市の施設で息子と遊びに行ったら、他の子供たちやその家族とのやり取りで辛くなり、過呼吸になってしまいました。息子の発達に対する不安や劣等感が苦しさの原因です。
どなたか頭の整理に付き合ってくれませんか?ぐちゃぐちゃでしんどいです。
今、市の無料の遊べる施設行ってきたんですけど、なんか途中で苦しくて泣きたくなって、まだ遊びたいと泣く息子抱えて出てきて、車で過呼吸なってしまいました。
久しぶりに行ったところだったんですけど、息子はおままごとができる小さい建物?で遊びたくて、でもそこには先客の息子より大きい女の子と男の子の姉弟が遊んでて、そこに入っていく息子を私は何度も止めて違う場所に行かせようとしました。でも、息子はそこで遊びたくて、その子達のおばあちゃんは「いいよいいよ、一緒に遊ぼう」と優しく言ってくれましたが、私が「ありがとうございます。でも、息子上手に遊べないから、迷惑かけちゃうし…。」と言っても、「大丈夫大丈夫♪」と言ってくれました。
その後、女の子が作ってた料理に手を出そうとした息子に
その子達のママが「それに手出したら、めちゃくちゃ怒られるよー」と言いました。そこで、私は限界というか、なんか辛くなって、走るように逃げてきてしまいました。
自分でも何がそんなに嫌で、こんなに苦しくなったのか分かりません。
息子は言葉が遅く、心配で療育に通ってることもあり、私が周りに引け目を感じていて、今日は気持ち的に調子悪くないし息子を思いっきり遊ばせてあげようと思ったのにできませんでした。
自分の息子なのに、劣等感というか、ちゃんと発達してる子達の邪魔なんじゃないかって思ってしまって、苦しくて仕方ないです。こんな考え方したくないのに、なんでこうなってしまうんだろう。もっと遊ばせてあげたいのにできない自分が嫌で仕方ないです。
- ひーママ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ちーママ
ご自分でも感じていらっしゃる通り、すごく自分の息子に対して引け目を感じているんだと思いました。
まだ1歳です。赤ちゃんなのでそういうものだと思いますよ😊
小学生でも、やんちゃな遊び方している子もいますし😂
子供は迷惑かけて当たり前。学びの時期です。
周りはそんなに気にしてないと思いますよ!
すこしずつ、成長していけばいいんです。
言葉が遅くても、その子の良いところをみつけて伸ばしてあげてほしいです❣️
お子さんが迷惑かけることより、お母さんがそう思っていることが私としては気になって悲しくなってしまいます😢
せんぷうき
こんにちは。お疲れ様。
大丈夫ですよ。ガンバるのが限界になっちゃったんだと思います。妊婦さん、小さい子供のお母さんは、心を沢山消費してると思います。
自分はこんなにがんばってるのに、っていう思いがあるので
ほんの少しの刺激にも耐えられなくなっちゃったんだと思いますよ。
これも仕事のうちだと思って、自分にご褒美たくさんあげるといいと思います。
-
ひーママ
コメントありがとうございます。そんな優しい言葉かけてくださって嬉しいです。
私なんて全然頑張れてないんです、ホント嫌になるくらい、自分のこと全然認められてないです。
今日は、ほんとに少しの刺激にも耐えられないくらい弱ってたなって思います。また元気を蓄えようと思います☺️- 10月11日
みの先輩
私の息子もおままごとが好きで、支援センターとかに行くと大きなお姉ちゃん達の邪魔していつも怒られていますよ。
それでも私は、それもまた子どもの成長に必要な子どもだけの世界だと思っています。
途中途中で言葉は挟みます。
お姉ちゃんが作ったご飯だからね、ゴチャゴチャにしたらお姉ちゃん悲しいよ?とか、貸してと言ってからね?とか。
幼稚園にまだ通ってない息子にはおもちゃの取り合いも、少しくらいの喧嘩も必要かなと。
もちろん相手の保護者の方の対応にもよりますし、相手が嫌そうなら他に移るなり注意するなりの対処をします。
その姉弟のお婆ちゃんは優しい方ですね(^^)
その場合はお言葉に甘えて一緒に遊ばせて良いと思いますよ。
ただ、お母さんの怒るよ〜って発言は怖いですね。
笑いながら、冗談半分なんだろうとは思いますが…
遠回しに邪魔するなと言われてると思っちゃいますよね。
親から見たら思いっきり遊べてなくても、案外子どもは家から出ただけでも気分転換になってると思いますよ!!
