
双子の1歳児が手足口病にかかり、保育園での対応に不満があります。兄も発熱し、食事についても誤解がありました。さらに、クラスで手足口病が広がり、対応に不安を感じています。
メンタルやられました。
双子の1歳児を今年から保育園に通わせてます。
先週、双子の弟が手足口病にかかり3日間休みました。熱もなく、病院にも行き、手足口病と診断され。熱なく、食事がとれるなら行っていいと言われ、熱もない、食事も食べるのでつれてきました。
3日間休んでいて兄に移ってないかしんぱいでしたが、兄は熱もでなかったので一緒につれていったら連れて行った午後から兄が発熱。連絡をもらい、迎えに行くと。
3日間休んでいた弟の食事の食べが悪く、手足口病で口に出来物ができてるんじゃないか?園には食事がとれるようになるまで自宅で見てもらいたいといわれました。
連絡帳には食事内容も書いているのに自宅でも食べれてないような言われ方。
実際、食事はできていたし、旦那や看病してくれていた祖母にも食べるれていたといわれました。もちろん、私もみていましたが、食事中に気分が乗らずいやと怒ったりはしてましたが、たべれてました。
私が、食事はできていたし、病院でみてもらって先生にも園に連れていっていいと言われましたが。
自宅ではと伝えると、担任はしっかりみてますから。
あたしが見てないのか的な発言をされて…気分不快でした。
そして今日、園の連絡で、我が子の通うクラスから手足口病がでてます。
明らかにうちのふたり…
しっかり先生にみてもらい、移らないようはなってから来てくだい。とまわってきました。
- ゆ~(8歳)
コメント

さくらこ
キツイ先生いますよね。
私だったら1日だけ休ませて、普段と変わりないですって連れてくかな?
登園許可証って書きますか?
お金が少しかかってしまうかもしれないですが、書いてもらった方が自信持って連れて行けるかな?
うちも3人担任が居て、1人合わない先生がいます(;ω;)
手足口病がうつらないようにって、ヨダレが垂れるような月齢だと月の半分ぐらい休まないといけなくなっちゃいますよね…
双子育児ご苦労様です。

AQUA
手足口病は、うつって菌をバラまいてから湿疹が出るんじゃなかったかな…?湿疹が残っていても、手足口病は登園okですよね?本人の機嫌が悪かったり、食べが…と言うことがあれば別ですが。
なんか損な保育士ですねー言い方、気を付けられないんですかね。
私も上の子いての双子で、来春から仕事しようと思ってるので、そんな訳の分かんない事でいちいち休めって言われたらたまらんです。
イライラ吐き出して、ファイトです!!お互い頑張りましょう!
-
ゆ~
ホントイライラでした。
こちらの言葉には反応せず、自分の意見をつらのきとおされました。- 10月11日

ママ
嫌な感じの先生ですね!苦情を言いたいところですが、子供を預けてるからあまり険悪な感じになりたくないですし、むずかしいですよね💦
今回はお友達に移しちゃったかもしれないですが、次は移される立場になるかもしれないし、保育園はお互い様なので、なるべく気にしないほうがいいですよ!
うちも双子が1歳児クラスのときはよく休んでましたが、2歳になるとかなり楽になりますよ!
-
ゆ~
はやく免疫がつくのを願います。
ホントすっきりせず😫💦- 10月11日
ゆ~
ありがとうございます。
ホントに言われる通りで完全に菌がなくなるのは1ヶ月程かかるみたいです。
便などにも排出されるみたいで💦いやがらせの様に連絡網で回ってきたりホント、気分が悪かったです。