
コメント

ab
努力で禁煙しました😂🙌
旦那も一緒に禁煙したので一度も挫折せずやめられましたよ!
体がタバコを受け付けなくなることはなかったです!
私はガム噛んだりコーヒー飲んだりで紛らわしましたよ!

退会ユーザー
自分のストレスより
子供の命ですから
我慢しました。
産後授乳が終わったら
改めて再開しようと思ってます。
その日を希望にして我慢し続けてます!
-
rin
コメントありがとうございます!
我が子の生命ですもんね…😭😭
私も授乳が終わってからまた吸えるのを楽しみに今は我慢します- 10月9日

まこ
吸いたくなったら胎児に対するタバコの害を検索、そのうちタバコのない生活に慣れました😌
-
rin
コメントありがとうございます!
さっきどうしても吸いたくなってしまって、吸う前に妊娠と喫煙について調べて、やっぱり吸うのをやめました😂😂
その方法で乗り切ってみます!- 10月9日
-
まこ
検索して辞めようって思えるなら、ママとしての意識もしっかりあって、kさんなら大丈夫だと思います🙂
最初は辛いけどそのうち慣れますよ!- 10月9日

退会ユーザー
コレ妊娠してるな!って思いながらも生理予定日から1週間は検査しないのを理由に吸い続けてましたが、赤ちゃんへの罪悪感で陽性結果を見たその時に残ってたタバコとライター捨てました😅自分のほんの一瞬の欲求で赤ちゃん苦しめたくない一心で辞めました😃
産後も禁煙続けてます🚭
いくら外で吸ってても喫煙後約1時間はその人の近くにいるだけで受動喫煙になると聞いたので子供を危険にさらしてまで喫煙したくないのでキッパリやめて今でもたまに吸いたくなりますが子供の顔見て乗り切ってます☺️
-
rin
コメントありがとうございます!
私も妊娠してる可能性があったにも関わらず、わかるまではいいかと安易な考えで吸い続けてました😢😢
わかった瞬間に罪悪感でいっぱいになり、私も開けたばかりの煙草捨てました(笑)
今でも禁煙されてるんですね!
1時間も空けなきゃいけないなんて、知りませんでした😳💦
授乳終わったら吸おう!って思ってましたが、そのまま禁煙頑張ってみようか検討します!- 10月9日
-
退会ユーザー
今後喫煙する気はさらさらないです☺️そんな暇があったら1秒でも長くたくさん子供と一緒にいたいし一円でも多く子供のための貯金に回したいです😆
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
私は妊活を始めた時に辞めました。
最初はちょっと辛かったです。
でも自分の欲のせいで子供を犠牲には絶対にしたくなかったのでガムを噛んだりして、気を紛らわしたりしました。
赤ちゃんに100%体に悪いと分かっている物を摂取するなんて考えたら恐くないですか?
吸いたくなったら「タバコ 胎児 影響」を検索してみてください😔
-
rin
コメントありがとうございます!
妊活の時点でやめられたんですね。
私も周りには子供を作る一年前にはやめなさいと言われていたのに、自分の欲求に負けてやめられませんでした😢😢
赤ちゃんにとって、いいことなんて何もありませんもんね。
自分の欲に負けず、禁煙頑張ります!- 10月9日

ゆとりのママたん
私は吸いたい吸いたいとは思ってたけど、においはダメになり辞めてました🙅♀️
でも1人目の時どうしても我慢出来ず、吸ってしまいましたが後悔しすぎて泣きました(笑)
色々調べたら、エコーで喫煙中の赤ちゃんは苦しそうにしてる。みたいな画像や記事が出てきて罪悪感に押しつぶされて辞められました。
産んで授乳終わってからは吸ってしまいましたが、それで妊娠中はやめられました!
-
rin
コメントありがとうございます!
私もさっき吸おうとしましたが、ネットで妊娠と喫煙について調べ、喫煙すると胎児に酸素が届きにくくなるというのを見て、吸うのをやめました。
やっぱり、赤ちゃんにいいことは何もないですよね。
私も禁煙頑張ります😭😭- 10月9日
-
ゆとりのママたん
産んでからも授乳があればまたしばらく吸えないかもしれませんが、
喫煙で赤ちゃんに何かあったらって思うと怖いですからね!
授乳終わればまたいつでも吸えますし!まぁ吸わないのが1番ですが、そう思ってればとりあえず我慢出来ます(笑)
頑張って下さい^_^- 10月10日

