でもその子なりに成長していれば大丈夫と言われました🤗
よく食べるならそんなに心配することないかな、と思います。
一歳半検診までに今と比べて成長があまり良くないなら相談した方がいいかもですが・・・
乳製品のアレルギーは1度検査した方がいいかもしれませんね🤔
うちもアレルギー持ちで除去してる食材ありますけど、
ちゃんと育ってますよ!
私もたくさん悩みました。

ゆり
私もそうでした!
体重なんか成長曲線よりも全然少なくて💦
未熟児だったわけでもなく出生時は3100越えだったし、離乳食かなり食べてました。
けど、1歳になり8キロちょっとですが、健診でも大丈夫って言われましたよ😊
-
たぷたぷ
そうなれると嬉しいです!気長に頑張ってみます!
- 10月25日

はるるーと
うちの子もそうでしたよ(^^)
今3歳ですが、まだ成長曲線ギリギリ!
ですが、発達や知能の面では今のところ他の子より良いですし、なによりも元気です😊
下の子は逆に成長曲線の上ギリギリで、ほんとに子どもの個性によるところが大きいので、考えすぎず子育て楽しんで下さいの(^^)💓
-
たぷたぷ
子どもによってちがうんですね。楽しみに頑張ります!
- 10月25日
たぷたぷ
ありがとうございました。気持ち楽になりました♥️