うちの子は、最近になってようやく2語分がたまに出るくらいです(^^)
ママおいで!とか、ママ見て!歯磨きヤダよ!とかの簡単な2語分。
療育には通っていません(^^)
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…普段だったら声かけたり必要であれば止めたりできてたんですけど、なんか今日はダメでした😭
きっと、相手の保護者の方の殺気(?)のようなものを感じたというか、邪魔してるんだな、うち、って感じたんだと思います。。。元々ネガティブなので、すごい悪くとらえてしまいました。でも、同じように少し怖いと感じる方がいらっしゃって、安心しました。
あっという間に遊ばせるのやめてしまって、息子は久々に喜んで遊ぼうとしているのが伝わってきたから、本当に悪いことしたって気持ちでいっぱいで。気分転換になってるとよいのですが…😢
うちはまばらな単語だけで…。
成長してないわけじゃないし、一時よりは前向きに息子と向き合ってたつもりですが、自分で思ってたほど自分は強くなってませんでした…💦
おしゃべりできるの楽しみにしようと思います☺️- 10月11日
ぽぷら
成長のスピードにはすごく個性が出ると思うので、まだ気にしなくても良いのかなと思いました。うちも言葉がかなり遅いです。
おばあちゃんいるだけなら良かったですね。女の子のママさんの言葉は、ちょっと私も傷ついてしまうかもしれないです。でも、自分の子のを横入りされたら嫌だなあという気持ちも分かりますが。。
発達を気にされてることと、息子さんがよそのママさんに言われたことが重なって、傷ついて限界になってしまったのではないですか。
今日は運があまり良くなかっただけだと思います。また今度楽しく遊べる日が必ずくると思いました😄
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
本当に成長スピードは個々で違いますよね…。なかなか認められてない自分がいます…。
おばあちゃんと弟さんは優しい雰囲気だったんですけど、お姉ちゃんとママは結構キツめで。一応、私も止めたり、言葉がけはしつこくしたと思うんですけど、本当に邪魔って思われてる感じがすごくて。広さ的には息子が入っても問題なさそうだし、今までは貸してくれたり、息子にご飯セット作ってくれたりする子がほとんどで、遊んでもらってたので、こういうこともあるんだなって…💦でも、頭のどこかでその子が貸しきれる場所でもないのに独占してて、多少譲ってくれたっていいのに、って思いもありました。私が性格悪いだけですが…。
ぽぷらさんでも、相手のママさんの発言気になるのであれば、私の過剰反応(まぁ、過剰なのですが)も仕方ないかなぁと少し思えたり…。
今日は、私の気持ちが思ってたより落ちてて、運もなかったんですね😥
また元気を取り戻して、後日遊びに行きたいと思います✨- 10月11日
ちーかま☆
お疲れ様です。
そのお母さんの言い方どうなのかなって思いました💦
違う言い方があったと思いますね💦
引け目を感じているとのことですが、気にしていると本当にどこにも出かけられなくなってしまいますよね💦
邪魔なんて思わなくて大丈夫ですよ!
子供同士な訳だしトラブルはつきものです。
うちの長男が手帳持ちの自閉症(療育通ってます)がいますが、最初ははるママさんと同じで、一緒に遊んでていいのかな?邪魔にならないかな?
おもちゃ強引に奪ったりしないかな?と他にも色々ありましたが、気にしていたらキリがなくなって、なるようになれ!みたいな感じでだいぶ吹っ切れました💦
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
ママさんの発言、その時はそう思えなかったのですが、時間が経って、ちょっとひどかったなぁと感じ始めました…💦貸してあげよう、とか一切なかったなって。
ひと月前くらいは、気にしすぎたのとつわりで本当に外出れなくなってしまって、最近、段々元気を取り戻して出かけていたところでした😥元々毎日どこかへ遊びに連れていくタイプだったので。
どうしても息子が邪魔になってる、と療育以外のどこいっても思ってしまって、毎日しんどいです。
息子さんのことも教えていただいてありがとうございます。
うちの息子は、どちらかというと穏やかで他害はなく、むしろ受けちゃう方です😂
今日も、その子達の間を縫ってまぁまぁ遊んでたと思うのですが、女の子のキープしてるものが多くて、手出したらだいたいその子の物で。普段だったら、他のものに切り替えられたのですが、今日は私のパワー不足でそれができず逃げ帰ってしまいました…。
ちーかま☆さんのように、吹っ切れる日が来たらいいのですが…💦自分の弱さが本当に嫌です😭- 10月11日
-
ちーかま☆
貸してあげようねって言ってくれるお母さんが多いんじゃないのかなって思います💦
私なら、え⁉️って普通に思います😅
私も毎日遊びに連れて行く方でした(o^^o)
ただ遊びに連れて行くと同じ学年の子とかに比べて言葉が遅かったり理解してなかったり、読み聞かせの時にはフラフラ歩くし、嫌のことあるとひっくり返るし、本当楽しい子育てではありませんでした。
今はだいぶ楽になりました😅
気にしないようになるまである程度時間がかかると思うので、ゆっくりでいいと思います(^^)
息子さんは穏やかなんですねー!
