
生後2ヶ月の娘が風邪をひき、咳が続いています。同居の旦那も風邪で隔離していたが、娘にうつってしまったかもしれず心配です。同様の経験がある方、経過や注意点を教えてください。
生後2ヶ月の娘が風邪をひきました。
3日くらい前から咳と鼻水が出ており、少し咳が増えたので心配で受診しました。
RSウイルスは陰性でしたが、まだ咳してます。
娘の咳が出る前に旦那が風邪をひいており家の中で隔離していましたがかなり咳き込んでいました…。
この時期は母親の免疫があるからあまり病気にならないと聞いたこともあり、私がちゃんとしてなかったからかと娘に申し訳ないです😭
生後2ヶ月前後でも風邪ひいた方いますか?
どのような経過だったか、注意した方がいいこととかあれば教えて欲しいです😔
- なつ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは生後1ヶ月で風邪ひかしてしまいました😣
最初空咳みたいなのとくしゃみがよく出るな〜と思ってたらそのうち、じゅるじゅると鼻水、痰の絡む咳でミルクを吐き戻したりしてました💦
RS検査も陰性でただの風邪みたいだったのですが2週間くらい長引きました😭
スポイト式の鼻吸い器で鼻吸ってあげたり痰が絡めば白湯を飲ませてあげたりしてました!
一応薬は飲ませてましたが薬が効いたのか時期的なものなのかはわかりませんでした😅

煌音
家は、2ヶ月になった日に突発性発疹になりました
今薬飲んでますが、熱は幸いでなくて身体に発疹だけですみました
-
なつ
コメントありがとうございます!
突発性湿疹ですか💦
熱がなくてよかったです!
お互い早く良くなるとよいですねかお!- 10月10日

まま
まさにいまは風邪ひいてます。
私がうつしてしまい。
今日病院行きただの風邪でした!
もらったシロップ飲んでもやっぱりまだ鼻ずるずるで痰もあり苦しそうです。なので鼻水は定期的に吸引してます!
シロップのせいか寝てる時間多いので寝たいだけ寝かせてます!
お互い早く良くなるといいですね!
-
なつ
息子さんも今風邪ひいているのですね…。鼻水ずるずる苦しそうですよね😥吸引してあげるのが大事ですね!
娘も寝てる時間が多いなと思っていましたがシロップのせいなのですね。
本当に早く良くなると良いですね!
コメントありがとうございます😊- 10月10日

🍓🍓🍓
うちは下の子が2ヶ月半のときに同様の咳と鼻水の症状がありました。上の子が風邪ひいてたのでもらっちゃった感じです💦
この時お盆前で私の実母が亡くなったので帰省しているときでした。
葬儀終わって風邪症状もあるので片道6時間の真夏の中、すぐ帰ったのですが、診療所もお盆期間に入ったので受診もせずに治った感じです。熱はなかったです。
あと今は治りかけですが、また上の子からですがRSウィルスがうつっちゃいました😭。発熱と咳、鼻水、痰ですけど幸い軽いほうで落ち着いてます。
この時期は感染源から離すのが一番ですよね。うちは日中は私1人なので授乳とかしてるとやっぱり大変です💦

ゆかり
はじめまして^_^
わたしも今生後2ヶ月の娘がいて、2、3日前から咳と鼻づまりがひどく、咳の時ゼーゼーしていて今日出産した病院へ行き、紹介状をもらい大きい病院で入院になりました。
RSウイルスも陰性でしたが、まだ生後2ヶ月ということもあり、自宅看護より病院での完全看護の方が安心でしたので、先生に入院した方が安心かもと言われお願いしました^^
点滴やレントゲン、鼻に管を通していて申し訳ない気持ちと可哀想な気持ちで娘を見たら泣いてしまいました。
看護師さんには、季節の変わり目でもあるし誰のせいでもないからねと言われ、肩のちからが少し抜けました。
面会に行き娘の笑顔や体温の温かさに癒され帰宅しました。
こどもが苦しそうだと心配で仕方ないですよね。
わたしは1.2箇所違う病院に行きましたが、いいお医者さんや薬に出会えず、出産した病院が今日やっていたので診てもらいました^_^
最終的に医大に入院となりました!
まださっきのことなので、うまくお伝えできないですが、それもひとつかと思います!
そばにいられない時間は辛いですが、こどもも頑張っているので我慢しようと思います。
お母さんもお疲れだと思います、体力的にも精神的にも。
入院した方が絶対いいよとはまだ断言はできませんが、参考になれば嬉しいです。
酷すぎて入院というよりは月齢的に重症化を防ぐ為また完全看護の方が安心な部分があるとの意味でお願いしました!
無理しないで病院の先生に色々話せるようなら話したり相談して、お母さんも休める瞬間があれば寝たり気分転換してください(*´◒`*)
長々と失礼しました。
なつ
コメントありがとうございます。
空咳からの鼻水…娘も同じ感じです😑ただの風邪ってこともあるんですね。
痰には白湯がよいのですか??
2週間とは大変でしたね💦今日鼻吸い器買ってきて吸ってます!
薬も頑張って飲ませてますが、うまく飲めてるか心配です😥
退会ユーザー
最初はやけにくしゃみ多いな?って感じでした😅
大人でも濃い甘いもの飲んだ時ってたまに痰が絡みませんか?笑
それと一緒で粉ミルク飲むと痰が絡むみたいで赤ちゃん自分で咳払いできないから白湯だったらサラサラだから痰が切れやすくなるみたいで、飲ませてました😊
あとうちは薬がシロップだったんですけどスポイトもらってそれで飲ませてました👍🏻😊