
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私はそのまま上がらず前置胎盤のままでした。
出産は帝王切開になります。
胎盤を上げるためにすることはないしとにかくお腹が大きくなり自然に上がるのを祈るしかない感じです。
出血が一番こわいので無理しないようにしてくださいね(●´ω`●)
胎盤上がりますように

みみ
私もお腹の張りがひどく破水が心配されたので、切迫流産と診断され、15週目あたりから仕事は休んでいます。このまま産休まで休みます。
今は、軽い家事や近くの買い物くらいなら大丈夫になりました!
赤ちゃんも何事もなく成長してくれています(^^)
胎盤は徐々に上がってくると言われているので大丈夫だとおもいます。お医者さんもそう言っていることですし!
初めてのことで不安になりますよね。お互い赤ちゃんの力を信じて、自分ができることを精一杯がんばりましょう。
きっと、今は安静にすることが一番です。
-
ゆいママ
コメントありがとうございます。
切迫流産って診断されたら仕事は難しいですよね(´・ω・`;)
安静にしてこの子を信じてます♡
お互いに頑張りましょうヽ(*^ω^*)ノ- 1月4日

みぃ
私も20週の検診で、同じようなことを言われました。
低置胎盤、というそうですが、
その週数ではこれから子宮が大きくなるから上がってくることまあるよ、と全く同じ説明でした。
(同じようなものに前置胎盤がありますが、こちらは胎盤が子宮の出口にかかっている状態。低置胎盤は、子宮の出口に胎盤が近い、低い状態だそうです)
出血のリスクがあると言われましたが出血もなかったですし、
帝王切開になる可能性もある、28週の状況を見て決めましょうとのことでしたが、私は28週では上がっていて問題ありませんでしたよ(*^^*)
日常生活は大丈夫だと思います。
とはいえ、切迫の診断をされてますし、出血の可能性もあるので安静になさってくださいね!
-
ゆいママ
コメントありがとうございます。
胎盤上がったんですね☆
出血が怖いですよね(´・ω・`;)
無理せず安静にしてます!- 1月4日

ままゆな
私は切迫流産は経験した事がありませんが、胎盤が下にあったため安静生活でした
日常生活は普通でいいけど、できるならあまり何もしないでと言われていました
私も赤ちゃんが大きくなってくれば胎盤が上がると言われましたが、結局少ししか上がらず帝王切開しました
大出血の可能性があると聞いていたので、ほとんど寝ていました

はるちゃん.H
私も7wくらいの時に切迫流産と言われ安静に!!という診断を受けました!ほとんど寝てる状態でした。家事もあまりしてなかったです。20wくらいの時に赤ちゃんが下の方にいるから気を付けて!!と同じ診断されましたが、今では後期に入り胎動も時には痛いくらい感じます。赤ちゃんの生命力を信じて守ってあげれるのはママだけです!大事に大事に育ててあげてください❤きっと赤ちゃんにも伝わりますよ!!不安な気持ちは赤ちゃんにも伝わってしまうのでなるべる前向きに前向きに...。

miu
私は11w~低置胎盤言われてますが、安静の指示は出てません。バタバタしないようには言われてます。
私は少しづつですが上がってきてますょ☆
出血すると癒着するらしいので気を付けてください。
でも30週までに95㌫は上に上がるそうです!
30週で低置胎盤・前置胎盤なら入院して帝王切開になると思います。
お互い上に上がりますように☆ミ

ままゆな
はさを
ゆいママ
コメントありがとうございます。
上がらないときもあるんですね(´・ω・`;)
上がらなくても帝王切開で無事に産むことも出来るんですね!
この子を信じて頑張ります(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
無事に産むことはできます!胎盤が低くても赤ちゃんには影響ないし元気に育つよと言われました(●´ω`●)
でも上がることがほとんどみたいですよ!
寒いのでお体冷やさないようにされてくださいね