羨ましいですヘ(・ω・`*)
うちは嫌のことあると押したり、乗っかったり、先生に噛み付いたりそんな感じです💦
私には噛み付いたり一切ないので、私自身最近悩んでることがだいぶ少なくなりました😅
弱くないですよ!(o^^o)
一生懸命考えられて遊び場に連れて行ってらっしゃってすごいと思います!
一時期、息子を白い目で見られることが多くなかなか遊びに連れて行けなかったことがありましたが、子育て支援センターに行って、そこの保育士さんたちは息子の特性を分かってくださったので、下の子いても安心して連れて行けます(^^)
あとは療育のママさんたちとその子供で遊び場行ったりすると連れて行きやすいと思います(o^^o)- 10月11日
-
ひーママ
お返事遅れてすみません😥
えっ?と思っていいところだったんですね…💦最近、自分の感覚とかも信じられなくて😅
私もまさに今、その状態です。毎日お出かけが楽しかったのに、療育通うようになったら、うちの子は他とは違うから、って勝手に思い込んで、どこいっても楽しくなくて…。
テストも診断も受けてないのに…💦
早く気にしないで堂々とできるようになりたいです😢
息子さんはパワフルなんですね✨
うちの息子もいつそういうタイプになってもおかしくないですよね😁今は穏やかなだけなのかなぁ。。。
今日、療育の日でしたが、やっぱりそこだと安心して過ごせます。でも、その一方で、うちの子はどうなんだろう?って周りの子と見比べてる自分もいて、性格悪いなって思います😥
療育ない日もどうしていいか分からないし…。早く乗り越えたいです…💦- 10月12日
退会ユーザー
この時期の子供プラス療育に通ってると過敏になってしまうと思いますが、そういう所で子供同士のコミュニケーションってとっても大切なんだなって今になってわかります。
上に3歳、9ヶ月の娘がいます。
3歳の娘を育てるときなにもかもが初めてで遊べる施設に行っても他の子が遊んでるものを取ったりしたらどうしよう。とか子供同士で遊ぶのも大切なのに子供を隔離というか他の子供に触れさせないようにしてました。
けど、取り合いして喧嘩していけないよっと学ぶこと。
譲ってあげること。
など、たくさん子供同士でしかできないコミュニケーションがあるんだなっと今になってわかります。
昔は子供が他の子供に何かしたらどうしようとハラハラしてましたが手を出してしまう以外は少し見守ってあげても良いのかなって思います。
また、私も同じでお家みたいなところに入ってて娘も入ろうとしてて止めてたんですが娘が大きくなって分かったんですが嫌だったら大きい子がやめてーとか他のところに行きます。
それか譲ってあげます。
それは親の教育次第かもしれませんが娘は小さい子に譲ると覚えてるので怒ったりしません。
たしかに小さいのにそんな取ったらめちゃくちゃ怒るよーっとか言われたらは?って思ってしまうwお前の教育どうなってるんだよ!って思いますw
あまり無理せず、肩の力抜いて今しかない時間楽しみましょう🎵
これからの季節すこし寒くなってしまいますが公園ならあまり他の友達のこと気にせず遊べるかな?
私も同じ道で悩みました。みんな悩みます😌答えなんて出ないまま子供は元気に大きくなってました。
-
ひーママ
コメントありがとうございます。お返事遅れてすみません。
本当に子ども同士のコミュニケーションって大事ですよね。
堂々と周りの子と関わらせてあげたいのですが、ちょっと遊んでる中で失敗があっても、みんながみんなpizzaはピザーラ派🍕さんのように、「仕方ないよー」って言ってくれないんだろうなって思うと怖くて、今回のでより深まってしまいました…💦
いろんな人がいますよね😥
私自身が、周りのママさんと上手に関われるように頑張らなきゃだなって思います…。関わる度、自分と息子が全部悪い気持ちがして。ネガティブすぎです。
今度、ちょうどいい公園探してみようと思います😊ありがとうございます🙇♀️- 10月12日
ひーママ
コメントありがとうございます。
本当におっしゃる通りで、親が自分にこんな気持ち持ってたら、嫌だなって思います。
でも、どうにもならなくて。毎日こういう風に考えないように考えないようにって、それだけで精一杯で。前向きにならないとダメですよね😥…💦
今日の場所はちょっとまたお休みして、違うところでならそうと思います😂