
育休を最大限まで取り、年度途中の保育園入園を考えているけど、うまくいく例が少ないか不安。子供と一緒にいたい気持ちがワガママなのか悩んでいる。
可愛い我が子に後ろ髪を引かれながら泣く泣く保育園に預けて、育休を4月入園などで早めに切り上げて復職する系の話はよく耳にしますが、
子供と一緒に少しでも長く居たいから育休はギリギリまで取ったけど年度途中でも保育園に運良く入れた!とかって、逆のパターンでうまくいった人ってあまりいないんでしょうかね(>_<)
来年10月まで育休は取れるけど、年度途中の保育園入園は確実ではない。でも、子供とはできる限り一緒にいてあげたい、こう思うのはワガママなのかなぁと落ち込む近頃(T_T)
- にゃたろう(7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
私は娘が1才5ヶ月になるときに入園させます。もう来月なんですけどね😂
私が12月から復帰です🤗
全然ワガママじゃないですよ〜😢
1才超えたら正直可愛さ増して離れたくないって私は余計に思って1才から復帰なんてできませんでした😢まだ理解してくださる職場で救われました😢😢
働くのはいつでもできるけど子どものちっちゃい頃って今しかみれないし、なんか働くの惜しい気持ちも分かります😢😢
コメント