
コメント

あや
うちは3人で3万くらいです😂
主人の休みに合わせて激安スーパーで買ってます👏

✩ こめこぱん ✩
大人2人と乳児なので
高い月で25000円です❣️
週一で買いだめするようにしてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
凄いですね!
お菓子とかあまり買われないのでしょうか?
私はお菓子が大好きでものすごい食べます、、- 10月10日
-
✩ こめこぱん ✩
お菓子はあまり買わないかもです🙄
旦那が朝昼いらないから安くなってるんだと思います😥💦- 10月10日

むーん。
3人家族で4万弱ぐらいです💫
うちは、週末にまとめ買いした方が抑えられるみたいなので
そうしてます( ˟_˟ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱまとめ買いが良さそうですよね💦
頑張ってみます😢- 10月10日

t.a
3人家族で外食抜きで4万くらいです。いろんなものが食べれるようにしてるのでしょうがないかなぁと思ってます💦コストコはよく活用します!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
コストコ良いですよね!
前は行ってたけど最近退会しちゃったので、また会員になりたいです>_<- 10月10日

𝑚𝑖𝑖
家族3人で食費2万5千円です!
7万は痛いですね〜😭😭😭
買い物のペースが多いと必ず出費も膨らみます。
うちは食品の買い物は週2回です。野菜や卵が安いイオン火曜市の火曜日と、業務スーパーがお肉が10%オフの木曜日。
業務スーパーのお肉なんかは、メガパックのほうがグラム単価安いのでメガパックを買って小分けにして冷凍したり。
まずは、ちょこちょこ買いを辞めて スーパーの安売りの日にお買い得品をまとめ買いして そこから献立を考えてやりくりするようにしてはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すっごく参考になりますm(__)m
安い曜日を頭にインプットしておきます!
業務用スーパー、少し離れてるから面倒くさくて行ってなかったけど、
行ってみたいと思います💨- 10月10日

ぴょんたろママ
こんばんわ😊
私はまだ旦那さんと2人で来月子供が産まれますが月2万ちょっとで抑えるようにしてます(^^)
安い八百屋さんでたくさん野菜をかってその野菜に合わせてお肉買ったりしてます♪魚は傷んだりするのが怖いのでその日買いに行きますがお肉はある程度冷凍できるので3日分くらい買って冷凍庫に入れてますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどー!
うちにも安い八百屋さんあるんですが少し離れてるから億劫で。。
節約のために頑張って足を運びます*\(^o^)/*- 10月10日

さー
2日に1回買い物して2000円を目安に買ってます!!単純計算それで3万です(笑) あとはジュースやお米、調味料やお菓子が入って多めにみても+1万で約4万が1ヶ月の食費ですね!! お肉に関しては家の近くのスーパーが毎月1日に半額でやってるのでそのとき買いだめして冷凍して使ってます!!お肉代節約できた分がアイスやお菓子代になってますが…(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も1000〜2000円目標なんですが、やはりアイスやプリン、駄菓子など買い過ぎてしまい、、気付くと3000円です😭
代わりに肉は半額とか狙って行くんですけどね。。。- 10月10日

真夜中のペヤング
家族3人(娘は6ヶ月なのでほとんどかかりません)で外食週1は必ずしてて月4万です!もっと外食した月は4万オーバーすることもあります😊7万はたしかにけっこうかかってますね!うちもまとめ買いはしないんです!3000もかかるのは、ちょっと良いものを買ってしまうとか、おやつを何個も入れちゃうとかですか?🤔もしくは旦那様がけっこう食べる方ですかね?毎月このくらい!って決めてやってくとかはどうですか?👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです、おやつが大好きで、たくさん買ってしまいます。。
かもめの卵とか、バターサンドが好きで、ちょっとお高いのを無理して買います😵
代わりに肉は半額とか狙ってますがなかなかうまくいきません。。
ドレッシングとか、サラダ油もすぐ無くなるからバカにならないです💦
頑張って2000におさえたいです!- 10月10日

