
コメント

おにぎり飯。
寝ぐずりだと思います!

ちぃ☆ちゃん
特に機嫌が悪いときとかありますか?何をしても泣き止まないとかいつもと違うなぁ~と思う時とか中耳炎とか目には見えない病気とかもあるので気をつけたがいいかもですよ(^-^)
-
TOTO
日中とかは機嫌いいです。夜中寒いのかな('・_・`)鼻炎はもともとあるので、それではないと思うんですが(>_<)病気だとしたら、気づいてあげないとですね(>_<)よく観察してみます!
- 1月1日

退会ユーザー
うちもそうでした!
7ヶ月ころから、夜に2回は起きます。そのたびにおっぱい...でも、飲んだら満足して寝るので、夜泣きではないかなーと思ってます。
夜泣きは、何をしても泣き止まない...らしいので。
そういう月齢だから!と付き合うことにしています...が、眠いですよね(笑)
私は断乳する予定はまだないので(4月から保育園なので、日中はなくしていきますが)おっぱいで落ち着いて寝るなら、それでもいいと思ってます。
寒いとか眠いとかで、おっぱいが嫌なときは、添い寝してトントンor手を握るor頭を撫でるor寝たふりでやり過ごすこともあります(笑)
-
TOTO
夜泣きは何しても泣き止まないと聞いて安心しました!夜泣きではなさそうな気がします(*゚v゚*)
このくらいの時期は起きちゃうんですね(>_<)眠いですが(笑)5分くらいの辛抱なので、耐えます!笑 トントンしたり、いろいろ試してみようと思います🎵- 1月1日
TOTO
寝ぐずりですかね(>_<)たしかに、目はつぶってて、眠そうにはしてるのになーとは思います(>_<)
おにぎり飯。
心配にはなるかもしれませんが
うちの場合は少し一人にさせておくと
勝手に寝てくれます(笑)
隣に誰かいると
寝付かない時があるので、、
TOTO
ほうっておくと、エスカレートして泣き声でかくなります(>_<)勝手に寝てくれると一番いいですよね(>_<)隣にいるからダメなのかな('・_・`)少し離れてみたり、いろいろ試してみようと思います🎵