※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな夫
家族・旦那

生後1ヶ月の男の子のママです(^_^)私の最近の悩みなのですが…家から…

生後1ヶ月の男の子のママです(^_^)
私の最近の悩みなのですが…

家からクルマで15分のところに
義理実家があるのですが、
義理母が赤ちゃん預かるから、夫婦で買い物とか
行ってきたら?とよく言ってきます。
好意で言ってくれてるのはわかるのですが、
どうしても預けたくありません(;_;)
自分の目の届かないところに息子がいる
と思うと、耐えられないのです(泣)
旦那も、少し預けて気晴らしすればいいじゃん。
と言うのですが、気晴らしどころか
余計ストレスになりそうです(;_;)
しかし、実母には預けられます
(実母はクルマで5分のとこに住んでます)
自分勝手だなぁ…と自分でも思うのですが
どうしても義理実家に1ヶ月の赤ちゃんを
預けるのが嫌で…。
義理実家には、すでに孫がいて、生まれた時から
一緒に住んでいます(旦那の兄の娘、7歳)。
かなり溺愛され、甘やかされていて、
とてもわがままです。ヤキモチやきです。
息子が生まれてから
みんなにチヤホヤされるのを見て、
ヤキモチやいてスネてます。
私のいないところで、その子と息子が
一緒に過ごすのも心配です(泣)

預けたら?と言われたら
「まだ産んで1ヶ月で、息子と離れたくないので
大丈夫です。」
とか言って、断ってます(;_;)

今のこの気持ちは、産後特有の
一時的なものでしょうか?
同じような方はいますか?(;_;)

コメント

ととろじじ

めっちゃわかります!!
うちは娘が1歳2ヶ月ですが未だに旦那の実家には預けたくありません!!預けたことないです(-´∀`-)
産後すぐは義両親に抱っこしてもらうのも嫌でした(>_<)

けど実家では預かってもらったり母に家に来てもらって美容院行ったり、友達の結婚式に行ったりしてます(*^^*)

旦那さんのご実家で7歳の子がヤキモチ妬いてるとのことでかな夫さんがいない間に何かされても困るので預けなくていいと思います!

  • かな夫

    かな夫

    やっぱり預けたくないですよね(;_;)!!
    自分だけじゃなくて、安心しました(泣)
    ほんとに、私も抱っこされるだけで嫌です(;_;)

    不思議と自分のお母さんだと安心して預けられますよね〜!
    私も自分の用事があるとき、家に来てもらったりして、預けてます☆

    ムリに預けることないですよね(;_;)義理姪の件も心配で…。
    ほんとに安心しました!!
    ありがとうございます😭✨

    • 1月3日
かっけママ

ほとんどの方がそう感じるとおもいますよ!
私も実家に預けられても義理実家は無理でした(笑)
環境とかの問題ではなく義理親のあまりにもオムツ交換のしなささや、気付いてるのにやらない態度、見せびらかすだけ見せびらかして子供の服装考えない自己中さ等から私は仕事始めるまで1度も預けなかったですね。。
実家が近いのであれば実家に預けて出掛けるので大丈夫です。って断っていんじゃないですか?笑
私はいつもそうしてました。。

  • かな夫

    かな夫

    オムツ交換しないのとか、自己中さとか…耐えられないですね(;_;)それは預けたくないですね!

    仕事とかしてない限り、預ける機会もなかなかないですよね。

    そうですね!実家が近いので、そういう感じで言って断ろうと思います(^_^)ありがとうございます。

    • 1月3日
  • かっけママ

    かっけママ

    私は出来る!って自信たっぷりに言う方もいらっしゃいますが、正直実母と他人の姑とじゃ預ける気持ち全然違いますよね。。

    • 1月3日
deleted user

私も主人の実家が徒歩3分の場所ですo(^▽^)o
普段から本当に良くしてくれていて、いつでも預かるから2人でたまには出かけていいよと言ってくれます(≧∇≦)
とっても嬉しいですし、やっぱり毎日一緒の息子と少しでも離れると寂しいなっと思います(*^^*)
だけど昨日初めてお預けお願いしました!人混みに連れてくのも心配だったので。。
家電量販店に用事があって、でもなんだかんだでショッピングモール内の雑貨屋とか見て3時間くらいでした^^;
まだ預けるのはちょっと寂しい>_<という正直な気持ちは伝えてOKだと思いますし(言えるなら行った方がお互いに良い)、試しにちょっと買い物行く間だけとかお預けしてみるのも良いかと思います^^
それでやっぱり寂しかったら、寂しかったですーっ、でもいざとなったらその時はまたお願いします(*^^*)って言っておけばいいのでは☆