まーむ
外食含めて50000です!外食10000、給料日に米、酒など10000、あとは1日千円の予算でやってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも1000円て、目標立ててやってるんですが、、
気付くと2900とか、、
毎度レジで固まります、、- 10月10日
-
まーむ
気づくとって言うのは、無駄なものを買ってるってことですよね。
うちは、1週間分まとめ買いで、買い物の前に1週間の献立全部立てて買うものリストアップして、予算内でおさまらなかったらメニュー変更したりして1日千円で収まるようにしてます。だいたい1週間5000円くらいなので、あとはパンとかお菓子とか、外食したりって感じです。
予算はそれしか使えない金額で、目標はこのくらいがいいなーって感じですよね。わたしは5000円予算なら5000円しかお財布に入れません。それが予算です。- 10月10日

よし
70000はやばいですね〜💦
うちもまとめ買いはあまりせず、今日と明日の分だけかったりーが多いです!
今は2人ですけど、旦那はよく食べる人でメインのおかずを必ず2品欲しいのとお米は2人で夜だけで三合炊きます。
それでも一日千円で収めて、月30000行くか行かないかですね〜!お米買うと多少オーバーしますが!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1日千円、肉は半額狙いで言ってますが毎回レジで度肝抜かれます、買い物が好きでストレス発散になってるから、計算せずにレジへ持ってくのもいけませんね💦- 10月10日
-
よし
なるほど!(笑)
なんかその日食べる以外のもの買ったり、、とかもあるんですかね?🤣- 10月10日

かんな
まだ産まれてないので二人ですが、
週一の買い物で7000-8000くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごく理想的で羨ましいです( ◞‸◟ ) 😭- 10月10日

退会ユーザー
8〜11万円です。国産品しか買わないのと、外食1回で使う額が大きいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!
ウチも良いものを食べたいのですが国産品はお高いので、意識的に遠のいているのですが、、
なぜか毎月7万超えです、、
お菓子の買いすぎでしょうか- 10月10日
-
退会ユーザー
うちは、お菓子は全く買わないですよ〜。たまに主人が帰りにケーキ買ってくるぐらいです。
- 10月10日

(´・ω・`)
うちは夫婦2人外食抜きで3万以内です💰
旦那は魚NG😑で毎日お肉を出します(笑)
と、言っても鶏と豚の安いものですが😅
お肉は安い所でまとめ買い、野菜は近所でその都度買うようにしてます🙌スーパーの広告日や、ポイントがつくお店だと〇倍の日などに行くようにしてます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ウチの旦那も魚ダメで毎日肉で、
ブラジル産の鶏肉だったりロースだったりチョイスしてるんですけど、
毎回2500〜3000円です、、
これからは、まとめ買いにしてみたいと思います!- 10月10日
-
(´・ω・`)
なんで男の人って肉がいいんですかね😅💭
うちはブラジルの鶏ももを出したら、最近美味しくないと言われて🤨国産に切り替えようと思ってます😣💧- 10月10日

ママリ🔰
うちは外食込みで35000円です。
基本週1~2で買い出しに行ってます。
献立決めてから買い物に行ってみては(•᎑•)?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
行き当たりばったりは良く無いですよね💦
せめて3日分の献立をメモって買い出しに出てみたいと思います!
買い物大好きで毎日行きたくなっちゃうんですよね💦- 10月10日

あやこ
うちも食費は高いですが!1日で2000円を目安に買ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも1000〜2000目標なんですけどね、、、
現実は厳しいです😭- 10月10日

かいくんななちゃんママ
うちは、二万くらいですよ❗七万はヤバいですね。2歳の男の子と旦那が良く食べますが二万くらいですみますね。2週間に一回まとめ買いしてますよ❗\(^^)/お菓子は月1でまとめ買いしてますね。お菓子を買った月は25000円ですみますね。まとめ買いしてみて様子見て見るのはどうですか?庭にちょっとした野菜を作ってるのでうちはそれで助かってるかもしれませんが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
家庭菜園されているのですね!
羨ましいです!
毎日行くよりまとめ買いがやっぱり経済的ですよね!
明日から試してみます*\(^o^)/*- 10月10日
-
かいくんななちゃんママ
してます❗\(^^)/今は育休中なので暇なので趣味がてらしてます(*´∀`)
ぜひぜひ。- 10月10日

