
年子でワンオペの方愚痴でもいいのでどんな感じなのか教えて下さいm(_∞_…
年子でワンオペの方愚痴でもいいのでどんな感じなのか教えて下さいm(_∞_)m
体力的精神的どーなんでしょう?
妊娠中つわりなどで上の子の子育て大変ですよね?
まだミルクのみですがこれから離乳食など不安だらけなのに…
ちょうど1歳差なので歩き出した頃に2人目誕生…上の子目がはなせなかったり2人もお風呂入れたり想像以上な気がします
旦那に対してのイライラも増して離婚まっしぐらな気がしてしょうがない
でも乗り切るしかないんですよね…
2人目妊娠で育休はまた1年のびますが仕事復帰後の生活とかも…
旦那に話したところで中絶頑固反対だしやってるつもり育児ぽくて激怒です
げんにつわりが酷くても横でビール飲んで食っちゃ寝です
子供ぐずってもおもちゃ握らせるだけで休みの日でさえお風呂入れてくれません
飲みに行ったりするタイプではないので仕事以外は常に家に居ますけど邪魔に思えてきてしまう
遊びに行かれてもイライラするんでしょうけど(^ω^;)
ご飯は3食作りませんが買い物も料理も旦那なので感謝してるところもありますが作ってあげても文句なので味にうるさい旦那が結婚前から作る事になってますし何も置いてない時は空腹でも我慢します
車が1台なので車で仕事に行かれると自由がないので…
雨の日以外自転車で行ってってなりますが車借りていい?って言われて嫌な顔するとキレるので我慢
子供産まれて急に熱出したりしたら困るからと言ってわかったとは言うけどわかってません…
子供が産まれるまでは結婚と出産人生で1番幸せな事だと思ってましたが全然違くて子供産まなければ幸せだったなぁと思います
今ではどこもこれが普通だしこんなもんだと諦めてますしパパを育てる余裕などありません
収入面で感謝できればいいですけど収入も少ないので車は1台で自分の給料なくなれば独身時代私がためた貯金からちょうだいと言われるので貯金も少ないため子供2人となるとさらに不安です('A`)
- ミルク
- つわり
- 旦那
- 離乳食
- 貯金
- おもちゃ
- お風呂
- 育休
- 中絶
- 自転車
- 子育て
- 妊娠中
- 育児
- 2人目妊娠
- 生活
- パパ
- 遊び
- 熱
- 出産
- 1歳
- 体
- 上の子
- ご飯
- 買い物
- 離婚
- 料理
- 仕事復帰
- 結婚
- 年子
- 給料
- まりあんぬ(5歳10ヶ月, 6歳)
コメント