![こうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3年前鈴木さんで出産しました。
平日の朝方〜夕方にかけてのお産で、4日入院です。
普通分娩でしたが出てこず吸引分娩を行いました。
個室で1泊¥7000のとこ(新館のお風呂、トイレ付き)でした。
出産一時金プラス6万円ほどでした。
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
先日出産しました!
土曜日の午前中から入院し、お昼に普通分娩をしました。
個室7000円で、お祝い膳を主人分も頼みました。赤ちゃんの耳の検査(任意)も頼みました。
息子の時(つい一週間前)は71000円
娘の時は平日で入院〜分娩時間ほぼ同じで65000円くらいでした。
確か、個室で安くて(トイレシャワーは部屋についてないところ)5000円だったような…うろ覚えですいません💦
選べるなら、多少高くてもトイレシャワーが部屋についてるとこをオススメします。産後トイレ行くにも結構しんどかったので😅
ご出産もうすぐですね!頑張ってください😊🌸
-
こうちゃんママ
ご出産おめでとうございます㊗️🤱🏻
旦那さんの分のお祝膳も注文できるんですね✨
鈴木さんとこの入院食ちょっと楽しみなんですよね〜😋
トイレシャワーなしのお部屋もあるんですね💦部屋…選べたら良いのになぁ〜
ざっと見積もって10万あれば大丈夫っぽいかな。。。
退院時に旦那さんにお願いして持ってきてもらわないと行けないので(大金持つのを嫌がるんです(笑))
返信ありがとうございました。- 10月12日
-
しの
ご出産おめでとうございます✨
そしてグッドアンサーありがとうございます😊
大体10万くらいで収まりましたか🙄?
同じ同級生の男の子ベビーで嬉しく思います😄✨
これからお互い子育て頑張りましょう🌸- 11月26日
-
こうちゃんママ
コメありがとうございます。
微弱陣痛で入院が4日分多く、緊急帝王切開で1週間入院。トイレ、シャワーなしの部屋でした。
祝膳を旦那さんの分と聴力検査もお願いして高額医療認定書なしで会計18万弱でした。
--------------------------
他の方のご参考になれば良いかと。。。- 11月26日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
次女は土曜日の夜、家で破水してからの入院で4日入院。普通分娩でした。光線療法が一日だけあって持ち出し分は4万ほどでした。
三女は朝いって、そのまま入院。促進剤(錠剤)を飲んでからの普通分娩、事情があり3日で退院しました。持ち出しはなしで、3万ほど帰ってきました。
ちなみにわたしも今月末予定日で鈴木レディース通ってます!
-
こうちゃんママ
返信ありがとうございます。
週末や祝日挟むと割高なのかなーとか思っていましたが、そうでもないんですね。
臨月入ってからソワソワの毎日で(笑)
お互い無事出産終えるよう頑張りましょう😆- 10月12日
-
えり
こんばんは。予定日より早めに産まれました💦追加の情報となります。
今回の出産は月曜日の夜、お腹の張りで入院→次の日の夕方出産→吸引分娩→光線療法一日有り→部屋代プラス5000円の所(シャワーとトイレがついてる部屋)で手出し84000円でしたよー。- 11月5日
-
こうちゃんママ
御出産おめでとうございます‼️そして情報ありがとうございます😊
実は先週土曜微弱陣痛で入院し翌日の昼から促進剤使っても効果なく月曜午前中に帰宅しました。
赤ちゃんが出たくなるまで待つことになりました💦- 11月6日
こうちゃんママ
返信ありがとうございます。
個室の金額はバラバラですよね。どの部屋になるか運次第な感じかな😱💦
出産って何が起こるかわからないので、目安があると安心します。ありがとうございました。