
コメント

はじめてのママリ🔰
家族構成にもよると思いますが、
うちは夫婦+4.2.1歳で月3くらいの外食で8万くらいですね🤔
食費の節約ってなかなか難しいので、
その他で節約を考えてます😭
無駄なものを買わないに尽きると思ってるのですが…

はじめてのママリ🔰
3年ほど前の家計簿見たら6万ぐらいでした。確実に食品が上がってます。
お米5kg1,980で買ってましたから😅
お休みの日楽したいの、同じくですよ!
明日の昼はマックです🤣
外食はやっぱり高いなーと思うので、お惣菜にしたりしてます。色々工夫しますが、何せ旦那大食いのため、食費爆上がりです😂
-
りん
お米、私も1980円で買ってました😖ほんとに今、高いですよね😭
同じでよかったです😖
夕方のスーパー行ってたまに、半額のもの買えるとすごい嬉しいです笑
うちも旦那、大食いです❕
次の日、回したいおかず、全部食べちゃいます🤭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです、そうです!次の日に余る予定で作ったおかず、無くなっちゃいます😅全く同じですよ🤣
半額って嬉しいですよね👍食品だけじゃ無くて、服も定価では買わずにシーズン終わりのセール価格で買ってます😂😂😂- 1時間前
-
りん
同じですね!笑
食べないで!とも言えないしです笑
半額、超嬉しいです😊
服なんてもうずっとしまむらです🤣
旦那に節約したいと言っても無駄遣いしてないじゃん!って言うし、
悩まされます- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じの方いらして、安心と言うか、心強いですね☺️👍皆さん、色々工夫されてるんだなぁと思うと、自分もがんばろうと思います😊ありがとうございます😭
- 1時間前
-
りん
そうですよね(;_;)
節約を頑張ってしまうとどうかなりそうなのでほどほどぐらいにします💦
こちらこそありがとうございます😊- 59分前

はじめてのママリ🔰
食費だけでも夫婦と子供一人(小1で食細い)で8万は余裕で超えます。日用品と外食含むならぜーんぜん足りないです💦
-
りん
8年前は余裕だったのにほんとに物価高騰で無理になりました😣無駄遣いはしてないと思うので💦まぁ、外食も無駄遣いですよね😭お休みの時は楽したいって言う気持ちがダメですよね😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に↓返信コメントしちゃいました🙇♀️申し訳ないです💦
- 1時間前
りん
うちは夫婦+8歳、5ヶ月です。
8万でやりくりしたいのですがさすがに無理で😣