  • かな夫

    かな夫

    そんなふうに言ってくれるのは嬉しいですね(^_^)
    寂しい、と伝えるのも良いですね。正直な気持ちなので…(^^)角も立たなくて良いですね☆参考にさせていただきます。

    • 1月3日
deleted user

わかります。

預けるの嫌ですよね。

親の『私達はこうやって育てた』みたいな、対応されても、嫌ですし😅

私は、私の目の届かない所で、旦那や、自分の親にみて貰うのも心配で嫌です。


特に、ヤキモチを妬いている子供は、何をするかわかりません。(力加減が分からず、引っかいたりする子や口になにか入れたりする子もいます。)

何があった。何かされた。と自分の言葉で話せるようになるまでは、別の子供がいる家には、預けれません。

  • かな夫

    かな夫

    ほんとそうですよね!
    親世代とは子育ての仕方もいろいろ変わっているし…(^_^;)

    そうですね(;_;)
    かなりヤキモチを妬いているので、本当にこわいです(泣)
    赤ちゃんだと、なにかされても親に言ったり出来ないので、なおさら心配ですよね…。
    せめて話せるようになるまでは、私も預けたくないと思いました(;_;)

    • 1月3日
リトルミー

好意で言ってくれていても、嫌なものは嫌ですから、無理に預けなくていいと思いますよ。適当な理由をつけて断っていいと思います。
しかも実母さんがみてくれるならそれでいいと思います。

私もいまだに義母には預けたことありませんよ。嫌なので。
下の子が生まれて、上がもう3歳なので、色々連れて行きたいわーとか旦那と息子と義父母で出かけたいみたいですが、無視してます。
高齢で15キロの息子を抱っこもできないのに、お出かけなんて心配で無理ですし、息子も私がいないとさみしがるので。

  • かな夫

    かな夫

    そうですよね、ありがとうございます(;_;)何かしら理由つけて、断ろうと思います。


    旦那と息子と義理家族でお出かけって、嫌ですね(;_;)私もそのシチュエーションは耐えられないです!想像しただけで嫌です(泣)
    息子さんも、3歳にもなればお母さんがいないお出かけなんて寂しいですよね(;_;)

    • 1月3日
ri-chan.

その気持ちよくわかります(笑)
私は1歳10カ月の息子を今だにあまり預けてません\(^o^)/
実家の親にはよく預けたり買い物などに連れてってもらってます(笑)
旦那もあまり何も言わず預けたくないなら預けないでいいよーみたいな適当な感じなので夫婦で買い物や産まれて1カ月経たない次男の面倒で疲れたらすぐ近くに住む実家に頼ってますょ!

  • かな夫

    かな夫

    預けたことがないという方がいて、安心しました(;_;)
    実家の親だと安心できますよね〜!すごくわかります。
    旦那さんもあまりなにも言ってこない方なら、いいですね☆

    • 1月3日
ゆいママ*\(^o^)/*

めっちゃわかります!!
私も生後3ヵ月の娘が居ますが未だにいやです。笑
ほんとに一緒で、自分の親にあずけるのは平気なんです( •́ε•̀ )
「ガルガル期」といって自分の子供を取られまいとする女性の本能らしいですよ。
このサイトだったかな?なんか書いてました( ´∵`)
いつかはおさまるみたいです。

  • かな夫

    かな夫

    ほんと、自分の親だと平気なんですよね〜!全く同じです!
    「ガルガル期」、聞いたことあります。まさにこれですね!きっと男の人にはわからない感情ですよね(;_;)
    ガルガル期がもしずっと続いたら、自分の身ももたないですねヽ(;▽;)ノ(笑)そのうちおさまってくれることを願って、いまは息子との時間を楽しみたいです(;_;)♡

