![あばれるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘と一緒にお風呂に入るのが大変です。安全な方法やグッズを知りたいです。
お子さんを1人でお風呂に入れてる方、どのようにされていますか?
あと数日で10ヶ月になる娘がいます。
今までは
娘をベビーサークルに入れてテレビを見せる
→その間にささっとシャワーを浴びる
→娘を部屋に迎えに行ってベビーバスでお風呂に入れる
のようにしていましたが、
最近寒くなってきたので私もお風呂に入りたいと思います。
試しに今日2人で入ってみましたが、なかなか大変でした😂
バスに入れて待たせたり抱っこしながら自分を洗いましたが、手こずりました😭
子どもは少量のお湯でも溺れる可能性があるし、お湯をはらないにしても濡れた体で滑ったりするので、ベビーバスで待たせるのは危険かと思いました😥
前に一度脱衣所でバウンサーに乗せて待たせてみたこともあるのですが、ギャン泣きしたので多分今もこの方法は無理だと思います。
なにかいい方法やグッズありませんか?
娘はつかまり立ちするためすぐに脱走できるような椅子ではなく、きちんと座っていられるような椅子など知っていたら教えていただきたいです⭐️
- あばれるちゃん(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![比呂ஐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
比呂ஐ
つかまり立ちできるようになったら風呂の縁につかまらせて、その間に雑に自分を洗ってから子どもを洗い、一緒に湯船につかってますよー
上の子か9ヶ月くらいのときは、バスマットを敷いて、お風呂のおもちゃで遊んでもらってる隙に洗って、子どもも洗って一緒に湯船につかってました😊✨
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
子供3人を
一人で入れてますが
お風呂の床にベビーチェアで座らせて
その隣で
頭あらってます
洗い終わったあと
子供と湯船に入ってます
-
あばれるちゃん
コメントありがとうございます😊
お子さんと3人を1人で入れてらっしゃるなんてすごいです😍✨
私なんて1人でも手こずってしまったので尊敬します!
ベビーチェア検討してみます✨
大人しく座ってくれたらいいのですが😂- 10月10日
-
みゆ
毎日バタバタしてますよw
大人しく座ってくれないときは
バスマットに座らせて
お風呂用のおもちゃで
遊ばせてます- 10月10日
-
あばれるちゃん
そうなんですね😂
私もいつか2人目ほしいので、覚悟しておきます😂
お風呂のおもちゃも準備しておきます!
参考になりました💕- 10月10日
-
みゆ
大変より
かわいー♡が勝つので
楽しいですよ♡
子育て一緒に楽しみましょう♡- 10月10日
-
みゆ
あとバスローブあると冬はいいですよ
ママが風邪ひいちゃったら大変ですからね(-∀-`; )- 10月10日
-
あばれるちゃん
そうですよね😍
毎日大変でも可愛さで疲れも吹っ飛びます💕笑
バスローブですね⭐️
いろいろ教えていただきありがとうございました😍- 10月10日
-
みゆ
ですね♡
みんなの寝顔が毎日みれるのが
幸せです♡
お風呂場は目を離せないですもんね
顔洗うときとか一番不安なんで
最近は先に洗面所で洗顔してから
お風呂に入ってますw
グットアンサーありがとうございます♡- 10月10日
-
あばれるちゃん
つかまり立ちできるようになってますます活発になってきたので、本当に目が離せません😭
それいいですね😍✨
私も先にメイク落とすようにしますね!
いえ、本当にありがとうございました😍- 10月10日
-
みゆ
うちの下の子は
8ヶ月で歩いたので
本当歩きだしたら追いかけっ子状態です(;´༎ຶД༎ຶ`)
これから寒くなりますので
体調管理しっかりしていきましょう♡- 10月10日
-
あばれるちゃん
は、早い!!!笑
うちの子も歩くの早そうな気がします😂
そうですね!
お互い風邪ひかないように気をつけましょうね😊- 10月10日
-
みゆ
はやいですよね〜
もう少しハイハイ見たかったです(-∀-`; )
ありがとうございました♡- 10月10日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
一緒にお風呂に行って、まず子供を洗ったあとバスチェアに座らせてから自分が洗って湯船に一緒に浸かるって感じです😊✨
-
あばれるちゃん
コメントありがとうございます😊
バスチェアで大人しく座ってくれますか?✨
バスチェアいいのないか探してみます!- 10月10日
-
はな
今のところ大丈夫です😊
アンパンマンのバスチェアがおもちゃ?みたいのが3つくらいついてるのでそれで遊んでてくれますよ💓- 10月10日
-
あばれるちゃん
アンパンマンのバスチェア、西松屋で見た気がします!
明日見に行ってきます✨
参考になりました💕
ありがとうございます😊- 10月10日
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
一緒に裸なってお風呂に入って、足のあいだに座らせて自分のこと全部洗って、トリートメントしてるうちに息子を洗って、全部流して湯船に浸かり、上がる時はタオルをしいといて、おひな巻きみたいに巻いて置いといて、自分拭いて下着つけて部屋に行く。
って感じです👍
湯船にお湯ためて待たせたりも試しましたが、つかまり立ちして足滑らせて顔から水にばちゃ!ってなったので、怖くてやってません😭
あとはタミータブかって、入れてた時もあります☺️
-
あばれるちゃん
コメントありがとうございます😊
なるほど!
参考になります✨
娘はすぐに拭いて服着せることができましたが、私はしばらく水浸しでした😂笑
それは怖いですよね😰
タミータブというものがあるんですね✨
初めて見ました!
検討してみます💕- 10月10日
あばれるちゃん
コメントありがとうございます😊
なるほど✨
お風呂の縁ならつかまりやすそうですね!
バスマットを敷く方法もいいですね😍
自分を洗うのはやっぱり雑になってしまいますよね😂
メイクしっかり落とせてない感があります😭笑