退会ユーザー
わたしはつわりもなく全然タバコやめれなかったです( ; ; )
タバコ辞めたせいでまだ20週なのに6kg増です...
今でもタバコ吸えるなら吸いたいくらいです、。。
-
rin
コメントありがとうございます!
私もやめてから体重増えました😂😂
吸えない時間についつい食べ物に手が伸びます…。
赤ちゃんのためとはわかっていても、ずっと続けていたものをいきなりやめるのはきついですよね。
お互い禁煙頑張りましょう!!- 10月9日

らんらんるー
私もともと一日2.5箱数チェーンスモーカーヘビースモーカーでした、妊娠わかってからぱったりと辞めれましたよ⭕️でもなかなか難しい、ストレス溜まるとかならパイポとか、ガムとかいいんじゃないでしょうか
-
rin
私も一日一箱吸っていましたが、わかってすぐにやめました!
でも、やっぱり吸いたいと思ってしまいます😭😭
とりあえず今は、ラムネとかガムで誤魔化しながらやってます!- 10月9日

ぴーち
私もすごく吸いたかったけど最初はVAPEで我慢していました!
暫くの間はイライラしたけど、そのうちVAPEすら吸いたくなくなって完全に禁煙できました😊今では旦那さんのタバコの匂いが気持ち悪いです(笑)
-
rin
コメントありがとうございます!
今、VAPE調べてみましたがほしくなりました!
とにかく何かを吸って吐き出したい(笑)
買おうか検討中です😂😂
そのうち私もそれすら吸えなくなるんでしょうか- 10月9日

まめこ
私は妊娠検査薬して陽性出ましたが、これは違うかもしれない…。という理由でまだ吸ってて、
翌日婦人科行く直前にもう一服してから行きました。これが最後になるかもしれん…!と。往生際かなり悪いです😅婦人科で妊娠が確認されてからは不思議と禁煙できました!ただ夢で見て吸ってましたがね😓
授乳終わったら、思う存分吸えることを心の支えにしてました(笑)
…ちなみに授乳終えて、1年8ヶ月ぶりにタバコで、吐きました(笑笑)身体が毒だと判断したようです😂
-
rin
コメントありがとうございます!
私も検査薬する前日にたくさん吸いました(笑)
ですが、わかった瞬間に空けたばかりの煙草と涙ながらにさよならしました😂💦
自分の中に生命が宿っていると思うと、やめないとと思えるものなんですね。
吸いたくはなりますが(笑)
私の知人でも吐いた人います(笑)
私もそうなるんでしょうか😳😳- 10月9日

(´・ω・`)
検査薬するまで普通に吸ってました!
つわりがなかったので受け付けないということはなかったです。
検査薬した瞬間から禁煙スタートでした。
『吸えない。吸ったらダメ』じゃなく『吸わない。今は吸わない。いつか吸える。』と呪文をとなえてました(笑)これからの人生の中でたった10ヶ月プラス産後1~2年吸わないだけって言ってました。子供がミルクしか飲まなかったら10ヶ月だけですからね。周りにも『やめたんだ!』と言われたら『やめてない。吸わないだけ。いつか吸う!』って言ってましたよ(笑)
あとは、、ひたすらコウノトリ観てました。
観ると吸いたくなくなりました。
-
rin
コメントありがとうございます!
自己暗示、大事ですよね!(笑)
私もそう思って頑張ってみます😳😳
そのドラマ、私も見ました!
やっぱり、喫煙は出産のリスクが増えますよね。
赤ちゃんのためにも禁煙頑張ります。- 10月9日
rin
コメントありがとうございます!
旦那さんも禁煙してくださるなんて、すごい羨ましいです😭😭
私も受け付けなくなることはなさそうなので、ガムで紛らわしてみます!