    • 1月3日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

私の場合は大丈夫でした❗️
私自身が我が子には多分たくさんの人に関わってもらいたいとおもってるからというのと、義母が若いので昔ながらの、、、という考えを押し付けてきたり、口出してきたり、勝手にされたりというのが今のところないので☆
今後勝手なことされたり、やり過ぎ❗️とか思うことがあればホント嫌になるとおもいます💧


でも世間一般からするとやはり不安だし嫌なのが普通みたいなので、大丈夫ですーと適当にやり過ごしたらいいとおもいます(^_^)

  • かな夫

    かな夫

    素晴らしい考えをお持ちですね!(^_^)私も、我が子にはたくさんの人に関わって欲しいなぁと妊娠中までは思っていたのですが、いざ生まれたら冷静に考えることができず…σ(^_^;)一時的なものだと良いのですが…(泣)

    そうですね!しばらくは、大丈夫です〜と適当にやり過ごしたいと思いますσ(^_^;)

    • 1月4日
しいのみ

同じ気持ちの方は多いと思いますし、ストレスかけてまで預けなくて良いと思います。

ただ、いつかお世話になることもあるかも知れないので、お気持ちは嬉しいと伝えて、いざという時は頼れるようにしておくと心強いかと。
うちは実家の親に預けるのは難しいので、義母にお願いすることのほうが多くて(^-^;)

話の通じる相手でしたら、大丈夫かなと思います。結局は、慣れな気が…。うちも息子なんで、将来を想像すると、義理という理由だけでは避けられないな~と思っちゃいます(笑)

7歳の子は、もし預ける時はその子がいない時間帯にしますが、もう少し大きくなったら従兄弟同士で、うまく遊べるように周囲の大人がサポートできたらいいですね。

  • かな夫

    かな夫

    そうですよね。断るとしても、きちんと感謝の気持ちを伝えたいと思います(^_^)

    私も息子なので、いつかは姑の立場になると思うと今から憂鬱ですσ(^_^;)(笑)

    いつかは義理姪とも、いとこ同士うまく遊べるようになって欲しいですσ(^_^;)

    • 1月5日
さらい

わかります。
私は実母でもダメでした。
実母の方が抱っこもうまいし、泣き止ませも上手で、、
子供をとられてしまう気がしていました。
今となってはなんてこと考えたんだろうって思っちゃいますが、、(笑)

状況は違いますが産後は特に過敏に考えちゃうかもしれないですね。

  • かな夫

    かな夫

    実のお母さんでもダメだったんですね(;_;)
    取られるかも…という気持ち、わかります!!私も産後、過敏になっていて、そういうことばかり考えていましたσ(^_^;)
    1ヶ月経って少しは落ち着きましたが、それでも義理家族には警戒心を持ってしまいますσ(^_^;)

    • 1月5日
𝙺&𝚈らぶ♡

旦那の実家は遠方なので、頻繁には来ませんが、かな夫さんの気持ち分かります‼︎

所詮、他人ですからその人に預かるのは嫌です。
前も実家で食事会したんですが、ご飯どころじゃなかったです笑

そのあやし方何とかならんかなぁ?とか見てました笑

  • かな夫

    かな夫

    気持ちわかってもらえて、嬉しいです(;_;)
    そうなんですよね、結婚するまではほんとに赤の他人だったわけで…σ(^_^;)
    食事会、憂鬱ですね。ほんとご飯どころじゃないです(泣)
    孫をみて盛り上がる義理家族のなかで、一人だけ冷静にその光景を見ている自分がいますσ(^_^;)(笑)

    • 1月5日
bunnybunny

私は逆で義実家には預けようと思いますが、実母には預けたくありません。
ちなみに義実家は車で1時間、実家は自転車で10分くらいです。
義理の母は保育士なこともあり慣れているので安心出来ますが実母は靴下はかせないと寒いやら泣く度にオロオロ。
抱きかたもぎこちないです。

義実家ではおばあちゃんもいるし、寝てたら静かにしてくれますが実母は寝るとつまんないならと起こす。
抱いていてもなかなか泣き止まないと疲れたからと、私が家事をしていても抱っこを代われと言う。
私や旦那さんが抱っこして機嫌よくなると「もうめんどうみてあげないし、何も買ってあげない!」と拗ねます(´Д`)
もうめんどくさくて。