※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆさ
子育て・グッズ

7ヵ月の娘が体重増加で悩んでいます。離乳食は2回食で、夜中の授乳が増えました。動きが不自由になる心配があり、ハイハイを頑張って欲しいが、抱っこが多いです。甘えたい時期でしょうか?

こんにちは、現在7ヵ月の女の子を母乳で育てています。体重と運動に関して質問させてください。

娘はもともと大きめに生まれましたが、体重が成長曲線を出てしまっています(^_^;)
現在離乳食は2回食でモリモリ食べてくれるのですが、その後のおっぱいも離乳食ではない時と同じくらいしっかり飲みます。
また、2回食になってから夜中の授乳頻度が増えました…(@_@;)

ズリバイはまだ出来ず、飛行機のポーズと寝返りをしています。ただ、7ヵ月に入ってから床でゴロンとさせると泣いて抱っこすることが増えています。甘えたい気持ちが強くなる時期でしょうか?
色んなものに興味があるけれど自分が動けず悔しいのか、構って欲しいのかな?という印象です。

太めちゃんなので出来ればハイハイに向けて頑張って欲しいのですが、大泣きに根負けして抱っこしたりお座りさせることがしばしばです。

しっかり食べて飲んでくれるのも嬉しいのですが、どんどん重くなって動きにくくなってしまうのではないかと心配です。
母乳を調整するのも難しく、皆さんのお話を聞かせてもらえたらと思い投稿しました(>_<)

コメント

かぼちゃプリン

うちも大きめで身体が重いのか寝返り、ハイハイ、つかまり立ちは周りに比べて遅かったように感じます。
ですが、歩き始めた1歳2ヶ月くらいからは顔がシュッとしてきましたよ!相変わらずよく食べるので大きめですがよく動くので肥満にはなっていません。

確かに寝返り〜ハイハイくらいの間は思う通りに動けないのと寝かせられているのが嫌でよく泣いていましたね。おすわりか抱っこ抱っこの時期だったような…

母乳だから調整する必要はないと思いますが、もう少し離乳食が進んでくると授乳も減ってきますよ!

  • なゆさ

    なゆさ

    さっそくの返信をありがとうございます!
    先輩お母さんのお話、とても参考になります(>_<)
    そんなに気にしていないつもりなのですが、日に日に真ん丸度が上がっていくわが子を見ると心配になってしまいました(^_^;)
    親ばかながらプリプリでかわいいのですが、人に会うたびに「大きいね~!」と言われ、うーん…と(笑)

    今は抱っこちゃんの時期でもあるのですね、気長にムチムチな今を楽しみたいと思います(^w^)

    • 1月2日
まま

うちの娘も体重は成長曲線上の方で身長は曲線下の方なのでムチムチです^^;
8ヶ月後半につかまり立ちが始まり、9ヶ月頭にハイハイし出しました。
ちなみに体が重いのか飛行機ブーンのポーズはしませんでした^^;

体が大きいと抱っこも大変だし、このままで痩せる日は来るのかな…?と少し心配になりますよね!
もしかすると、体重が軽い子よりもハイハイや立っちが少し遅くなる可能性はあるかもしれませんが、いずれはみんな動き出すのであまり心配しなくて大丈夫かなと今となっては思います!

あと、うちもたしか7ヶ月くらいの時にグズることが多い期間がありました。
もしかするとあれは歯が生え始めでむず痒かったのかなぁと思います。

支援センター等に行くと赤ちゃんも気が紛れて機嫌よく遊んでくれたり、他の子がハイハイしてるのに刺激されたりするかもしれませんね!

  • なゆさ

    なゆさ

    あたたかい返信をいただきましてありがとうございます!
    えばなさんのお子さんは掴まり立ちの方がハイハイより早かったのですね!月齢もとても参考になります、ありがとうございます(>_<)
    焦らずにグズグズにも付き合ってあげようと思えました、確かに歯もそろそろ生えて来る頃ですね。
    まさかの10キロ近いので腰と背中が崩れそうです(笑)

    お散歩に出かけたり、公民館なども行ってみたいと思います◎刺激、大事ですね。
    アドバイスをありがとうございました(^o^)

    • 1月2日