まる
2人で3万以内です😊
毎回3000円近くなのは痛い出費ですね😢😢
私はたまに玉出に行ったりするくらいで、基本的には家の近所のスーパーですませちゃいます(笑)
ちなみに買いだめはしてないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
玉出は、関西しか無いスーパーですよね??
買いだめ無しで30000万に抑えられるなんてすごいです!
私も頑張ります😭- 10月10日

まき
我が家も3人家族(息子さん1歳半年)で7万はこえます。フルーツとかベビーダノンを買ってるのもあるんですかね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方が居て嬉しいです*\(^o^)/*
私も、おかしやフルーツ大好きで、ついつい買っちゃいます😭
なんとかもう少し抑えたいなって思ってます😭- 10月10日
-
まき
そうですよね。周りの方と比べるともう少し抑えた方がいいのかなっと思ったりもしますが、季節の果物を家族に食べて欲しいし、出来るだけ国産と思うと中々難しいです😅でも他は特に贅沢してないので、体の基礎となるご飯はお金かけてもいいかなって思っています(o^^o)
- 10月10日

みんみん
米は貰ってるから抜きで毎月1.5万〜2万くらいです。1週間3000円以内に抑えるために毎日 携帯でチラシと睨めっこしてます。
フルーツ大好きで肉は絶対 国産しか買いませんが、大体3000/週に収まってます。
ネットチラシを見て週に2回しか行かないようにしてます。スーパーより薬局の方が牛乳や卵、豆腐などは安かったりする場合もあるので使い分けが重要だと思いますよ。

みー
幼児2人、大人2人で食費4万、5万くらいはします!外食費2万、コンビニ1万くらいですね。保育園行ってないので近所うろうろしてコンビニでおやつ買ったり、、焼肉なんて行ったら1万弱余裕で使っちゃいます。
同じく食費きつい。笑

あずさ
夫婦2人と赤チャンで7万以上ですか?
凄いリッチですね😊
うちは6万くらいです。
食べ盛りの上2人がいてるのでカサ増し料理ばかり考えてます💦

おらふ
毎日3000円はやばいですね!
食費がきついというより
mさんの無駄遣い?お菓子アイスプリンが買いすぎって印象です(><)
でも旦那さんがその使い方に文句を言ってないならば良いと思いますけどね🤔
〜は遠いから面倒で
ってコメントしてますが、
毎日買い物行って3000円分の荷物持つ方が面倒な気がしますが……。

はじめてのママリ🔰
みんみんさんから後に頂いた方への返信がまとめてになってしまい、すみません💦
色々なご意見アドバイス、ありがとうございました、今後、参考にさせていただきたいと思いますm(__)m
やはり私にはまとめ買いかな?と、考えておりました
矢先ではありますが、今日は1人でベビ連れのお買い物な為、まとめ買いが出来ず(持てませんでした💦)、
結局今日の分の夕飯を含めたお買い物だったのですが、やはり3000円超えました、、
何が不要なんでしょうか?
おヒマな際にでも、不要だと思われるものの診断をお願い致しますm(__)m
【内訳です】
※家族夫、私、中学生1人
献立→回鍋肉
店→OKストア
すべて税抜き
国産豚切り落とし220円(ストック用)
ポテトサラダ174円(回鍋肉の付け合わせ)
カップヌードルキーマカレー118円
ハバネロ(スナック菓子)69円
キットカット199円
モンブランタルト324円
種無し巨峰300円
冷凍牛肉コロッケ8個入り169円(ストック用)
軟骨入り鳥つくね丼299円(私の昼ごはんです)
クックドゥー回鍋肉の元2箱238円
カナダ産豚バラ400g490円
ピーマン98円
レタス98円
キャベツ半玉72円
ビニール袋6円
合計3020円
以上、よろしくお願い致しますm(__)m

