うちの旦那頑張ってる方が普通かまだまだか教えてください。共働きで、…
うちの旦那頑張ってる方が普通かまだまだか教えてください。
共働きで、旦那の休みはシフト制、朝9時に家を出て夜8時から9時の間に帰ってきます。
私は土日休みです。朝7時に保育園に娘を預け夜7時に迎えに行きます。
旦那は朝は私たちが家を出るまで寝ています。そこから洗濯を干すこととゴミ出しはしてくれます。あとお風呂掃除も私が仕事の日はします。
娘は夜8時半から9時に寝るので旦那に会えたり会えなかったりです。
今日は旦那は休みでした。夜6時に保育園にお迎えは行ってくれました。
私は帰って娘を脇に抱っこをしなら娘のご飯を用意しました。旦那に食べさせてもらいましたが、ママがいいといいバトンタッチ。それから旦那はソファーに寝そべって携帯をいじっていました。娘が食べ終えたら私は娘と遊び7時半にお風呂を沸かしました。その間娘はパパに近寄って行きますが旦那は携帯片手に愛想笑いのみ。お風呂は私が入れて着替えも私がして寝かしつけも私がしました。娘が寝たらご飯の用意をして、ご飯を2人で食べたら片付けも私です。仕事が残ってるときはこの後に仕事をします。
色々手伝ってくれてはいますが、休みの日ぐらいお風呂や寝かしつけしてる間に娘が食べた食器を洗うとか、2人の食器を洗うとかしてくれたらなーと思ってしいます。
1番は娘が起きてる間ぐらいスマホ触らないで構ってって思います。そのせいで娘はすごくママっ子です。
でもご飯は娘のことが終わってからでいいよーとか言ってくれるし洗濯干してくれるだけでも有難いなとかも思います。
旦那はあたしがガミガミ言わないタイプだから結婚したと思うのでこの先本人にグチグチ文句を言うつもりはありませんが世間から見て頑張ってる方なのかそうではないのか気になって質問してみました。
長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。
- りこ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
はるmama⋈♡*。゚
この状況が我が家なら間違いなくガミガミ言ってます笑
あなたは休みかもしれないけど、わたしは仕事して家事して子供のことしてるのに洗い物くらいしてよ!!って、言っちゃいますね😅
まぁやってくれる感謝は伝えつつ😅
我が家ルールだとまだまだって感じです😅
ともも
がんばってくれてると思います😊🎵
もちろん、りこさんも家事も育児も頑張ってますもんね、気持ちわかります☺🌟
私も共働きで、義母と同居で、今は育休中なんですが、産休前は私だって疲れるのに、義母の手前家事も育児も私のほうが多く(家事は義母と分担させてもらっていて、子育ても義母とふたりでさせてもらってますのでワンオペのママさんよりは楽なんですが)基本旦那は子育てについて大して考えもなく飯食わしときゃ育つと思ってて、子どもについて何かを聞いても、どっちでも良い、任せる
とか言われて腹をたてたり、
しかし先日、私も上の子の習い事から帰ったあと、子どもふたりをお風呂に入れ、赤ちゃんを寝かしつけたあと、旦那が帰ってきたら『布団くらい敷いてよ、疲れてるから』と言われて、久しぶりにムカついたので「ふざけるな、私もがんばってるし、家にいるからって義母と一緒に生活して心休まる瞬間が一瞬たりともあるもんか!あんたが好きだから一緒に住んでるけど、好きじゃなかったら出ていってるわ、覚えとけ!ヴォケ💢」って言いました😅
次の日からめっちゃ優しくなり、協力してくれてますよ❤
ほんの少し、お互いの気持ちが寄り添えば変わります✨
愚痴はママリで吐き出しちゃいましょう❗
-
りこ
それはムカつきますね!布団ぐらいって言うなら自分が敷いたらいいやん!って思いますね。
でも愛のある説教素敵ですね❤️
私はいつも嫌味ったらしくしか言えないので真似します!- 10月10日
かおり
うちも共働きです。私は通勤に1時間半かかるので、家から職場が近い夫が保育園の送りをやってくれています。
朝6時過ぎに起きてどちらかが離乳食を作り、もう片方が洗濯物を干します。7:15〜保育園に預け、迎えは私が18時頃に行きます。帰ってきたらすぐ離乳食と自分たちの夕食をつくり、私が夫のどちらかが娘をお風呂に入れて寝かしつけまでやります。寝かしつけしてない方は、離乳食や夕飯の後片付けをやっています。
週末は二人で離乳食のストック作りです💔
最初は私がメインで色々やっていましたが、平日5日勤がつらくて、夫にも手伝ってもらっています。ここまでくるのに何回も喧嘩しました(笑)
もっともっと旦那さまに頑張っていただきたいですね💦😣
-
りこ
うちも通勤は私は40分旦那は10分なのに私が送り迎えです😨娘がしゃべれるようになったら朝送ると言っていますが😩
とってもすてきな旦那様ですね😄
羨ましいです😣- 10月10日
りこ
そうですよね。休みの日ぐらいやってほしいのが本音ですね。
でも多少なりともやってくれてる感謝は忘れてはいけないですね。
ありがとうございます😊