

ぬーん
絶対安静とはトイレ、お風呂、食事以外は寝ておかないとダメですよ!

退会ユーザー
私も早産防ぐ為自宅絶対安静でした…先生にはトイレ、ご飯、お風呂以外はダメと言われてました(__)
1人目だったので実家に帰ってました!

✨ちょび✨
切迫早産と言われたなら頸管長が短いのでは?
重力でも落ちますから横になるのが一番です🎵

ナタ
31wから切迫早産で自宅安静中です!
トイレ、ご飯、シャワー以外は寝て過ごしてます(..)赤ちゃんは重力でも下がってきてしまいます(>_<)張らないからといって出掛けたり、長時間座ってると、その間にも頚管は短くなってますよ(TT)
出来る限り横になって過ごして下さい!

るちゃん
横になってたほうがいいですよ(^o^)立ってるのも座ってるのも子宮にかかる負担はかわらないそうです。なので横になってなければ安静の意味ありません😣💦
上のお子さんもいて大変かと思いますが、できるだけ寝っ転がってゆったり過ごしてください!

こぐま
切迫早産で入院、退院後先日まで自宅安静をしていたものです。
張ることが、子宮頸管を短くするのでは無く、張ることが、陣痛に繋がり早産になるのがいけないんですよ!
他の方もおっしゃってますが、重力でも赤ちゃんは下がってしまい、頸管が短くなります。
ですから、お腹が縦になる姿勢全てが良くありません。極力横になってください!(>人<;)

退会ユーザー
私も自宅で絶対安静指示出されてましたが先生から座る事もよくないからトイレとお風呂と食事の時以外は必ず横になってて。歩いたり家事をしたりするのは絶対にダメって言われました(°_°)

ちび
あたしの場合、子宮頚管は問題なくお腹の張りが強いので切迫早産になり現在自宅安静中です、
安静について
先生に聞いたら、座って作業してもいいけどお腹張ったらすぐ横になってくださぃ。それと1時間以上は座らないほうがいいからね(^ ^)って言われました。座ってても子宮頚管短くなりやすい人は短くなるみたいです。
絶対安静でもレベルがありますから、細かく先生に聞いたほうがいいですょ。

退会ユーザー
私は切迫で入院していて、それから退院しました。自宅安静ですが、私は買い物に出たりも30分程度ならいいといわれています。張りの調子をみて、張りが強くなるようなら少し休んで、、と言われました。また買い物中は、車椅子が置いてある施設に極力いってます。
私は、明日検診なので、よければ私がどれくらい経管が短くなったか明日こちらで連絡しましょうか?( ˶˙º˙˶ )୨
子宮口の開き具合なども参考になるかと思います!
ちなみに、退院時は、12.10で、経管は、2.8。子宮口は、0.5でした!
コメント