おらふ
キットカット、モンブラン、ぶどう?
ぶどうは赤ちゃん用ならOK🙆♀️
ポテトサラダと回鍋肉のタレは作ればいいって思ったけど、赤ちゃんいると仕方ない出費なのかな…って思いますし💦
野菜の残り具合にもよりますけど
お肉いっぱい買ったので2.3日は買い物行かなくて過ごせると思います✨
行ったとしても野菜だけ買う!って決めて行けば1000円内で済むと思います。
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございます!
お恥ずかしながらキットカットとブドウは私用です😓
モンブランは家族で分け、ハバネロは中学生の子供用です💦
やはりお菓子欲が止まらず、あとから反省です、、太るし本当は抑えたいんですけどストレスで衝動買いになってしまってます、
お肉は主人300g、子供100g的な計算で確実に今日中の消費です😵
物凄く大食いなので300でも足りない位です、、
取り敢えず明日からお菓子のバランスを考えてみます!- 10月11日
-
おらふ
節約節約!だとそれもまたストレスになってしまうと思うので😥
ぶどうとキットカットは高めのおやつなので100円でいっぱい入ってるお菓子を3つ買って自分に2つ息子さんに1つに変更するとかどうでしょうか?(*'ω'*)
下のお返事も読みましたが旦那さんすごい大食いですね(´⊙ω⊙`)
鶏胸肉は安いけどパサつくので薄めに切って片栗粉振るうとそこまでパサつかず美味しく食べれますよ(*'ω'*)
豚肉だと高いしペラペラなのでどうしても量を増やさないといけないけど
鶏胸肉なら歯応えも食べ応えもあり我が家ではほぼ鶏胸肉です🤣💦- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ぶどうとキットカットだけで500円ですもんね、、
100円でいっぱい入ってるお菓子で、美味しそうなやつ3つのほうが満足感得られて良いかもですね😳長持ちするし、
試してみたいと思います。
因みに、鶏胸肉ですが、片栗粉を付けて焼くのでしょうか?
主人が胸肉嫌いで、以前唐揚げした時、こっそり三分の一くらい胸肉混ぜたら、すぐに気付いてクレームが入ったので💦
私が料理苦手なのですが、
胸肉でも美味しく調理出来れば喜ぶと思うのですが、、、
何せ肉に煩くて、💦
具体的なアドバイス助かります✨
ありがとうございます*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩- 10月11日
-
おらふ
そうです!片栗粉をまぶしてそのまま焼きます!
けど唐揚げで気付いちゃうなら無理ですね😢- 10月11日

ガリネコ
豚バラ400gは1食分ですか?
我が家では、夕飯を作る時の肉は、肉がメインの料理(ハンバーグとか)では一人あたり100gで計算しています。
付け合わせをモリモリにしてるので、ボリュームは気になりません。
回鍋肉や野菜炒めなんかは、野菜を入れるので更に肉を減らしますね(笑)
料理によっては、コンニャクとかおからとか、安くて腹持ちの良いものを嵩増しに入れたりもします。
スープにすいとん入れたりとか。
育ち盛りの中学生がいると、物足りないのかな??
細かいところで言うと、ポテトサラダも、常備菜のジャガイモと冷蔵庫に転がってる人参のしっぽを茹でて、スライスきゅうりとマヨネーズと塩胡椒で混ぜるだけで簡単にできるので、買うより作った方が安上がりです。
それと、ビニール袋もたった6円ですが、毎日買ってると1ヶ月180円です。
一年で2千円以上かかってしまうので、それならお買い物袋を買って使い方が長い目で見ればお安いです。
でも、一番気になるのは、やっぱりおやつ代でしょうか(^^;
ハバネロとキットカットとモンブランタルトと巨峰(合計892円)。
これって1日で食べちゃう量ですか?
おやつが1日約900円だと、それだけで1ヶ月3万近くいっちゃうので、おやつをどうにかするのが手っ取り早いのかなと思いました。
レンジで作るマグカッププリンなんかは、卵1個と牛乳100ccと砂糖スプーン1杯を混ぜてチンするだけでできるので、1個30円もしないです。
同じように、マグカップにホットケーキミックスと牛乳入れてチンしてカップケーキとかも安上がり。
歯ごたえが欲しいなら、バターとマシュマロとコーンフレーク(グラノーラでも)をシリコンの器に入れてチンして混ぜて放置、冷めて固まった頃に切り分けると、シリアルバーができます。
フルーツは自作するの大変ですが、お菓子は家にあるもの(+α)で簡単に安く作れるものもあるので、そういうので代用してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お肉は主人300g子供100gの計算で本日中の消費です、、
子供は小食ですが旦那は大食いでお肉ドーン!てかんじです、、
唐揚げなら600gはいきます、、
上手い事カサ増し出来ると良いのですが😵
お菓子、計算するとすごい額ですよね💦
本当はクリームあんぱんもカゴに入ってたんですけどそれはさすがにレジ前で後から減らしました💦
オヤツの作り方すっごく参考になりました!
健康的だし色々工夫したら安くて美味しいおやつが出来ますね!
カッププリンなんかすごく簡単そうだから明日から早速試してみます!
的確なアドバイスありがとうございます✨- 10月11日
-
ガリネコ
あっ、あとオススメおやつ、もう一個忘れてました!
ポップコーンです(`・ω・´ )
ポップコーンは、家で作ると楽しいし激安ですよ♪
素になるトウモロコシがスーパーや100均で売ってるんですが、20倍とかに膨らむので、1袋で鍋いっぱいのポップコーンが5回くらい作れますよ♪
紙袋(マチ付き)に入れて、レンジで3分ほどチンすると、油も使わずヘルシーで洗い物も出ず楽チンです!
ネットに色んなフレーバーのレシピが載ってるので、甘いのから塩っぱいものまで色んな味が楽しめますよ(`・ω・´ )
ぜひ!
そして、旦那さん凄いですね…。
肉好きで鶏むね却下ですか…。
じゃあ、鶏むねで鶏ハム作ったり、フープロでミンチにしちゃうとかどうでしょう??
和風ハンバーグなら豆腐でカサ増しの手も使えるし、これからは鍋の季節ですからつみれ(小さく切ったお餅いれるの大好きです♪)にしても美味しいです!
…と言っても、3ヶ月の子が居るとそこまで凝って作るのは大変ですかね(>_<)
ストレス溜まっては元も子もないので、くれぐれも無理せず、楽しめそうな所から手を出してみて下さい(^^;- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
再度ありがとうございます!
ポップコーン、良いですね♩
思いつかなかったです💦
いろんな味があるなら飽きないし子供も喜びそうですね♩
豆腐ハンバーグなら、簡単だし、料理苦手な私でも出来そうです😅
頂いた案で色々工夫してこれからも節約生活頑張りますっ💨
ありがとうございました*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩- 10月11日

(´・ω・`)
デザート?おやつ?が多くないですか😱❓全部無くなります😳❓
毎日買い物に行くのであれば、必要な分だけにすべきかと😊
私は自分一人だけだとお昼ご飯に惣菜は買わないですね🤔家にある物でうどんや、チャーハン、余り物などで済ませます😅💧
あとは、マイバッグは必須かと思います😱‼️たかが6円ですが、チリツモだと思います😣🙌
野菜類はうちの近所よりも安くて羨ましいです😳✨キャベツ半玉100円、レタスは130円はします😭
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございます!
やはりお菓子多いですよね、、
ストレスと、元々甘いものが好きで、妊娠糖尿病から解放された途端、欲が爆発してしまったのもあり、毎回こうなってしまいます、、
お昼も、家にあるものだと物足りなく感じる事があり、つい買ってしまってましたがそれも良くないですよね>_<
なんとか見直していきたいと思います!
今日はたまたまお野菜がお安い日でラッキーでした(..>◡<..)
肉はいつもより少し少なめなので、足りるか心配ですが、、
これ以上増やせなかったので😵
6円も大きいですよね💦
これからはマイバックを、忘れないようにします☺️- 10月11日

ママリ🔰
献立が回鍋肉なら、
回鍋肉の素ではなくタレを1から作りますね。ポテサラも買わずに作ります。
あとはデザートとお菓子。
1日でハバネロ キットカット モンブラン 巨峰…全部食べてしまうんですか(;_;)?中学生のお子さんが食べちゃうのかな?でしたらもっと我慢させると思います。
きっと、あるから食べちゃうんだと思います😅
あとはレジ袋も。
節約したいならマイバッグ持たないとですね
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございます!
料理が苦手でつい楽して買ってしまいますが、やはり、一から作る方が経済的ですよね、
根本的なところから見直すべきだと気付きました💦
子供にははばねろ、
私はぶどうとキットカットです、
モンブランは家族で分けます、
キットカットは3日くらい持ちますが、飽きちゃいますね💦
妊娠糖尿病が終わったら、糖質欲が爆発してしまいまして、、
まずはそこから見直すべきでしょうか、頑張ります>_<
みなさんマイバック持ってらっしゃるようで、、
私も忘れず持参しようと思います!- 10月11日

よし
お菓子じゃないですか?😅
モンブランタルト、ブドウ、キットカット、ハバネロの時点で約千円です💦💦ハバネロだけにするとかにしないと。
あとお昼ご飯も少し高いかなあと思います。
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございますm(__)m
計算すると千円なんですよね、、
高い、、ですね、、、
お菓子減らせば目標金額行くけど、
ストレスで衝動買いになってしまいます>_<
買い物時はお菓子の買いすぎ注意と常に意識していきたいです😵💦- 10月11日

まる
おやつ多くないですかね?
それを毎回の買い物だと無駄かなぁって思います。
それと、野菜などは毎回使い切りですか?キャベツとかは1玉にして次の日とかその次の日に使い回しできるかと思います。
あと、袋はなるべくエコバックを持ち歩くことですかね…😢
6円でもちりつもですよ。
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございます!
オヤツ多いですよね💦
改めて反省しました>_<
野菜は一玉持ち帰るのが重たくて、、
歩きなので、、
毎回少量かカット野菜を買ってました💦
エコバッグ、やはり必要ですよね!
早速買ってきます(..>◡<..)- 10月11日

かんな
ポテトサラダを手作りするだけでも変わると思いますよ!
ビニール袋って数円ですが、マイバッグ持っていけば、ちりつもで気持ち節約になると思います!
お菓子などは意外と出費ありますよね、、食べないのが一番ですが食べたくなりますよね😥ここが減れば節約できると思います!
-
はじめてのママリ🔰
再度コメントありがとうございます!
ポテサラ手作りの方が経済的ですよね、
因みに、ジャガイモっていくらで買ってますか?
こちらは198円とかするんですが、、、高いですかね?
糖質中毒なので、三度の飯より甘いものって感じです、、
妊娠糖尿病が治って、ずっと我慢していた欲が爆発しています、、
怖いです- 10月11日
-
かんな
一袋250円とかだった気がします!
甘いもの食べたくなる気持ちもわかります!食べる量が減っていけば食費もだいぶ抑えられると思います😊- 10月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
三万ですか!?
ご主人少食ですか?
激安スーパーって、お差し支えなければどちらか教えていただけませんか?😅
あや
いや、部活男子並に食べます😂
タチヤっていう大型スーパーです✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵
やりくり上手で羨ましいです、、
タチヤ初めて聞きました、
地域によって、無いかもですね💦
教えていただきありがとうございますm(__)m
あや
名古屋には何店舗かあるんですけどね💦💦